
コメント

あいみー
市川市で利用しています!
世帯持ちで世帯主でなくても大丈夫です!住むところは自由ですが働く園で市に申請をするので契約するときに保育園に聞いた方がいいと思います!
市川市は82,000円まで負担してくれて超えた分は毎月自己負担していますよ!
あいみー
市川市で利用しています!
世帯持ちで世帯主でなくても大丈夫です!住むところは自由ですが働く園で市に申請をするので契約するときに保育園に聞いた方がいいと思います!
市川市は82,000円まで負担してくれて超えた分は毎月自己負担していますよ!
「復帰」に関する質問
現在19週でほぼつわりも終わったので、3ヶ月ぶりに仕事に復帰しました。 ですが頻繁に吐き気がしてフラフラになります💦 デスクワークなのですが座ってるのもキツイぐらいです。。 10分ほど横になれば少し回復するのですが…
下の子が慣らし保育中です。事前に説明なく、初日に保護者同伴と告げられ今日で3日目でした。仕事も在宅で復帰予定でしたが、不可能になったので夜間にしています。 2週目も来て欲しいと言われており、その後は離乳食が…
春休みしんど、、疲れる… 早く2年生になって😭 1歳には復帰してフルタイムでしたが 1年生の壁でパートに戻り春休みと夏休み 学童申請しませんでしたが 夏休み1ヶ月一緒とか大丈夫かな😵💫 子供は凄く可愛いんですが24時間…
お仕事人気の質問ランキング
ETOS
コメントありがとうございます!
まだ働く保育園が決まっていないのです。。
あいみー
そうだったんですね!園によってはやっていなかったりするみたいなので直接聞いてみて確認するのがいいと思います!
ETOS
ありがとうございます!
今、物件探しの段階なんですけど、市川市で8万超える物件だと、いい部屋ですよね♡
あいみー
色々と選ぶ候補が増えるので探してて楽しいですよね!
10万のところでも実際は2万くらいしか払わなくて済むので貯金とかにまわせますね💕
ちなみに産休育休中も補助してもらえるのでありがたいです😊