女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産一時金の直接支払制度についてです。 現在夫の社会保険の扶養に入っていますが、出産予定が夫の退職日とかぶってしまいそうです。退職にあたり有給消化期間があります。 ■「退職日」とは実際の最終出勤日ではなく、有給期間が終了した日の事ですよね? ■退職後は国民健康保…
来月、1歳の息子とワイドビューひだに乗って富山から名古屋へ行こうと計画しているのですが、 早割や往復割引などの割引制度はありますか? また、乳児は無料で乗車できると思うのですが、 一人分の料金を払って1席取った方がいいですよね? 席指定はできるのですか? 子連れで…
いいな〜ボーナス😭 社員だけどボーナス制度はなく 頑張って浮かした分のお金を みんなで折半だから 毎月ちょこちょこ貰ってるけど ボーナスほどの金額いかないなー😂 しかもそのお金俺のへそくりとかいって 使われたし😒😒😒
育休延長について(公務員です) 4月に産休に入り、6月に出産しました。 出産した後、約2年は育休をとるつもりで書類を提出しました。1才の時点で途中入所になり、ほぼ入れないとのことだったので、次の4月から…と思い、そのように申請しました。 その後、育休手当金延長の制度が…
皆さん励まして頂きたく(厚かましい(笑))投稿します。 10月に男の子が生まれて初めての育児中ママです。 いつか、穏やかな日常が来ると信じて日々悪戦苦闘していますが、疲れが出て来たのか物事を悪く考えてしまいがちです。 家庭事情から私も働きに出なくてはいけなくなり、17:…
扶養について、詳しい方お知恵を貸してください。 来年3月末で退職して、4月から医療福祉系の資格を目指して2年間専門学校(全日制)へ通います。その際、夫の健康保険の扶養に入れますか? 自己都合退職なので、3ヶ月間後に失業保険を3ヶ月受け取り予定で計算サイトで計算すると…
育児休暇給付金。二人目。復職期間。について…。 育休延長制度、保育園には入れなさそうで助かります。 こうなったら、育休中に二人目!なんて考えたいのですが 帝王切開で出産だったので、年数を空けなければいけないんですよね? ①次の妊活に入るタイミングはいつ頃からOKな…
出産育児一時金の差額申請をしようと、書類に記入していたのですが、医師や市区町村長の証明欄は、医療機関の請求明細書兼領収書と直接支払制度を利用しますの証明書があれば記入する必要ないですよね?その2つのコピーを同封して下さいとは言われたのですが、記入の件は聞いて…
高額医療制度について教えてください。 簡単にいうと、入院などをして月の支払いが高額になった場合、申請すると支払いを分割してくれるということですか? 所得にもよるとおもうんですが、例えば30万の窓口支払いがあるとすると、申請すると10万ずつ月をまたいで支払うというこ…
12週に入りましたが、まだツワリがあります。 自分が情けなく思います。涙が出ます。 立ち上がって歩くとめまいもあり、何よりえづいてしまいます。 仕事も、自分の代わりを頼めない仕事だけ、週に2日2,3時間程度行っているだけです(委託契約でフリーランスです。) 日によって食…
世帯収入350〜400の方でご主人はおこづかい制の方に質問です。 ご主人のおこづかいは月いくらですか? 我が家は25000円ですが、趣味で前借りなど繰り返した為今は月16000円で生活しています。(前借り制度については主人も納得しています) 煙草は吸わず、仕事のお昼休みには自…
高額医療費の制度について詳しい方、今後のために教えてください。 医療保険に入る際、保険の窓口で高額医療費の制度について軽く聞かされましたが、その時は世帯年収でうちぐらいだと8万か11万ぐらいの限度額とのことでした。 しかし今日会社の先輩(扶養外勤務)が手術と入院…
女性起業家の方で子供を生んだ方に質問です! 自分が子供を持つことによって、内部体制を変えたり、新しい制度を導入したりしましたか?
