女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
賃貸アパートにファミリー(夫婦、0歳1人)でお住まいの方に質問です。 月々の水道、ガス、電気のそれぞれの料金参考までにどのくらいか教えてください!
妊娠待ちの間の働き方についてご相談です。 今年30歳になる派遣社員です。 1月末で前回の派遣先が満期になり、次の働き方を悩んでいます。そろそろ妊活を始めるつもりですが、短期のパートという働き方か、もしくは金銭面や今後のキャリアを考えてフルタイムの長期派遣で働くか、…
25~30歳の旦那様がおられる方。 旦那様の月額の手取りは、どれくらいでしょうか? 27歳の旦那が転職活動中なのですが、手取り20万以上の職に就こうと思うのは、厳しいでしょうか? 旦那は大学を卒業してから常勤講師として同じ中学校に3年務め、今年度から非常勤になってしまいま…
同居してる嫁いますか? 義両親と完全同居で 子供も2歳と0歳と2人いて、 特に手伝ってくれるわけでもなく、ご飯も作ってくれるわけでもなく 気を遣いながら子育てしながらで お互い家にいるので ストレスが溜まります。 共感していただける方いたらお話ししたいなぁと思い投稿し…
マンション 騒音 子供の足音 分譲 うちには4歳(保育園児)0歳の男の子2人がいます。 去年の夏頃マンションの真下の人に21時から24時の間の 子供の走り回る音と椅子を引きずる音がうるさいと苦情をもらいました。 以前は、22時頃に寝ていたので ご迷惑かけて申し訳ないと思い、 …
小児科の受診について悩んでます。 子供ふたり(3歳と0歳9ヶ月)が熱は37度5分以下ですが鼻水がダラダラで今日小児科連れて行こうと思ってました。 しかし自分も月曜から高熱が続いて具合が悪く小児科に行くにも徒歩で15分くらいなので(しかも今日は雨)行くのに渋っています…。明日…
ケトン性低血糖症のお子様がいらっしゃるママさん、教えてください。 つい先日、3歳の息子がケトン性低血糖症と診断されました。ここのところ月に1回、嘔吐からの点滴か入院になることがあり、よく胃腸炎になるなぁと思っていましたが、違ったようで。ネットの記事を読むと、10…
親の縁を切るにはどうすればいいですか? もう疲れました…。 母親が統合失調症です。 幼少期から私と兄は母親に虐待されて育ちました。父とは離婚しています。 一切働かずに遊び呆け、祖父母に育ててもらいました。 高校生の時、パチンコによる母親の借金が発覚し、学校をギリギ…
0歳の日中のねんねスペースについて質問です。 4月に出産を控えています。 ベビー布団のマットレスは5センチ以上で固いものがよいとよく言われますが、日中寝かせておくところは5センチなくてもいいのでしょうか。調べると、日中は昼寝マットやせんべい座布団など、柔らかかった…
どうするべきでしょうか😭意見ください😭🙏 一昨日美容室に行ってブリーチ、カラー、カットをしてもらいました💇♀️ 金額は15000円ちょっとでした。 ブリーチ、カラーをしてる時から首(うなじ辺り)が痛いなぁと思ってて、でもまぁブリーチって痛い時あるよね!と思い我慢してたんで…
29歳です。3月に30歳になります。 対外受精をしています。 2日目初期胚 4cellG2 5日目胚盤胞 G3BB 6日目胚盤胞 G4CB この3つの受精卵を凍結しています。 5日目胚盤胞の3BBを3月に移植予定(SEET法)です。 それでダメなら、4月か5月に 二段階移植で、初期胚+4BBを移植する予…
20歳近く年上の夫に嫌悪感とイライラが止まりません。 もうアラフィフなのに百貫デブで痩せる努力をしないせいで不健康なのでイライラしてしまいます。 子供のことは一生懸命にしてくれるので、とてもいい父親だと思います。 ただ自分の体調管理がずさん過ぎて医療保険料も高く…
一歳半の娘を連れてハワイに行きます。 同じ値段の航空券で迷っています。 23時台羽田発のハワイアン航空(JAL共同運航便) 19時台成田発のANA(ユナイテッド共同運航便) どちらも0歳で乗ったことがありますが、ハワイアンは最悪、ANAは最高でした。スタッフ対応、バシネット対応…
最近かなりママっ子なのですが、これは成長の過程?なのか… とにかく子供が大好きな息子で場所はどこでも0歳〜大きい子含めどこでも駆け寄り乱入して一緒に遊ぼう!という感じでした。 以前は大型の室内遊具のある支援センターみたいなところに毎週何回か行っていてそこでもそん…
