
総合保障制度の加入プランは年間SS¥8000、SA¥7000、SB¥6000です。子ども3人なら1人に1つ加入がおすすめです。加入者の方はどのようにしていますか?
総合保障制度についてなんですが
加入プランが
SS¥8000、SA¥7000、SB¥6000
これは年間ですよね?
一応¥8000の
子ども3人ぶんを加入しようと
おもっているのですが
これって1人に1つ加入してる方が
いいんですよね??
加入されているかたいましたら
どのようにしているのか
教えて頂けると幸いです(>︿<。)
- なっちゃん(8歳, 10歳, 12歳)
コメント

3KidsAhAha
幼稚園とかでもらえるやつですよね。
個別に保険入ってるなら入らなくてもいいですが何も入ってないなら入った方がいいですよ。
私は入ってました。
年間ですね。入るなら毎年支払う形になります。
年間とおもいますがそれに、書いてるはずだからよく見てみて下さい。

3KidsAhAha
年間ですね。
私ならssプランとsaプランでは千円差しかないからssプランにします。
小学生なってもPTAの保険をすすめられるんですが、子ども自転車乗るし遊んでて人の物とかガラスとか壊した場合などなど沢山保証してくれるから毎年2人分入ってます。
8000×3人の場合なら=24000円ですね。
-
なっちゃん
なるほどです(º ロ º )💡!!
1番下の子が
よく入院するので
入っていた方が
いいかなと…(。•́︿•̀。)
色々ありがとうございます☆*。゚- 4月18日

3KidsAhAha
それなら保険は入ってた方がいいですよ!
お役に立ててよかったです^ - ^

ザト
私は賠償保険(家族全員分あわせて)1億のものに月140円くらい(他の保険に付帯しているものではなく単独でこれだけ入ってます)で入っているので、こういうものはあまり必要ないという認識ですが、どうしても入るのであれば、6千円のものにしますね+゚。*(*´∀`*)*。゚+
-
なっちゃん
コメントありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
子どもたちには
ほかの保険など何も入ってなくて
どれに入っていいのかで…
でも、いざ何かあった時は…😢と
考えてしまい¥8000のがいいんかなぁーと💦- 4月18日
なっちゃん
お返事ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
年間掛金とあるので年間なのかな?
3人ぶん同じプランでも
大丈夫ですかね💦💦