お金・保険 住民税の扶養変更は来年6月から反映。どちらの申請書かでしょうか。 税扶養に関して 住民税はいつの税扶養が反映されますか? 私の年収の都合でこどもの扶養を1年だけ変更しようと思います ①令和6年分給与所得者の扶養控除等(異動)申請書 ②令和7年分給与所得者の扶養控除等(異動)申請書 今年の年収が、来年の6月から5月の住民税に反映されるかと思います。この住民税に反映されるのは、上記のどちらの申請書に記載したらいいでしょうか 最終更新:2024年5月17日 お気に入り 年収 申請 住民税 扶養控除 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 ①の方です😊😊😊😊😊 5月16日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 人事か税務署の方でしょうか。 もし詳しくければ、定額減税に関しても教えてください。定額減税も①の令和6年分給与所得者等(異動)申請書の扶養者から減税されるんですよね?③令和5年分ではないですよね? 16歳未満の税扶養は、今年年収の少ない私の方に入れておけば間違いないでしょうか 5月16日 はじめてのママリ🔰 今年の年末調整でし忘れたなら税務署で確定申告ですが、今ならまだ人事で大丈夫です。今年のものが関わると言われました。ただ、旦那算が子どもの税扶養で扶養手当をもらっているとかだと返金になるので確認した方が良いと思います。あとは子どもに障害があるなら控除もあるのでその時は旦那さんの方に入れた方が良いです。 5月16日 はじめてのママリ🔰 旦那さんが昨年末に令和6年の扶養控除申告書に子どもの名前を書いていたらそちらは抜かないといけません。 5月16日 はじめてのママリ🔰 旦那の扶養手当とは企業ごとに支給されている家族手当のことでしょうか。旦那の方は未確認ですが、私の会社で聞いたところ、基本的には健保扶養者に手当が支給されると聞きました。 健保扶養は、原則所得の高い方だと聞いているので旦那のままの予定です。旦那の会社もそうであれば、返金もないですよね? 5月16日 はじめてのママリ🔰 家族手当のことです。会社によって社保の扶養、税扶養、両方、申請さえすれば大丈夫など条件が違います。税扶養だとしたら変更してしまったら貰えないので。 税扶養と社保の扶養は関係ないので社保の扶養で貰えるなら返金はありません。 5月17日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
人事か税務署の方でしょうか。
もし詳しくければ、定額減税に関しても教えてください。定額減税も①の令和6年分給与所得者等(異動)申請書の扶養者から減税されるんですよね?③令和5年分ではないですよね?
16歳未満の税扶養は、今年年収の少ない私の方に入れておけば間違いないでしょうか
はじめてのママリ🔰
今年の年末調整でし忘れたなら税務署で確定申告ですが、今ならまだ人事で大丈夫です。今年のものが関わると言われました。ただ、旦那算が子どもの税扶養で扶養手当をもらっているとかだと返金になるので確認した方が良いと思います。あとは子どもに障害があるなら控除もあるのでその時は旦那さんの方に入れた方が良いです。
はじめてのママリ🔰
旦那さんが昨年末に令和6年の扶養控除申告書に子どもの名前を書いていたらそちらは抜かないといけません。
はじめてのママリ🔰
旦那の扶養手当とは企業ごとに支給されている家族手当のことでしょうか。旦那の方は未確認ですが、私の会社で聞いたところ、基本的には健保扶養者に手当が支給されると聞きました。
健保扶養は、原則所得の高い方だと聞いているので旦那のままの予定です。旦那の会社もそうであれば、返金もないですよね?
はじめてのママリ🔰
家族手当のことです。会社によって社保の扶養、税扶養、両方、申請さえすれば大丈夫など条件が違います。税扶養だとしたら変更してしまったら貰えないので。
税扶養と社保の扶養は関係ないので社保の扶養で貰えるなら返金はありません。