女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
33wに高位破水し、 35w5dで出産して 体重が2030gのためNICUに入院中の娘🥺 産後2週間が経ちました 昨日と今日は息子の預け先がなく面会に行けず… 旦那出張+ばぁばの予定があり💦 2日会ってないせいでものすごく寂しい😭 毎日約3時間おきの搾乳もだいぶ慣れてきたといえど赤ちゃ…
母乳はいくらでもあげていいと聞きますが 搾乳した母乳もいくらでもあげていいんでしょうか?💦
【卒乳についてアドバイスお願いします】 今夜、急に寝る前の授乳も飲まなくなりました。 そろそろとは思っていたものの、本当に急で戸惑っています。 卒乳のタイミングが来たんですよね。 もし明日欲しがってもあげない方がいいですよね? 胸がパンパンに張ったら少しずつ搾…
私の赤ちゃんが2240gで産まれて、現在生後8日で2135gNICUにいます。 最初は産院で出産して生後3日目2195gまで体重が落ちました。 生理現象ではあるので普通ならそのまま診てもらえましたが、耳の先天性異常があったためその検査も一緒にしてもらえるように大きい病院で体重の管理…
完母で4ヶ月赤ちゃんの授乳回数、時間帯を教えてください🙇🏻♀️(5時、8時…の6回など) あわせて、赤ちゃんを19時に寝かしつけた後、大人が寝る23時に授乳をしています。(赤ちゃんは寝ぼけながら飲んでくれています) 皆さんは寝かしつけてから上記のように寝させながら飲ませた…
【第一子の娘の授乳トラブルについて】 生後2ヶ月を過ぎた第一子の娘の授乳について相談です。 現在母乳メインの混合授乳です。 私の乳首が扁平乳首であることから、当初からうまく吸えず乳首が切れ、助産院に通い、今でも乳首は痛いもののなんとかここまでやってきました。 ま…
【おっぱいの張りと出が悪くなった原因について】 2.3日前からおっぱいが張らなくなり出が悪くなりました😭 5日くらい前から左のおっぱいにしこりができてしまい、腕を上げても少し当たるだけでも激痛で、2.3日前にはついに倦怠感・微熱・頭痛関節痛があり乳腺炎を疑いました(とい…
【完ミで育てることに対する周囲の言葉に悩んでいます】 【モヤモヤしています】私は24歳で娘が生後1ヶ月を迎えた以降ずっと完ミで育てています。理由としては、入院時から娘が口の開きが悪く上手に吸えない、吸えず顔が真っ赤になるほどギャン泣き、搾乳したとしても計20mlほ…
授乳中お酒飲みたいのですが 例えば2日くらいは搾乳したのを捨てたら 3日目からはまた授乳ありですかね?💦
生後5日の母乳・乳の張りについて 元々完母を希望しており、生後1日目から助産師さんサポートのもとマッサージや振動を与えてきました。生後4日目からたらたらと出るようになり、今日は20分で両乳合わせて100ml 取れました。ただ、出始めた頃から張りが強く出ておりとても痛くて…
【授乳回数が減っておっぱいが張ってしまう対策について】 授乳回数が減っておっぱいが張ってしまう場合の対応について 生後4ヶ月になり、授乳回数が一気に減りました。 完母で、1日あたり5〜6回です。(それまでは8回くらい) 元々かなり母乳が出る方なので、授乳間隔が空いて…
入院4日目です! 母乳が出るようになったけど、赤ちゃんがなかなか吸ってくれなかった人いますか😭? 哺乳瓶だと飲んでくれるので搾乳してからあげてます、、、 助産師さんに相談したら、まだ小さいし吸う力がなくて飲めないだけだか大丈夫とのことですが😭 せっかく母乳出てきた…
【断乳後の体調と母乳増加方法と睡眠薬について】 断乳をするかしないかを迷っています。 生後1ヶ月半の女の子を育てています。 産後から眠れず、眠れな過ぎて体調不良になり、気分の落ち込みもありました。 産院で産後うつ疑いと言われ、精神科を勧められましたが、なんとなく…
ミルクアレルギーについて。 生後3ヶ月の子供に出産2日目以来のミルクをあげたいです。久々だとミルクアレルギーが出る場合があると目にしたのですが、離乳食のときのように少量ずつ進めないとダメでしょうか?💦 哺乳瓶拒否、ミルク拒否、搾乳に関してではなく、ミルクアレルギ…
【混合育児で直母に切り替える場合、ミルクの量はどうすればいいですか?】 混合で育ててる方教えてください🙇♀️ 今週2ヶ月になる男の子を育てています。 今までは混合ではあったものの、新生児期から直母では吸ってくれなかったので搾乳したものを哺乳瓶であげていました。 大…
母乳とミルク混合で育てています。(生後3週間) 母乳は搾乳してあげているのですが、 ミルクと母乳おなじ量あげても 明らかに母乳の方が早くお腹すいて泣きます。 同じ方いますか?
