女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
名古屋のおち夢クリニックへ通っているorいた方、教えてください。 1人目をおち夢さんの体外受精で授かり、まだ凍結胚盤胞をいくつか保存していただいているので、もうしばらくしたら2人目に挑戦したいと思っています。 1人目の時は成功報酬制度でしたが、2人目の、移植からスタ…
1歳5ヶ月の息子がいます👶 こどもちゃれんじを紹介制度を使ってはじめようと思っています。 紹介制度を使ってはじめられたかたにお聞きしたいのですが、プレゼントは何を選びましたか?
みなさんこんばんは! 暗めな、長文の相談になります。 不快になられた方はスルーして下さい。 主人が今日、今の会社を突然3月で辞めると言いました。 確かに、ブラックな所ではあります。 以前に私からも「辞めた方がいい。」と話しています。 ですが、奨学金を会社から借りてい…
1歳3ヶ月の息子を育ててます。 今度引っ越しをする事になりそうなのですが、子育ての場所はどのような所を重視してますか? 市町村等の医療制度とか、幼稚園が有名な所とか、公園が近いとか…。 幼稚園を考えてるのですが、なにを重視するべきか悩んでます。 ぜひご意見を聞かせて…
うちの旦那の会社には退職金制度がないので、来年お給料が上がったら、その分の10万を(実際に上がるのは所得税とかひかれて7〜8万ぐらいしか上がらないと思います)退職金がわりに貯金していこうと思っています。来年31歳で、60までとして29年で3000万くらいになるかなと思うの…
旦那が個人事業主です。 私主婦です。今現在2人で国保、国民年金を払ってるのですが、個人事業主に扶養の概念ってありますか?? 妊娠して働いてないので主人の収入での国保年金を2人分払うのは結構カツカツです(゚o゚;;かといって、年金支払い免除制度を利用すると将来もらえる額…
実母に、「お姉ちゃんとあんた(私は2人姉妹です)が幸せなら、それでいいんよ。」って言われました。 確かに私は子供が産まれて幸せです。 広島から大阪に(旦那の仕事で)引っ越し、姉も大阪で結婚し永住。姉妹揃って遠くにいっちゃったもんだから、実母が寂しがってるのは感じ…
11月に出産予定で、9月末に今の会社を退職します。 4月から子供を保育園に預けて別の会社で働きたいと思ってるのですが、求職中だと保育園の点数的に預けにくいと思うので、知人のところに10月から転職する予定です。 (知人も保育園に預けやすいようにと言うことで協力して採用…
埼玉県で元々その市に住んでいて一度転居して、またその市に再転入した場合、助成金がもらえる市があると聞いたのですが、実際その制度を利用した方、いくらでどこの市か教えていただけますか?
大阪で直接支払制度可能でなおかつ出産一時金42万以下で出産可能場所教えて頂きたいです!
育休手当は復帰するのが前提ですよね? やめるならもらえないですよね? 代わりになる制度なんかないですよね?
