女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
木、金、土、日は友達とオンラインゲーム、 月、火、水はiPadで映画、スマホでゲーム同時にやる。 私との時間は?って不満に思うのはおかしい事ですか?
内斜視の疑いで検査をします。 フラッシュをたいて正面から撮った写真で光の位置で決まると言われ、同じ条件でとりますが、白い光の位置はいつもこんな感じです。右目が時々内側に寄る気がして簡易的な検査を眼科でしたら、間欠的な内斜視かなと言われ2ヶ月後に目薬を使った検査…
子供が夏休みに入り、 毎日3人の相手をしながら 何百回「宿題をやってからゲームにして」と言ったか分かりません。 早くご飯食べちゃって!も何回言うんだか。 そんな中 旦那が帰ってくれば 旦那までも子供に怒り出す。 しょーーーーっもないことで。 私がもう何千回も繰り返し…
旦那が帰ってきてからゆっくりする時間がないと言います 5ヶ月の子と5歳の子が居てます 18時に旦那が帰ってきました その時私はご飯の用意をしていて、 旦那だと赤ちゃん泣くので、私もちょこちょこ一緒に 赤ちゃん見てました。 ご飯できたので旦那は食べます 私は赤ちゃん見な…
志望動機アドバイスいただけないでしょうか? 明日メダルゲーム専門店の面接があります 志望動機が思い浮かばないのでアドバイスいただけないでしょうか? ・オープニングなのが魅力的でした ・長年接客の経験あり ・私はほぼゲームやりませんが子供がゲームすき この中でうま…
現在共働き夫婦です。 旦那のお金の使い方について悩んでいます。 旦那はゲームや漫画が好きで、毎月スマホに課金してます。たまにプレステにも課金します。 LINEマンガのコインを購入したり、スマホゲームに課金したり、、、 仕事の時はPayPayにチャージして飲み物を買ったりも…
5歳前後のお子さんがいる方、 夏休み期間中お子さんはどれくらいの時間 テレビ(YouTube、ゲーム含む)を見てますか? 夏休み入ってから画面を見る時間が 長くなってしまって🥲 (○分までね、という約束は毎回守ってます!) 普段は朝30〜40分、夕方40分くらいです。 今はそれプラ…
夏休みに入り、暑いからどこにも行かずに過ごしていましたが、イライラがピークになってしまい、ケータイとゲームのコントローラーをソファに投げつけてしまいました。下の子の服も無理やり脱がせて床に投げつけてしまいました。子供はヘラヘラしていますが、ダメですよね
家事育児を全て投げ出したくなる時ありませんか😭? 生理が来たからか気持ちはすごい落ち込むし、仕事から帰ってのワンオペがキツ過ぎて嫌になります💦 下の子は保育園から帰ってくるとグズグズ、上の子はゲームでキレるし私はヘトヘトです😓特に仕事から帰っての夕飯作りがしんど…
Switchを検討中です。 予算どれくらいでしょうか?子供は二人です! また、小さい子におすすめのゲームも教えてください。 私はゲームは興味ないのでカラオケと、フィットネス系があればしたいです。笑
在宅ワークの方!夏休みなどの長期休みはお子さんどうしていますか? いまは幼稚園の預かりに行っていますが、毎日行きたくないと言われています。 でも、行かせないと一日中ゲームかYouTubeになるのは絶対だし、時間制限を決めてもなにしたらいい?つまんない!とただだこねられ…
ゲームセンター(某ファンタジー)で、クレーンゲームなどの下にお金が転がって入ってしまった時って対応してもらえませんか?💦 お店によって違うのでしょうか? 息子が100円を落としてしまい、店員さんにお願いしたら できないと断られてしまったようで😅 落とした息子がいけない…
小学生の夏休み中、下の子と上の子の 過ごし方について。。 下の子は午前寝に昼寝する。 リズムも違う、まだハイハイ。 上の子は体動かしたいけど繊細ちゃんなので 友だちいないと施設になかなか行けない。 学校のプールも行きたがらない。。 家のプール準備中は👶から目が離れて…
旦那のこと好きじゃないかもと思うと、もう一緒に生活したくなくなってきました。 家事は基本しないが指示すると少しはする、子供あやしたりはしてくれる、子供のお風呂手伝ってくれる。。けど基本的にだらしないから部屋汚い、夜中もゲームばっかり、仕事を口実に夜は赤ちゃんの…
皆さん小学生との夏休みどうお過ごしですか?😊 何年生かも教えてください!うちは下の子いて外出も難しいためゲームしたりだらだらしています、、
吐き出させてください。 小学校1年生の長女と生後5ヶ月の長男がいます。 主人は在宅勤務なのでほぼ家にいて、私があっぷあっぷしていると仕事中も隙を見て長男をあやしてくれたりしています。 長女は生まれた時から長男のことを可愛がってくれていて 長男が泣いていたりすると私…
夏休みみなさんなにしてますか? うちはほぼゲーセンのメダルゲームなのですが意外と子供達みないな〜と😔 みなさんお仕事されてるから預かりとか?家でお留守番とかなのでしょうか?