完母で育てた方、いつから完母になりましたか?? 今生後14日目です。 1回で母乳50〜60cc+ミルク40ccって感じです。 搾乳しても、両乳で50〜60くらいしか出ないです。 ハリも弱くてガチガチになることは少ないです… 完母になれるのはいつ頃からの人が多いんでしょうか。 …
生後13日目の新生児、混合で育ててます。 前回のミルクから4時間経っても起きてこなかったので起こしたのですが全然起きず、なんとか搾乳してる母乳30mlだけ飲ませました。 母乳飲み終わった後また寝てしまったのですが、このまま寝かしていても大丈夫でしょうか? 寝かせる場合…
【母乳の搾乳回数について】 母乳の方、搾乳って1日何回くらいやってますか? 今まで、時間が空いた時に適当にやっていたので1日2回とか3回くらいなのですが、ネットを見たら8回とか10回がオススメと書いてあって、どこにそんな時間が…と思いつつやった方が分泌量も増えるのかな…
喜びを共有する人がいないのでここで吐き出させてください泣 ずーーっと1人目の時のように母乳が出ずに悩んで入院中から暇さえあれば検索してました。 張りもせず母乳だけじゃ足りずに泣かれ泣く泣くミルクを足して授乳に朝も夜中も1時間近くかけてました。 搾乳しても10mlか朝…
乳首が切れて血が出た時の授乳 ずっと痛いなあと思いつつも授乳していたのですが、とうとう切れて乳首から血が出てきました。今朝起きると母乳パッドに少量の血が…あとは今朝起きてからは何もしていないのですが乳首がズキズキします。 この痛みで授乳するのがつらいので搾乳し…
【陥没乳頭の悩みについて】 ※長文すみません 元々陥没乳頭気味で、昔から1番のコンプレックス でした。1人目のときは、早産だったこともあり、 搾乳も軌道に乗らず、すぐ完ミになったため 直母は経験していません。 今回も初乳さえあげたら、完ミ予定でしたが、 産後すぐから…
【完母で母乳量が増えていないことにショックを受けています】 息子が生後3ヶ月になりました。完母です。 今日17時頃久々に搾乳したところ両方10分ずつで90ml しか出ていませんでした。 最近息子が満足すると自分から乳首をはなすことが 出てきたので、母乳量増えてると思ってい…
現在9ヶ月半ミルク拒否、アレルギーありです。 1ヶ月まで混合(ほほえみ)で1ヶ月から完母になりました。 生後半年の時に乳と卵アレルギーがわかりました 保育園を考えるて、ミルクに移行したいと思い 病院で教えてもらったアレルギー用ミルク(ミルフィー、ニューMA1)を試した…
【生後15日目の赤ちゃんの授乳についての悩み】 生後15日目です。 今までは直母で上手く飲めなかったので、搾乳したのやミルクを哺乳瓶であげてました(多くて80ml)。 最近直母で上手く飲めるようになったので、搾乳はやめて直母に専念してますが片方10分吸ったらすぐ寝てしまい…
【産後のおっぱいの張りと搾乳についての悩みについて】 産後2日目でおっぱいが岩のようにカチカチに張り、おっぱいを空にしないといけないから、2週間検診までは3時間置きに両乳トータル20分搾乳してねと言われました。 2週間検診の時に、搾乳は続けて、今日からおっぱい吸う練…
右の乳首の形が悪くて嫌がって吸ってくれません😭 左は吸ってくれます 右だけ張ってしまって痛い… 搾乳するしか無いですよね😔
生後2ヶ月母乳量 生後2ヶ月で1回の母乳量どのくらいでてますか…? 完母、混合どちらかも併せてお答えいただけると嬉しいです。 私は乳首が痛い時はミルクにしています。 市の訪問で体重の増えを指摘されて、産院の母乳外来に行ったところ、そこまで気にする必要はないとのこと…
【差し乳の原因と完母の可能性について】 差し乳?まだ完母目指せますか…? 産後3週目(20日を過ぎたあたり)から、おっぱいの張りが無くなってきました。 産後2週目はシャワー中にボタボタ溢れたりもして、時々圧抜き搾乳したりもしてましたが、張らないし搾乳してもほぼ出ま…
夜通し寝るようになった場合、夜中搾乳するべきか 3ヶ月の子供です。 これまで朝起きるまでに夜中と朝方に2回起きて授乳していたのですが、突然一回も起きずに朝まで寝るようになりました。 こんな場合は夜中一度起きて搾乳すべきでしょうか? 張ったまま長時間放っておくと乳…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…