女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
定額減税について教えてください。 現在、私と息子2人は主人の扶養です。 所得税3万×4=12万 住民税1万×4=4万 減税 所得税年間70,560円ほど 住民税年間180,000円ほど引かれています。 住民税 180,000-40,000(減税分)=140,000円 140,000円÷11=12727円/月 という計算であ…
倉敷市でご自宅に住民税のお知らせが届く普通徴収の方、納付書届きましたか?😂
副業がバレる理由について教えてください!(年間20万以下の副業です)よく住民税が上がることにより本業先にバレるようですが、これは確定申告をやったからバレるということですか?それとも副業先が役所にアルバイト代を提出して役所が住民税にその分を入れて計算?して住民税が…
定額減税について教えてください!正社員で働いていて住民税は旦那から引き落とされています。わたしの給料からは所得税が引かれなくなるということですか?
定額減税について 今年度の3月まで育休予定です。 昨年の途中から育休に入ったため、昨年の収入は150万円程でした。 昨年の所得税は生命保険や住宅ローン控除で0円です。 おそらく引き切れなかった住宅ローン控除分で今年度の住民税も0円になる予定です。 旦那の会社から、今…
軽減税率、 ここでもかなり質問されてるけど 回答もかなり間違ってるなぁ。 それだけ複雑なんだろうな。 所得税と住民税分けたから余計に複雑になっちゃった。
【育休中の副業について】 現在育休中です。 副業を始めようと思っています。 調べてみて、今年の収入が20万以下であれば確定申告はしなくて良いが住民税の申告は必要だと記載されていました。 その場合、職場に住民税の徴収がいくのでしょうか? 自分で普通徴収に切り替えられ…
6月に住民税がマイナスになると認識してたのですが 一期分だけ-4万円です。 国保で子供は旦那の扶養なのですが 子供の分は引かれないのでしょうか?💦
定額減税について質問です 今年の2月から産休育休に入り、4月に出産しました。 令和6年中に復帰予定は無いです。 沢山調べて、住民税は自分の方から1万引かれて、所得税の3万に関しては旦那の税扶養に入れば恩恵を受けれるのが分かったので、旦那の会社に【源泉徴収に係る定額減…
定額減税について。 昨年育休を取っていた関係で今年6月〜の住民税が0円なのですが、本来住民税から減税されるはずだった1万円分は恩恵を受けられないということですか? 減税できなければ給付されるケースもあるとのことで市のサイトを確認したところ、前提として「令和6年度分…
ふるさと納税って納税した分から2,000引いた額が、6月からの住民税で1年間で割って控除される認識であってますか?
ふるさと納税、住宅ローン控除一年目について ネットで調べた所、住宅ローン控除は一年目21万円とあり これは本当かわからないのですが合ってますでしょうか? またもしこれが合っていた場合と仮定して質問します😊 年間所得税185280円、住民税340800円 これから住宅ローン控…
定額減税について詳しい方教えてください! 夫の扶養に入っています。 引っ越して住民票を異動しても住民税の減税は受けれますか?
住民税の決定通知書ってもう届いてますか? 育休中なのですが、まだ手元に届いてなくて…もしかして今年は住民税なしかな??と期待しちゃってます🥺 2023.2〜産休、2023.5〜育休とってます!
定額減税について、現在連続育休取得予定で妊娠中の者です。 所得がない場合、4万円のうち所得税の3万円は復帰後の収入に産休育休中の間の対象分の金額が上乗せ?されるというのは、理解できました。 もう1つの住民税の1万円ですが、昨年分の所得が0だったため、今年分の住民税…
定額減税について教えてください🥹 今現在収入は0で主人の扶養ですが、去年の10月まで収入があり、去年の収入はトータル140くらいでした。 となると定額減税は自分の住民税の方で受けられるとの認識で合ってますか?通知がまだ来ないので分からずです💦
夫が個人事業主で国保です、 私が働いた場合 年間いくら以内なら 住民税など掛かりませんか? 後年間いくらまでならかからない税金と 働いたらいくらまで等関わらず掛かる税金を 教えて欲しいです!!!
定額減税についてです。 去年は旦那の扶養内で働いていて、1月から保険会社に就職し、個人事業主になりました。 この場合今月からの定額減税の住民税はどうなるのでしょうか? 1万円給料に上乗せされるのでしょうか? 因みに旦那も個人事業主です。 所得税は引かれてるので減税さ…
定額減税について教えてください🥹 未就学児2人と私が扶養になってるのですが、主人の住民税通知に「定額減税30,000円控除」と書いてありましたが、1人1万なので40,000万になるはずですよね? 扶養人数が2人になってました。私も入れて3人になるはずなのですが… 主人の源泉徴収票…
昨年4月から育休から復帰して働いています。 扶養外で働いており、4月〜12月の給与トータルが120万弱の場合、住民税はだいたいいくらくらいになるのでしょうか、、、。 地域によって変動するのは承知しております。 6月あたりに納税書が届くと思うので、だいたいの額を知ってお…
在宅ワークにて業務委託のお仕事が決まりました。 週5のフルタイムのため 扶養には入れないので国保です。 保育園に預けているため就労証明書も必要です。 まったくの無知で… これからまずなにをすればいいんでしょうか? 個人事業主になるので開業届もなども必要でしょうか? …
定額減税について簡単に教えてください😭😭 主人は建築国保で私と子供(7才5才3才1才)も 同じ建築国保なのですが 住民税は毎回6月頃に自宅に払込書が来て 2ヶ月に1回を第4期まで払っています この場合、定額減税の住民税1人あたり1万円×6人の 6万円引いた金額で住民税の払込書が…
住民税の定額減税について 所得割額から控除した定額減税額19519円 所得割額から控除しきれない額20481円とありますが、 これって上の額が定額減税で引かれて 下の額は給付になるってことなんですかね? また、6月は0円で7月5300円あとは来年の5月まで0円になってますが何故7月だ…
源泉徴収票について教えてください。 例えば何か契約する際、年収聞かれた時言う額って、支払金額という欄ですか?それとも給与所得控除後という欄ですか? 社保入ってない為、自分で国保・年金・住民税払っていて、年末調整で国保と年金控除してあります。その場合、給与所得…
定額減税についておえしてください 旦那年収2400万、私240万です 子どもたちは旦那の扶養に入っています。 私の給与明細を見たら住民税0円所得税数千円でした。 この場合でも私だけ定額減税分4万円も貰えるのでしょうか? 無知すぎてすみません。よろしくお願いします。
去年6月から住民税非課税世帯でした。 去年は普通に働いたので、これから住民税非課税世帯をぬけます。 所得税は支払ってました。 この場合、これから始まる定額減税は関係ないんですかね?? 給付金7万円もらいました💦
育休のお金いくらなら、住民税はただになりますか?去年8月10日から今年8月31日までです。
定額減税について教えてください🙇♀️ 全くの無知で調べても全然分からずどなたか優しい方教えていただけると嬉しいです😭😭 私は令和4年6月から産休に入り 今は二人目連続育休取得で、産休中です。 職場復帰予定は来年4月になります。 なので住民税は今は非課税?です 子供は…
育休後初めてのお給料をもらったのですが 保険料や住民税などが引かれておらず これって普通なのでしょうか、、 調べたのですがよくわからずわかる方いたら教えていただきたいです🙇♀️
育休明けで復帰し始めました。 2023年は育休中で働いてないので 6月から住民税かかりませんが、この場合 定額減税の住民税は受けられないということでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…