女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今11ヶ月で、7月から保育園に入園しましたが、担任の先生がなんとなく嫌で、これは愚痴になってしまうので、嫌な方は見ないで下さい😣 離乳食についてなんですが、今まで調味料はベビーフードをつかってましたが、普通の調味料使ってくださいと言われ、塩、砂糖、油、ケチャップ…
生後11ヶ月になりたての女の子を育てています。 3ヶ月前位から身長も体重も増えない状態が続いています。 身長69.5㎝、体重7.9キロです。 昨日、ちょっと遅くなりましたが10ヶ月検診を受けたのですが曲線内には入ってはいるもののやはり体重の増え方がよくないと3ヶ月後位にもう…
上の子が常に寂しそうで赤ちゃん返りしてます。 下の子妊娠中に切迫早産になってしまい、 1ヶ月以上入院しました。 で、下の子がおうちにきてから 赤ちゃん返りがすごくて、 ご飯食べない、ハイハイしたり、 抱っこ紐をして欲しがったりして 常に優先にはしているのですがどこ…
お子さんがヘルパンギーナを経験された方! 教えてください! 2歳8ヵ月の息子がヘルパンギーナと診断されました。 土曜日の午後から発熱(41,3℃)し日曜日の夕方に解熱しました。 発熱の間は、ほとんど寝ていてポカリのみ飲ませてゆっくり様子を見ていました。 月曜日に保育園へ…
幼稚園選びについて迷ってます。来年年少児の子がいます。 ①車で10分。預かり保育が長い(有料)。週に弁当2回給食3回。給食費は1日270円。プール指導あり。施設が少し古いが園庭が広い。学習費施設費給食費合わせて保育料にプラス5000円いかないくらい。年会費にPTA2400円。 ②…
今月2歳になる娘の食べ過ぎについて、、 同じようによく食べるお子さんの体験など 先輩ママからぜひご意見いただきたいです とにかくよく食べる子で 産まれた時からミルクの飲みっぷりもよく 大人用のおにぎり2つは余裕で食べられます どれだけあげてももっともっとで 毎回ごち…
7月から保育園に通い始め、今慣らし保育中です。 息子のクラスの先生は4人いるんですが、そのうちの1人がベテランのおばちゃん先生。 初日のお迎え(給食前)の時は、騒いでる子がいて、「うるさーい!」と配膳しながらかなり大きな声で怒鳴った感じで子供達に言い、2日目の朝は泣…
うちには1歳3ヶ月差の年子がいます。現在育児休暇中で上の子3歳、下の子2歳の時に仕事復帰予定です。仕事復帰時、子どもたちを保育園に入れるかこども園に入れるか幼稚園に入れるか悩んでいるので、みなさんならこの場合どうするか教えていただけるとありがたいです。 ①幼稚園(3…
もうすぐ1歳の男の子✨ 母乳の回数がなかなか減らなくて そろそろ減らしても良いと思っているのですが、、、 保育園にも行ってます! 4時母乳 7時食事とミルク50〜120 11時給食とミルク50〜120 15時母乳 18時食事のみ 21時母乳 夜中たまにおしゃぶりとして欲しがる みなさんはど…
息子は7ヶ月から保育園に行っています。完母だったこともあり最初は哺乳瓶の拒否で家でも保育園でもミルクを飲んでくれなかったりしましたが今では保育園では沢山飲んでくれます。家では気分が良いときしか飲んでくれません。 離乳食の給食は月曜からスタートしましたが昨日、今…
子育てに関して、ご主人と考え方が違う方いらっしゃいますか? 我が家は、基本的に子育てに関しては私が主体となってやっています。 4歳の娘がいるのですが、ご飯を食べるのがとても遅く、そのことでもう長いこと悩んできました。おしゃべりしたり、ゴソゴソと手で遊んでみたり…
町田市の幼稚園の中でも、カナリヤ幼稚園に娘を通わせたいと考えていたのですが、あまり良くない噂を耳にしました。「先生が厳しくて楽しく遊べない」「笛の発表会で、下手な子の笛に綿をつめて音が出ないようにしていた」との噂があると、他のお母さんから聞いたのですが、実際のと…
愛媛星岡幼稚園に通われている方に幼稚園の雰囲気や幼児の日中の過ごし方、給食、習い事、ここが良いなど何でもいいので教えてもらいたいです!