妊婦加算って本当なのかなー? もう決定してるの? 少子化少子化騒ぐわりにこんな制度おかしい😅
シングルマザー 実家暮らし 保育園についてです。 0歳児を育てるひとり親です。 現在の実家の状況 ↓ 姉家族(姉 姉夫 めい)自営業 兄(独身)医療専門職 父無職(別の所で暮らしているが、住民票は実家) 姉も兄も同居する大人は全員働いており、 私も来年4月から内定を頂いてお…
こんばんは。明日予定日の初マタです。 先週土曜日の検診では子宮口3センチ、赤ちゃんはもうかなり下がっているらしいです。 自宅から病院まで40分程、旦那の職場から病院だと2時間半から3時間ほどかかり、赤ちゃんも前回で推定3180gとの事で、明日の検診の際、もし可能であれ…
現在パートされてる方! 社員登用制度があれば、子供が大きくなってから社員になりたいですか? それともパートのままで充分かな〜でしょうか? まだ子供が2人とも小さいので今は考えられませんが、私自体パートだと早めに帰れて休みも程よくあるし時間に余裕ある方が好きかな〜…
自営業をしている父が脳梗塞で要介護2になり働けなくなりました。 税金や年金の支払いの減額などはしてもらえるのでしょうか? 就業保険は入っていません。 その他、何かお得な制度をご存知であれば教えてください(>_<)
出産は11月予定で、仕事を1ヶ月前に退職し それから家で家事をする以外は息苦しさと腰痛で基本ずっとソファで横になっています。(育休制度等がない会社だった為、退職に至りました) 旦那には「子供が1歳になってから働けばいいよ」と言われていたのですが、先日一緒にハローワー…
妊娠していて仕事をしている方に質問、相談です😖💦 子宮筋腫もち妊娠18週目で、現在も仕事を続けてます。 12月まで仕事をやるつもりです。 (12月からじゃないと会社の産休制度が適応されないから) 筋腫が悪さしてズキズキ痛かったり… おかながパンパンに張って痛かったりと… い…
質問というか嘆きです😂 昨日、TBSの世界くらべてみたらという番組でノルウェーのイクメンについて紹介されていました。ノルウェーでは産後の女性の6割が働いているので、共働きが多く男性もすごく育児に参加していました。男性のみがとれる育休制度もあるらしく男性があんなに普…
とうとう保育園のやらなあかんのか めんどくさ 書類もらって会社に送って送られてくるの待って 義父にもまたお願いして 一斉入所とは別にまた12月も同じようにしなあかんし もっと保育園入るの簡略化してくれよ マイナンバー制度とかやるなら いちいち就業証明書とかいらんくな…
S・Sレディースクリニックで出産されたかたへ質問です! 受け取り代理制度で出産について。 説明の紙に【前金を差し引いた35万を組合へ請求。残りの7万は振り込み】と書いてありました。 その場合は会計の際、前金20万+35万=55万で 55万からはみ出た分を退院時に支払うってことで…
専業主婦で子供を、 こどもえんの1 号認定認定通ってるとします。 それで、妊娠した場合 産前産後の制度使ってその期間(うちの地域では5ヶ月間)だけ2号認定に変更とかありなんでしょうか? 実際にされた方いますか??
来年10月から幼児教育無償化になるみたいですね!! 今は2人目半額,3人目無料だけど,無償化が始まったら今までの制度はなくなるんですか? 3人目を保育園に入れる頃には長女が小学生のため2人目半額が適応される予定なんですが…(><) 今までの制度がなくなると三女は3歳未満で保育園…
今日、保育園の中の支援センターへ行って、働きたいけどがっつり預けるのも寂しいって言ったら「週3日の預けられる制度あるよ」って言われたんですけど、詳しく聞かなくて、ネットで調べたらなんも出てこないんですけど、何か知ってらっしゃる方おられませんか?😭
仕事復帰について悩んでいます。小5の女の子と5カ月半の男の子のママです。上の子が幼稚園に入ったタイミングで働き始めて2人目妊娠中の8カ月まで働いていました!パートなので産休育休制度はないのですが、良心的な会社で籍は置いておくのでいつでも復帰してくださいと言ってい…
仕事について色々悩んでます。 箇条書きで説明します。 ·妊娠をきっかけに本当は仕事を辞めたかった(通勤が車で1時間半、悪阻も重かった) ·旦那には借金があり、会社が国保(私は社保) ·お金や社保のうまみがあったため、やむを得ず仕事を続けていた ·産休育休制度があるので利用…
来年に旦那の実家の近く(三重県)に引っ越す予定です! そのため建て売りの家を探しています。 やっと契約まで進んだところで、 先に他の人に契約されてしまいました……😭 また1から物件探し中です… そこで、三重の子育てしやすい地域といえばどこですか? 桑名市、川越町、みえ朝…
この度緊急帝王切開にての出産だったので、高額療養費制度を申請しようと思い旦那さんの会社の事務員さんにお願いしたのですが分からないと言われてしまい途方に暮れてます…💦 今は旦那さんの扶養で旦那さんの会社の社会保険に入ってます。 なので申請先は旦那さんの入ってる社会…
7月9日に出産しましたが まだ、直接支払制度の差額分の知らせの ハガキが届きません💦 2ヶ月過ぎた頃に届くと聞いたことがありましたが 皆さんどれくらいで届きましたか??
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…