※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

産休育休明けで給与明細に健康保険などが引かれていない。今年は住民税以外も支払わなくていいのでしょうか?

1年3ヶ月ほど産休育休を取って
今月復帰して給与明細が出たのですが
健康保険、加入者保険料、年金給付掛金
のお金が引かれていませんでした。
住民税が今年は無いのは分かるのですが
この辺のお金も今年は支払わなくて良いのでしょうか?

コメント

てん

引かれ忘れの可能性ありかもです。
私も育休明けで去年5月から復帰しましたが、8月末くらいに『社会保険料引き忘れてしまいました』と9月の給料の時に4ヶ月分(約9万)引かれました😱

ぴのすけ

給与は当月払いですか?
社会保険料は多くの場合翌月徴収なので、今月復帰なら来月から徴収になるのではないかと思います。

  • ままり

    ままり

    はい、5月分が20日に入るって感じです!では今月は払わなくて良さそうですね!ありがとうございます😊

    • 5月17日