
コメント

あいみー
市川市で利用しています!
世帯持ちで世帯主でなくても大丈夫です!住むところは自由ですが働く園で市に申請をするので契約するときに保育園に聞いた方がいいと思います!
市川市は82,000円まで負担してくれて超えた分は毎月自己負担していますよ!
あいみー
市川市で利用しています!
世帯持ちで世帯主でなくても大丈夫です!住むところは自由ですが働く園で市に申請をするので契約するときに保育園に聞いた方がいいと思います!
市川市は82,000円まで負担してくれて超えた分は毎月自己負担していますよ!
「保育士」に関する質問
夫、育児はするけど、保育園関連は私がやってくれてるからいいと思ってそうな所が腹立ちます🥹💧 連絡帳は見るけど、書いてと言わないと書かないし、抜けていることが多く、文章さえ書けばいい、毎朝送るのは私だから私が…
保育士証の名前を変更した方にお聞きしたいです! 何年も経ってしまいましたが、近々保育士として働く予定なので旧姓のままの保育士証の名前を変更したいです! やり方はこの画像の通り(前半部分しかありませんが)でよ…
保育士です。みなさんなら辞めますか?😂長いです💦 パートで3歳児クラス加配担任として働いてます。 主担の先生は、キャリアも年齢も上ですが、プライドが高いのに仕事出来ないタイプです。 人間関係は悪くない方ですが、…
お仕事人気の質問ランキング
ETOS
コメントありがとうございます!
まだ働く保育園が決まっていないのです。。
あいみー
そうだったんですね!園によってはやっていなかったりするみたいなので直接聞いてみて確認するのがいいと思います!
ETOS
ありがとうございます!
今、物件探しの段階なんですけど、市川市で8万超える物件だと、いい部屋ですよね♡
あいみー
色々と選ぶ候補が増えるので探してて楽しいですよね!
10万のところでも実際は2万くらいしか払わなくて済むので貯金とかにまわせますね💕
ちなみに産休育休中も補助してもらえるのでありがたいです😊