近々集団で検診があるので行く予定ですがコロナやインフルエンザがこわいです!子供はまだ4ヵ月なのでマスクやうがいできないし手も洗えません。0歳の子供が外出するときどのように対策されていますか?あと最近手をよくなめるので手ピカジェルやクレベリンつけたかったのですが…
いいね!で教えて下さい🙂 0歳から2歳のお子さんをお持ちの方、歯磨きは一日何回していますか? うちは、暴れて、泣き叫んで、動き回るので夜寝る前の1回しか出来ていません😥 たった1回の歯磨きタイムがレスリングのようにしんどいです😅 1歳半の健診では虫歯はなかったのですが、…
保育園から帰ったら、服やタオルなどの入れ間違いで違う子のが入ってたり等はたまにありますよね? だけど靴を間違えて履いて帰るとかありますか?💦 今通ってるのは小規模保育園なので、2歳クラスまでしかなく、また人数も0歳を入れて9名です。 今うちの子は1歳クラスで3人、2…
30歳の友人にプレゼントをしたいのですが2000円〜3000円くらいで買えるコスメかトリートメントなどオススメがあれば教えてください🙇♀️友人はとてもお洒落な子です✨トリートメントだった毛質は太くて毛量が多くてもしっとりまとまるようなのがいいです!ちなみに妊娠中です。妊娠…
主人はぱっちり二重、息子も似てぱっちり二重 私は最近二重になれました(でもかなり小粒・まつげパーマしたら二重になれた) 主人と息子が羨ましくて仕方ありません。今まではずっと、つけまつげで二重にするガッツリメイクして過ごせてました🥺 でももう30歳過ぎてるし、子ど…
20歳くはいの頃、副鼻腔炎になり治ったと思ったら後鼻漏になり..冬限定でここ何年か後鼻漏なったりならなかったりしてたけど、妊娠中のこの時期..二人ともまったく時期が一緒でなぜか後鼻漏に😭 朝は必ず喉にくっついてるのかオエってなるし、日中も常にあまりでない鼻水をかんで…
私は現在、35歳。夫は、33歳で、 10年の交際、半年の同棲のち、5年前に結婚しました。生理不順でしたので、すぐに産婦人科を受診。多嚢胞性卵巣症候群と診断され、不妊治療専門クリニックに転院して、2年半経ちます。 この間、タイミング法1回、人口受精2回、顕微授精2…
0歳3ヵ月と、1歳3ヵ月の男の子の年子育児中です🐱 今日もやっと2人の寝かし付けが終わり、ホッと一息ついています。毎日その日1日を振り返り上の子に手が掛かってしまい、なかなか下の子との触れ合いの時間が取れず寂しい思いをさせてしまっているかなと申し訳ない気持ちになりま…
【大野城市の保活について教えて下さい】 結婚して大野城市の大野城駅近くに住みはじめました。 子どもがほしいなと思っているのですが、 大野城市中央は待機児童がたくさんで激戦区だと聞きました。 夫婦共働きフルタイム0歳4月入園でも 保育園に落ちることはあるのでしょうか…
自分の妹への出産祝い、現金にしようと思っています。みなさんならいくら渡しますか? いいねでお願いいたします! わたし旦那32歳 妹夫婦30歳 初産 です!
みなさんならどうするか聞かせてください。 3歳と0歳の子がいます。 私は下の子の育休をもう一年取るため、上の子だけ年少で4月から保育園です。 第一希望、第二希望の保育園は育休中のため落ちてしまいました。 第三希望に決まりましたが、結構遠いです…。年中になったら転園…
旦那今年30歳。義父がザビエル並のカッパハゲで旦那の将来が心配です。いま現在おでこが広がってきたのと頭頂部が上から見た時に薄くなってるのがかなり気になります。あからさまにハゲてる!とゆう感じではないのですが、義父のこともあり遺伝が怖いので旦那さんの頭皮に悩みが…
何度か相談させていただいていますが、悩んでいるのでアドバイス欲しいです。 保険の見直しを考えてます。 保険かけ過ぎでしょうか?主人の会社の健康保険で自己負担の上限が25000円なのですが、保険適用外のところが心配です。 夫 34歳 年収1000万 妻 34歳 専業主婦 貯金170…
皆さん、しばらく美容室に行っていなくて、次どんな髪型にしたいかイメージ湧いていないときはどうしていますか? せっかくだから少し雰囲気を変えたい。 お洒落な感じにしたい。 色も長さも自分でどうしたいのか全然わからない。 そういう時はどうしたらいいんでしょうか? ち…
子供を2人以上望まれている方に質問です🥺何歳までなら出産できますか?どのような出産計画を持っていますか?仕事復帰なども含めてどのようにお考えか聞いてみたいです😄 ちなみに私は育休中の30歳で、4月に職場復帰します!子供は3人欲しいのですが、人生計画をどのように立てる…
「0歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…