子連れ出勤制度などを取り入れた職場、どうやって探されましたか? できれば職場は保育園が良くて、私の働く保育園で娘を預けたいんです💦 保育士資格があるので💦 ハローワークとかにあるんでしょうか?💦
鹿沼市の大野医院で出産した方いらっしゃったら、お答えお願いします🙇💞 料金・前払い制度・お部屋の雰囲気・お食事の場所・お祝い膳はパパと一緒?・他に病院のサービスはどんな感じのものか・先生や看護師さんたちの雰囲気等々、感想をお聞かせください! 詳しく書いてくれる…
福島医大附属病院で出産された方いらっしゃいますか? 出産育児一時金について、直接支払制度なのか受取代理制度なのか病院によって違うと思うのですが、福島医大はどちらでしたか?? 看護師さん数名に聞いたのですが、直接支払制度だった気がする等と曖昧な返事しかいただけな…
体外受精の助成金が40万出ます。 でも60万かかるので20万は自己負担になります。 この場合高額医療制度って利用できるのでしょうか。 それとは別に来年の確定申告で医療費が10万超えてるので申請する予定ですが、今年の一月頭に50万くらい払うのですが、これは再来年の確定申告…
*環境、制度などについて* 今は兵庫県の尼崎市に住んでいます。 仕事の関係で 大阪の生野区(鶴橋辺り)に 引っ越しが決まっています。 県外になることもあり 色々と調べてはいるのですが 実際住んでいる(いた)方の話も 聞きたいと思い質問しました。 子育てに関すること、 保…
高額医療費制度について、 10月20から産婦人科に通っていて 今日で5万弱払ってるのですが 高額医療費を請求できる期限は 今年の1月〜12月で10万いったら 申請できるということでしょうか? 今年の産婦人科以外の病院の領収書は 捨ててしまってるのと 今年は、あと今月に…
確定申告についてです。 現在2ヶ月の子の新米ママです。 出産する前切迫早産で 3ヶ月半入院していました。 限度額認定書を使い 入院費は45万弱。 その他、入院前の妊婦検診や 旦那の風邪などの病院代などが あります。 生命保険から60万でました。 私は旦那の扶養に入っ…
子供がいるママさんはみなさん どんな仕事していますか? 今二人目妊娠中で工場のパートをしていましたが 重いものを持つ作業なので 仕事の上の人に安静の意味で退職と 言われてしまいました。 産休育休制度もないし、何も整っていないので 次働く時は産休育休制度がある会社に行…
心拍確認後、昨日が1回目の妊婦検診でしたが、内診で赤ちゃんの心拍がなく成長が止まってしまっていると分かりました。1週間後にもう一度確認してから、けい留流産の手術について説明があるようです。 本当に悲しいし泣きましたが、娘の存在に支えられているのと、また次にお腹…
来月、予定帝王切開なんですが、 限度額認定証と、高額医療費制度?って同じですよね⁈ 限度額認定証は、入ってる保険が病院に直接払って残り負担。 高額医療費制度?は、自分で病院に一旦支払って後から戻ってくる。 これで合ってますか⁇
私の地元では たんてい と言う遊びがあります。旦那の地域では どろけい と言うそうです。みなさんの地域では何と言われていますか?? そして その たんてい で チューキ と言う タッチを回避できる 言葉を使います。でも旦那の どろけい では そのような制度がないと言っていま…
保育士の方で特例制度を利用し 幼稚園教諭を取得した方いらっしゃいますか? オンライン授業はどれくらい 受けなければならないのでしょうか? 体験談をお聞きしたいです! 仕事、育児、家事 プラスして勉強を両立していけるのか 正直不安です😥
こどもちゃれんじの紹介制度でもらえる全員プレゼント何にしましたか?😊✨ 期間限定ポンチョも可愛いし、歯ブラシセットも自分で磨けるようになったら使えるし、バスタオルポンチョもお風呂上がりや夏のプール遊びに重宝しそうだし…締め切り今日までなのに迷って決められません😅笑…
息子の手術無事終わりましたーっ! 今はICU(集中治療室)にいるらしいです♪ 朝の9時に手術室に行ってから今の今まで音沙汰無し…何かあったんじゃないかと不安で圧迫死するかと思った… 耐えきれずに看護師さんに聞いたら、だいぶ前に無事に終わってますよ〜。手術終わったことの…
今日市役所に保育園の申請してきました。そこで分かったのが、育休中、在園児は1年しか在園できないと聞いていたのに今日行ったら制度が変わって、2年間在園できるとのこと。 わたしは悩みに悩んで、0歳8ヶ月で下の子を入園させる事を決意したのは、何度も市役所や保育園に相談し…
アル中の女(元友達)が妊活している間に お金がないのと、年齢的に難しいとゆうので 子犬を飼いました (女の父親は反対してました) その直後、里親になると言い出し 講座を受け、1年半くらいでその家庭に 新たな家族が増えました しかし来て1ヶ月 子供といるのがしんどいと…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…