今日友達家族がうちにあそびにきました。 年長さんと小3の男の子です。 毎度のことながら 遊び方が激しくて本当に疲れます😭 まず家に来て手洗いうがいをしない、 ピザを頼んだのですがピザをたべたベトベトの手で ソファやゲームなど触る、 食べながら歩く、ジュースはこぼす、 …
就学に向けて放課後等デイサービスの見学を何件も回っていたのですが、夏休みだからか、行くとみんなタブレットをしていてびっくりしました。夏休みは1日1.5時間まではタブレットを許しているそうで、みんなゲームしていました。我が家はまだゲームを持たせていないので、びっく…
小2の息子、お友達がよく家に遊びに来てくれます。 遊びに来ることは全然平気なのですが、買い物に行こうとしてる時に遊びに来ることも多々あります。 外に出ることはなく、いつもゲームをして遊んでいるので2.30分程留守番させて買い物に出ることがあるのですが、 先日お友達の…
人混みや大きい音(ゲームセンターなど)初めての場所苦手 話したことない人に挨拶されると固まる 思い通りにならないときや疲れ、眠い時に癇癪(泣き叫び暴れ他害・自傷)降園後や自宅、たまに外出先でも 下の子と同じようにしないと泣く 少しの表情の変化に敏感ですぐ泣く 園では…
以前は趣味が仕事のような状況だったのですが、出産をして仕事が変わり、息抜きしたいのですが趣味がまったくありません💦 以前はゲームや体を動かす事が好きだったのですが、やる気が全く起きず💦 皆さん好きな事ってなんですか? 好きなことや推しとかいる方が羨ましいです。 何…
ゲオのオンラインストアでゲームのカセットを購入したのですが、違う商品が届いたため返品する予定です。 着払いでと書いてあるのですが…着払いでのは発送方法ってなにがありますか? あまり詳しくなくゆうパックしか分からないのですが…ゆうパックじゃ大きすぎますよね?
【園児 タブレット】 YouTubeとゲームとSwitchは制限してます。 Huluやアマプラも制限してますか? 上の子がずーっとタブレットでたまごっち観てて😅 何シーズンもあるみたいで終わらないみたいで ほんとずーーーっと観てます😅 たまにあたしんち😂 眼科で最近測ったので目は悪…
シングルです。。。 今年から、正社員として転職して、給料は確かに前職より5万は上がったけど…… やはりお金は足りない😵😵😵 (前職が低過ぎでした💦💦💦) 自転車の買い替え。 ゲーム機購入。 夏休みのお出掛け。 お金が本当に欲しい😵😵😵😵 せめて、あと50万あれば…😞😞😞😞 みんな…
子どもたちのおもちゃなどの欲しいものは、誕生日とクリスマスに基本あげるようにしていて、それ以外はあまり買い与えていません💦 でも自分が欲しいものは皆さんどうしていますか? 旦那は別に買ったらいいやん〜って感じで、そんなに悩まないタイプですが、子どもたちに誕生日…
夏休み、小学生の過ごし方…🫠 小学生3人、夏休みの過ごし方についてアドバイスください💦 去年は働いていて児童クラブに行ってもらっていたのですが、今年は育休中で家に居ます。 まだまだ寝たり起きたり離乳食食べたり…で一日中赤ちゃんに手をかけていて、その他の時間は家事しか…
dvする人の家庭環境とか、幼少期とか性格ってありますか? 息子小2が小学校で友達と揉めてカッとなると、まだ手が出てしまみたいです。やられたら絶対やり返すし、倍返しって感じです😅かなりの負けず嫌い。 幼稚園の弟や赤ちゃんの妹には手は出ないですね。 小さい頃から友達と…
閉経しそうで不安です😱😱😱 早く閉経すると認知症のリスクが高まるとか… 髪の毛も元気をなくしてシワも増え、顔はたるみ等々… まだ生理は毎月来ていますが産後から元気のない生理で、量も少なく、前後1週間ほどズレるこども多く、日数も7日間ほどはありますが以前ほどの勢いもあり…
今日は3人連れて買い物じゃなくて ゲームセンター行ったり ミスド食べいこうと思う🥺🚗🍩 普通の買い物なら3人連れていった時 あるけど遊びに連れてくのは初めて🥺 平和に終わることができるんだろうか…🤣 午前中は天気悪いから午後から行くけど🥹 わくわくドキドキ🥹💭💖
「ゲーム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…