
コメント

ゅき
小樽に住んでます✨
小樽のどの辺りに勤務になりそうなんですか??
賃貸なら小樽より札幌のほうが家賃安いと思います☺️

退会ユーザー
今どちらに住まれてますか?
小樽は住んでいませんが札幌に住んでいて
昔仕事通ってました
小樽なら駅近くならマンションあったりしますよ
通勤するなら
塩谷なら小樽駅からバスか
塩谷駅でしょうか?
小樽駅あたりがいいじゃないでしょうか?
小樽って駅自体があまり離れてないので
どの駅付近に住んでも変わらないかなと思います…
駅から離れると移動手段は
バスか車になってしまいます…
そうなると通勤時間は場所によって札幌に住んでいても変わらない場合もあります
手稲区のほしみ辺りなら何もないイメージです
星置は支援学校があるので
障害者と接触が多いです
提案としては
手稲駅付近は
どうでしょうか?
手稲駅なら小樽からも札幌駅からも近くてスーパーなどもあって便利ですよ
ちょっと大変ですが
手稲駅から小樽まで通ってる方は沢山いますよ
あさりや銭函やほしみ辺りに住むなら
小樽駅、小樽築港駅とかに住んだほうがいいと思いますよ!
ドンキやイオンがあるので
買い物しやすいと思います
-
ymym
詳細な回答ありがとうございます!✨
今は道南のかなり田舎に住んでいます。。😭なので、基本的にどこでも不便には感じないと思います😅(笑)車はあるので、旦那さんは車通勤したいそうです。札幌から小樽への通勤されてる方もいるんですねー!小樽は家賃高いですしね💦今が超田舎で買い物は車がないと大変で、一応車2台あるので私も買い物等不便はないのですが、やはり駅近のほうがいいですよね!ネットで物件見てますが、小樽の街周辺はどこも家賃が高くて決めかねます。。手稲の近くはいいですよね!前は札幌に住んでたのですが、中央区と南区なので手稲区はよくわからなくて💦札幌の幼稚園はどこかいいところありますかね?- 2月16日
-
退会ユーザー
車通勤なんですね!
小樽家賃高いですよね…
幼稚園はわからないです
すみません😅
しばらく住む予定ならやっぱり札幌の方がいいです
小学校や中学校のレベルが変わるので札幌以外はランク二つ分ぐらい違うらしいです
高校進学ために
札幌にわざわざ引っ越してくる方いますよ!- 2月16日
-
ymym
そうですよね〜私もできれば札幌がいいかなと思いました💦そんなにレベル違うんですねー!!札幌の小学校はどこも同じ感じですかね?手稲区は治安いい方なのでしょうか🤔
- 2月16日

まー
便利なのは小樽駅周辺ですね💦緑町あたりが子育てには向いてると思います!一昨年新しい小学校ができました!
図書館も近いですし幼稚園保育園も多くあります✨
塩谷ICがあるので星置手稲でも高速使えば近く感じますよね!手稲は治安悪くないと思います!
-
ymym
コメントありがとうございます!緑町ですね🤔調べてみます✨
通勤手当てに高速代は入らないみたいなので、国道通って通勤だと思いますがそこまで遠くはないですよね!- 2月17日
-
まー
国道だと冬朝里を越えたところから桂岡までの道が事故かなり多いです…
信号がないためスピード出し過ぎて滑って事故というのが毎年のように起きてます!
どこの地域でも冬は事故多発かと思いますが念のため💦
小樽は日本海に面してるので雪すごいんですよね…
朝里・新光地区は坂の町小樽にしては割と平地で、夏は自転車で過ごせます!
ちょっと奥へ行けば朝里川温泉やスキー場も!
朝里幼稚園は小樽で1番人数が多い幼稚園だそうです✨- 2月17日
-
ymym
そうなんですね😨確かに雪すごいですよねー💦
朝里幼稚園って人気なんでしょうかね?🤔幼稚園沢山あって迷います💦- 2月17日

まー
冬札幌までの道のりが毎日大変かもしれません…ホワイトアウトもよくあるので😭
小樽は歴史ある幼稚園が多いですね🤔
朝里幼稚園が人数多い理由は朝里地区で唯一の幼稚園だからというのもあります!
未就園児向けのイベントも多くありますよ✨
あとは各幼稚園特色あるのでこればかりは合う合わないあると思います💦
他にも何かあれば聞いてください!
答えられる範囲でお答えします!
-
ymym
コメントありがとうございます!やはり札幌から車で通うのは大変そうですね😰旦那さんもできれば小樽市内に住みたいようです💦なので上でオススメしていただいた緑町周辺を検討してます!
プール授業もあるようなので小樽幼稚園がいいかなと思っていたんですが、宗教的なものがあって色々見てみると迷ってきて困ってます(笑)ロース幼稚園などキリスト系もたくさんあって、どこがいいのかわかりません。。。😭- 2月17日

あーたん
車があるなら長橋住みやすいですよ🤗
-
ymym
コメントありがとうございます!長橋の方も住みやすそうですよね(^ω^)ただ小樽の賃貸物件あんまりなくて😅
- 3月10日
ymym
コメントありがとうございます!旦那さんの職場は塩谷あたりなので少し街からは遠そうです💦札幌の方が安いしたくさんありそうなんですが、職場が結構離れるので札幌近くになると通勤が大変かなと思ってます😅小樽だったらどのあたりがおすすめか教えて欲しいです!😄
ゅき
塩谷だと遠いですね💦
車とかは使わない予定ですか?
下の方が言われてるように、駅近辺がオススメかなぁと思います!
うちは南小樽駅から少し距離あるところに住んでますが、スーパー、病院、学校など近いので住みやすいです☺️
築港駅の近くだと、イオンがあるのでお子様も遊びに連れて行きやすいかなとも思います✨
ymym
車はあるので旦那さんは車通勤になると思います!南小樽駅の近くも良さそうですよね!ただ小樽は家賃が高くて迷います💦うちは車2台あるので駅前だと駐車場台が高くて😂幼稚園で評判いいところとかわかりますか??
ゅき
車があるのであれば、極端に駅前じゃなくても良さそうですね☺️
交通の便が良くない立地なら、駐車場込みもあるので、選べるところが増えると思います✨
幼稚園だとロース幼稚園が人気みたいですね🤔
ymym
なるほど!桜とか長橋はどうでしょう?荒れてる学校とかありますか?
ロース幼稚園が人気なんですね!キリスト系が多いイメージですが、小樽幼稚園はどうなんでしょう?
ゅき
桜と長橋は最近荒れてるとかは聞かないです👀
小樽幼稚園は仏教系で悪い話はないですねー🤔
仏教系だと長橋にも幼稚園ありますよ😄
ymym
そうなんですねー!荒れてるところっていうとどの辺ですか?質問ばっかりしてすいません💦(笑)
ゅき
最近は荒れてるところはあんまりないイメージです👀
子供の数が少なくて、どんどん廃校やら統合があるので、むしろその辺の情報も色々調べて学区は決めたほうがいいのかなぁと💦
ymym
そうなんですねー!ありがとうございます😊とっても参考になりました!