女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の未納の国保、年金、住民税が80万くらいある事を知り気持ちがどんよりです。ほぼ結婚前ので3年くらい払ってないみたい(。-_-。)どうやって払っていこう(T ^ T) 携帯も止まり保険代も払えずの旦那、それでもタバコに酒は辞めない( ;´Д`) 市役所に行かないといけないですよね…
市民税について質問です。夫が3月末に退職をして4月に神奈川から茨城に引っ越して転職をしました。それから約半年の9月に神奈川の前に住んでいた市役所から市民税の通知が届きました。それがなんと月6万5000円!まだ結婚して1年目で貯金もそんなに無くて月から6万5000円を三回も…
長くなりますが、お時間ある方アドバイス下さい😔 旦那の手取りが、 少ない時は18万多い時で26万普段は23.4万です。 カードローンの返済 1万 車のローン 3万 車の保険 9000 生命保険 旦那1万7000 私 6000 携帯代 旦那 約1万 私 約1万 Wi-Fi …
貯金が全くできていません… 節約を今までしていたのですが、近頃無駄が多くなってしまい、なかなか次のお金が残りません。 国保 年金 住民税?を差し引いた手取りが大体 月10〜20です そこに 家賃 8万 光熱費 1.2万 Wi-Fi+ケータイ5千+私6千+夫…
切迫早産で、お産まで仕事できない状態。。。 パートで旦那の扶養に入っているんですが、産休にするか、一回退職とするか、どうした方が良いんでしょうか? 産休と言っても、扶養内なのでお金はなにもでません。復帰予定はありますが、出産してからです。まだ月は未定です。 産休…
はぁ、、住民税一括で払って痛い出費💸 貯金がもうない😰 育休手当てちょっとしか入らないけど早く入ってくれないかなー😵 貯金ない自分がほんといやになるー お金出てくばかりー 同じような人いますかー?(笑)
保育料について教えてください。2月から子どもを保育所に預けているのですが、4月からもずっと同じ保育料です。昨年は私が無職で今年の住民税が0円ですが、いつから保育料に反映されますか?
専業主婦の方にお聞きしたいです。 長くなります、、 今2ヶ月の女の子を育てています! 妊娠を機に仕事をやめて専業主婦になりました。 そこで質問なのですが、自分の友達の結婚式の御祝儀などは自分の貯金からだしていますか? それとも旦那のお給料からだしてもらっています…
産前産後保険料免除の制度を最近知りました。 私は今育児休暇中です。 去年の12月に保険料をしはらっており、以後毎月住民税をはらってます。 12月に支払った分はもどってくるのでしょうか??? わかるかたいらっしゃれば教えていただきたいです😔🌷
旦那のことで、半分愚痴というかアドバイスいただけたら嬉しいです。 旦那は、すごく忘れっぽい性格です。そして、お金に関してだらしないところがあります。 借金などはないですが、昔住民税を滞納していて今分割で収めているところです。滞納してるくせに、せめて分割のを期限…
旦那の扶養に入ってても、住民税は払わないといけないんだ_| ̄|○ つら_| ̄|○
がーん😱 児童手当もらえないの😱? 所得制限…そんなのずるい… それで学資の支払い予定だったのに😱つらい😱 なんで頑張ってる人が損する世の中なの😱? だってさ、職種にももちろんよるけど、頑張って勉強して良い会社入って良い給料貰って、その分もちろん所得税やら住民税やら…
こんばんは!住民税についてお聞きしたいのでわかるかた教えて下さい!今年の確定申告の時に使った源泉徴収の紙はもうないのですがたしか、次々総支給が13万程だったので年間で180万程でした。昨年は保険会社に勤めていた為、確定申告は自分でやったのですが、今年の住民税が合計…
主人が来年の2月に転職するために 退社します。 それまでに週2回主人が休みの日に 働こうと思うのですが 働くことで私の住民税が かかってくるのでしょうか? いまは扶養に入ってます。 なにか、損することはありますか?
