女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
この時期でも病気気にせず出かけてるよって方いますか? 私は息子が2歳の時にロタで救急搬送からの入院、娘が1カ月でRSで入院、同じ幼稚園のお友達がインフルエンザで亡くなり、かなり病気が怖いです。 この時期は怖くて買い物は朝一のみ、出かけるときはしっかり防寒して誰も…
実母の事で少し愚痴らせてください… 前も少し愚痴らせてもらったのですが 実家に用事があって行った時にたまたま兄の子供が来ていて母親がずっと可愛い 可愛い言ってたので次はうちの子やねって言ったら あんたの子供には期待してないって この子らおるけん別にって言われました……
極度の偏食のお子さんがいる方で保育園行っている方いますか? 給食はちゃんと食べますか??
幼稚園で迷っています。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 1.今年からこども園で値段も高くなった。 先生も愛想良く雰囲気が良い。 お外遊びメインで自然と触れ合える。 2.マンモス園でお勉強に力を入れている。 クラブ活動の様な選択科目形式の時間があったり、通年プールに連…
【一時保育の連絡帳について】 初めまして! 現在子供を週2日だけ一時保育枠で保育園に預けています。 連絡帳は保育園が用意してくれてるバインダーに今日の子供の様子やら給食のこととか買いてあるのですが、あれって最終的に頂けるものなのでしょうか? 主人も子供の1日の様子…
ママリを見て、最近、貯金も出来ず、結婚10年にして、ホントにやばいなぁと、感じています💦 3人目が出来た時、お金は、どうにかなるよ!って言われたけど、どうにもならなくなるんだよ〜って思っちゃいます… 扶養内103万じゃ、いけないなぁ〜と頭の中いっぱいです。 貯金も100万…
息子が昨日まで食べてた物を急に食べなくなる事がよくあります。新しい物は警戒心が強く、口もほとんど開けてくれません。4月からの保育園は合否待ちです。 質問ですが、アレルギーとかは今のところないですが、 給食やおやつで食べなかったりすると他の物で代用してくれたりし…
シングルマザーで来月1歳になる息子と2人暮らしです。 4月から保育園が決まりました。 それと同時に働くんですが、3つで迷っています。 市の保育園の給食調理 回転寿司 地元の工場 この3つで迷ってます。 すべてパートで働く予定です。 市の調理員は、市内どこで働くかは決まっ…
専業主婦です。 日中子供と2人です。 みなさんどれくらい子供と遊んでますか? 私は家事以外の時間でもずーっとは遊んではいられません。 1日が長く感じる時ですらあります。 保育園に行ってる子を考えると、 沢山遊んでもらって栄養たっぷりの給食も食べられて、 と育児に自信が…
なんだかキモチがまとまらず、自己嫌悪なので吐き出させてください💦 文章も全然まとまってなくて読みにくいかと思いますが(>_<) 妊娠6ヶ月です。 今、小学校給食の調理補助のパート(9時15時)ではたらいています。 今週にはいってから、午後からの仕事がなんだかだるーくて… でも…
4月から保育園に行きます。10ヵ月の子の授乳間隔ってどのくらいでしょうか?、完母なのですが、ミルクにも慣れさせた方が良いのでしょうか?また給食も食べられるのでしょうか?離乳食を用意した方が良いのでしょうか? 眠たくても自宅以外でなかなか寝られず泣いているのですが、…
今月から保育園に通い始めた娘…。 1週目から、おやつ拒否。泣き…で、一時間半。2週目、おやつ少し食べられる。給食とミルク拒否。12時お迎え。ようやく今週。おやつ完食!給食、3分の1…食べれるように。私の仕事も始まったので、入れるところまで伸ばしましたが…。何かを感じ…
長文になります。金曜日に2人とも嘔吐下痢で保育園から電話があり迎えに行き病院受診して胃腸風邪と言われ日曜日には嘔吐下痢もなくご飯も普通に食べれて月曜日は念のため保育園休ませて今日から登園しました・・・・しかし昼前に上の子が給食食べてる途中に嘔吐したらしく連絡あ…
今5ヶ月で(6月中旬に出産予定です)4月から子供が幼稚園に入ります 同じような状況の方は、幼稚園に必要な袋類(給食袋など)や、ハンカチ、子供の入園式の服はいつ頃準備しますか? 万が一、私が入院とかになってしまったら旦那では準備ができないので今のうちから準備できる…
妊娠して仕事をまだ続けている方 産休育休ない方で どれぐらいまで働かれる人いますか?(´・_・`) できるだけ続けてから辞めたいんですけど 立ち仕事で幼稚園給食などを作っているので 動く仕事なのですが危険ですかね。。。 まだ妊娠はしていません(´・_・`)