保育園のお昼寝できない子について グチだったり、悩みだったり。 ご意見ご感想をおねがいします!! 2歳半の息子。 慣らし保育中で2週間と2日目。 一時保育を他園で給食までと、 ファミリーサポートで 約10カ月間、月4.5回程度の頻度で利用していて ママがいないことには 普通…
妊娠中の立ち仕事についてです👩⚕️ 今9時から16時まで保育園の給食を作る立ち仕事をしています。2人目を産むギリギリまで続けたいと思っているんですが、19人の小規模保育園なので私1人で作っています、代わりの人がいない状態です。 1人目の時は違う職場で産休まで立ち仕事して…
保育園であまり給食食べないお子さんいますか?(⚭-⚭ )
育児放棄関する相談です。 4人の子持ちのシングルマザーの人が知人にいます。 小3、小1、3歳、1歳、母26歳 現状としては、母親が特に小1、小3の子に朝食は出さないのは当たり前。 学校から何度も子供の事関しての電話をしてもでない。 学校への無断遅刻、欠席は当たり前。 夜ご…
今年度の新入学児30人ぐらい。 息子が小学生の時はもっと少ないんだろうな(´・д・`) (保護者関係大変そうだな) 給食も無いし、高校も無くなりそうだしね。
今週の土曜日で1歳になります😊 皆さん揚げ物っていつから、何から食べさせてますか🤔? 昨日から保育園で、今日給食を私と一緒に食べてみたのですが、今お願いしてるのが刻み食(11ヶ月頃)の離乳食で、味がお出汁のみであまり食が進みませんでした😭 普段はちょこっと醤油などを使っ…
1歳ですが外出時にうどんのとりわけで食べさせてあげても大丈夫ですかね? だいたいいつもフードコートですが、ほかにこれも少しとりわけしてあげられる、ていうものありますか? 最近はもう託児に預けてて給食が大人と同じようなご飯なので(からあげ、煮付け、ちらし寿司、野菜…
幼稚園で椅子にずっと座れない息子。 3月産まれの息子は4月から年少になりました。 入園当初からずっと座ってられないと、担任より報告がありました。 最初は座るけど、気づいたら椅子から降りてしまう。興味ない事や具合が悪い時はあまり座りたがらない(座りたがらない時にた…
幼稚園型認定こども園に通われている方に質問です。 ※私の最寄りのこども園では一学年1号認定が30人、2号認定が5人で、2号認定の子は持ち上がりが多いそうです。 ※再来年に仕事復帰予定で、上の子を1号認定+延長保育にするか2号認定にするかで悩んでいます。 ①私の最寄りのこど…
今月半ばに1歳になる娘がいます(^_^) まだ歯が一本見えてきたところで、離乳食も家では後期食の中でも、食べやすい物を主にあげてます。 そろそろ完了期になりますが、保育園の給食のメニューを見ていたら、これ大丈夫かな?と心配になる物が多々... 月齢に合わせて味付けなど…
あと13日働けば夏休みだ〜🎡🎢🏖🏕🐬🐅🦒 息子保育園だから断捨離頑張ろ〜✊🏻 学校給食万歳🙌🏻
0歳児で保育園に預けている、預けていたというママさんたち教えてください。 本日から慣らし保育で保育園に預ける予定です。慣らし保育が終わり次第、仕事へ復帰するのですが、預ける時間が朝8時~夕方17時半までの予定です。完母なのですが、もちろん保育園ではミルクなので、ち…
4月から幼稚園に通い始めたのですが、お弁当の日と給食の日が交互にあって、現在妊娠中で帝王切開が決まっている為、出産後は1週間は入院になります。旦那は料理できません。同じような方で、お弁当ありの幼稚園に通われてる方、お弁当ってどうしましたか? 一応、旦那の両親が…
愛知県東海市の幼稚園のお話を聞きたいです✨ 今保育園に通っていますが、再来年度から幼稚園に入園させるかどうか悩んでます。 ・延長、夏休み期間中も見てもらえるのか ・その場合別料金がかかるのか ・入園するにあたりプレは必須なのか (人気の園はなかなか入園できないと聞…
仕事復帰まであと1ヶ月になりました!働く先輩ママさん方、お子さんのご飯はどんなものをいつ準備されてますか?😀また託児所に預けるんですが最初は給食ではなくお弁当を持たせなければなりません💦1歳ちょうどぐらいの子の弁当ってどんなものを入れてますか? 復帰後はどんなに急…
"一時保育は金の無駄"とはなんなんでしょう。 確かに2回預けただけで2人で9000円は 月の出費考えれば高いかもしれないけど 他の個人でやってるような所や 何時間までって決まってるところに比べたら 長時間預かってくれるし料金も安いし 無認可だけどセキュリティも先生もちゃん…
保育園にお子さんを通わせてる方に質問です‼︎ 私は1歳と3歳の男の子を保育園に通わせています。 保育園へ着せていかせてる洋服ですが、汚れてもいいものを着せていかせてる方がほとんどだと思います。 給食での汚れや外遊びでの汚れなど毎日なのでそういう汚れに関しては全く気に…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…