無知でお恥ずかしいのですが😣 正社員で働いていて、 5月から産休に入り出産に至りました。 住民税は天引きではなく 納付書が届くと、労務から教えてもらい、 本日納付書が届きました。 が、、金額に驚愕してます(ー ー;) 毎月1万もかかってなかったのに、 3カ月分で4万近くの納付…
本当に無知ですみません。 住民税について質問です。 今年の6月末まで正社員で働き、7/1から産休に入りました。 まもなく出産を迎えるのですが、今年の6月から 昨年の住民税を請求書にてお支払いをしています。 出産してから育休を取り、保育園が決まれば、来年の 4月以降に職場…
出産手当金、めっちゃ入ってた(・∀・)ニヤニヤ こんなに入るって思ってなかったから、ATMでちょっとテンパった(^◇^;) 住民税で死にかけたけど、生き返ったー😂
現在派遣社員で第一子の育児休暇中です。休暇中1年半までの間に第二子を妊娠した場合、第二子の産前休暇までは派遣社員は雇用しつづけてもらえるものでしょうか。またその間、無給は承知ですが、厚生年金、健康保険、雇用保険、住民税の支払いはあるのでしょうか。教えてくださ…
産休、育休の手当って……いつごろから支給されました? 会社からの書類、全て手続き終わらせましたが、産後三ヶ月半たった今もまだ出産手当しか支給されず、逆に住民税のマイナス明細が届いている状態です😭😭 まだかなぁ~っ💦
質問です! とてもお恥ずかし質問なんですが 今日市民税、県民税の通知書が来ました💦 これってなんですか?(笑) 住民税とは別なんですか? 今産休中なのですが 給与から天引きされてるのは住民税で 今は天引きできないため 来たのでしょうか? 無知ですみません(;▽;)
住民税減免措置の事で役所に電話してみました! 前年度の所得があるので、今年はそれを払ってください。と言われるばかり… 制度の話をしらないのか? ないのか? 減免措置の制度はありますか?って聞いたのに… 前年の所得しか言われない… 前年度の所得で住民税がでるのはわかるけ…
来年40になる旦那の保険なのですが 今まで結婚してから保険入った事もあったのですが 義母の借金返済で毎月10万仕送りしたり葬式、仏壇など全部うちが負担してきて大変な生活を何年かして今年2月に落ち着きました。 なので旦那の生命保険を払えず解約になって今はお恥ずかしい話…
9月から主人が職場の社会保険に加入させてもらえます。 今、国保.国民年金.住民税2人分で毎月9万払っています! 社会保険て加入した場合どのくらい今払っている保険等会社が負担?してくれるのでしょうか?
無知でお恥ずかしいのですが、住民税について教えてください(´・ω・`) 旦那が5月末に退職し、6月中旬から新しい会社で 働いてくれています。 給料明細を見ても住民税が引かれていなく、 振り込み用紙?も届いていません。 1年目だから引かれてないのかなと思いながらも でも請求…
ふるさと納税を始めたいと思うのですが、どこで申し込んだら良いのでしょうか?ふるさとチョイスのサイトですか? また人それぞれ収入差があると思うのですが、ふるさと納税の金額を入力する所では、いくら入力したら良いのかわかりません。毎月2万円弱住民税で引かれるため、その…
住民税は年収いくらからとられるのですか? 保育園にいかせていて、市民税所得割額で決まります。 なので、そこを増やしたくないのですが、129万以内で働こうと思ってます どれくらいまで働くのには、支障が出ないものでしょうか? 逆にどれくらい越えると、保育園料の負担上がる…
主人の扶養に入ると、主人の給料から引かれてる住民税や市民税は安くなりますか❓ 給料にもよるとおもいますが、どれくらい変わるんでしょうか❓
産休、育休中、また明けた後に住民税の免税はありますか? 妊娠してから切迫や悪阻で殆ど働けず、無給となり傷病手当をいただいて生活してきました。 今月から産休に入りますが、育休中までの住民税のトータルが30万ほどとなります。 住民税は去年の所得で計算されているので、…
カテゴリー間違ってたらすみません。 保育園の保育料についてなのですが、住民税の額で決まるそうなのですが、ふるさと納税すると住民税が控除されるので、保育料も控除後の住民税で決まる。ということですか? ふと疑問に思ったので教えてください! ちなみに来年度から入園希…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…