療育の見学に行ってきた! 今日来てたこどもたちと比べるとうちの子はじっと座ってられるし、挨拶もできる、給食も一人で食べられる… 療育本当に必要なのかな?(>_<) 余計にわからなくなった( ;∀;)
入園セットについて 体操着入れ レッスンバック 上靴入れ は用意できたのですが 幼稚園から指定されたサイズの給食袋が売ってません。 オーダーで着くってもらいましたか? それとも少し大きいけど売ってるものにしましたか? レッスンバックと同じ柄のコップ入れあったの…
4月から保育園に入園できたらの話です。 その頃、子供は7ヶ月です。 保育園で離乳食の給食が出るのですが、何ヶ月からとか離乳食の進み具合によって出ない場合もあるのでしょうか? またOKな食材で給食が出るとなった場合、二回食になってたら給食と家では朝・晩どのタイミングで…
こんばんは😊 皆さん夜ご飯は何品くらい作ってますか? そして1回の買い物はいくらですか? 我が家は ご飯 汁物 メイン 漬物や副菜1品です。 今日は、炊き込みご飯 シャケ 豚汁 春雨サラダです。 朝ごはんはおにぎり お昼は旦那のお弁当だけで保育園と私は給食です。 1回の買い物…
幼稚園にいれる予定です。うちの県では1号認定だと12000円で市の助成で半額になり、6000円になります。バス代、絵本代、給食代は別になるので、なんだかんだ、月1万円はするのかな?と思います。 その前に幼児教育無償化になってくれれば助かるのですが😔 これくらいだと安いほう…
給食でキャベツとりんごの少し酸味の効いたサラダってありました?? 息子が食べたいって言うんですけど何が入ってるかわかりますか? 私が食べたことあるのはミカンだったような・・・ 味付けも少しマヨネーズか何か入ってるのかと聞いたら入ってないって言うんです😓 クックパッ…
給食の食材チェックのために餃子の皮を買って、大半を冷凍してあります。 餃子やシュウマイ作る元気ないのですが、何に使えるでしょうか? 完了食、乳製品❎の娘も食べられるレシピだと助かります✨
今まで朝夕に離乳食あげてたのですが 保育園で給食があるので朝昼の2回食にしても いいんですかね??😭😭 朝昼であげてる方いますか??
長女の通う保育園の栄養士さんと話すのが 苦痛になってきました。 娘は出産時から小柄な方で ◯歳児健診の度にお医者さんと別に 何かと栄養士さんと話す機会を設けられてきました。 それは既に苦痛だったのですが 保育園に通い始めてからは 月に一度の身体測定の度に そういっ…
連投すみません💦 一時保育の面接行ってきました! 食べれるものリストみたいのを記入したのですが、うちの娘はものすごい偏食で炭水化物、ポテト、味噌汁に入った大根、コーンぐらいしか食べられなくて、食べられない物が多いので弁当持参して下さいと言われてしまいました💦 野菜…
小学生の頃の学校給食の肉味噌おでん🍢仕込んだ👌💕 母校のHPで作り方載ってるから作ってみたけど味薄かったかな〜? 汁は美味かったが…(; ・`ω・´) 小学生の時大好きだったこれ…旦那にも食べて欲しくて作ったょ😘💓 大根、フキ、がんも、竹輪、コンニャク、鶉の卵、挽き肉で🍳 味染み込んでー…
毎日毎日寝れなくてこんな時間...(′;ω;`) 明日は給食の日で良かった...(′;ω;`) 旦那がいるとさっさと寝ろと言われしぶしぶスマホを置くんだけど、いないと指摘してくれる人がいないからやりたい放題だよね(σº∀º)σ 暇すぎて娘と息子の寝てる写真を送るとはよ寝ろと返ってくるけ…
札幌市白石区在住です。来年から幼稚園と考えているのですが今の保育園が完全給食なので、お弁当の日があるとしたら夜遅く寝て早起き辛いなぁと思っています。お弁当作りが本当に苦手で苦になりそうで😭完全給食の幼稚園なんてありますか?色々資料請求しているのですが完全給食、…
保育園の給食について🍚 アレルギーなどもあり、まだ離乳食なのですが、 完了食に移行するには、大人と同じカレーや唐揚げを食べられないとダメと言われました。 大人と同じルーの甘口でも、かなり塩分や脂肪分が多いと思うのですが、保育園に通うとなると、仕方ないのでしょう…
昨晩鼻をちょっとグスグスしてたものの、朝からもいつも通り元気でお熱も平熱だった息子。 保育園でも午前中はお散歩に行って、たくさん走り回って遊んでいたそうですが、 お昼の12時頃、38.0の熱との事で保育園から連絡があり早退しました😵 給食もいつも通り食べ、機嫌も良いで…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…