女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳3ヶ月の次男。 朝ごはんに出したウインナー、飲み込まずに吐き出して 夕ごはんに出した鶏胸肉のムニエルも飲み込まずに吐き出しました。 この間から 肉類のおかずをべぇーと吐き出して食べなくなりました。 上の子は、大きかったり、噛みきれなかったりはあったものの好き嫌…
こんばんは! 年長から保育所入れ方。慣らし保育はいつまででしたか?無償化になって、給食代や他にお金かかると言われたのですが、例えばどんな時にお金かかりますか?出来れば給食代や具体的な金額教えて下さい!保育所に聞けばいいのですが、今コロナで見学出来ない状況でいつ…
0歳クラスの保育料金教えてほしいです!!! また、この保育料金について ご意見聞かせてほしいです! ↓ 収入問わず一律 37100円 ※給食費込み (8時〜19時) 7時半から8時の 延長保育料金 550円(30分) 認可外保育所です。
うちの子たち…。 休みの日は質素なちょーぜつ料理しか食べない😢 ふりかけに白米だけとかさ…なんなん? 休み、食費うきまくるけどせつないんだけど(¯―¯٥) はぁ…。 保育園や学校の給食や、お弁当は全部食べてくるのに意味不明😩 意味わからず苦痛だ(´;ω;`)
4月からこども園の幼稚園部に通うんですが、2時までなのでおやつってないですよね?副食代(おやつ代込み)って書いてて幼稚園部でも同じ金額請求されるけどおやつ食べないならちょっと損だなと思ってしまって😂春休み冬休みも1週間あるけど給食費は変わらないみたいで。そんなも…
幼稚園の入園準備もうしましたか? 私今日まで何もやってなくて(笑) 今更になって焦ってきました。。 制服や小物類に名前書いたりはしましたが、 残るは手作り系。。 絵本袋、着替え袋、上履袋、 コップ入、給食セット入。。。 この5つを作らないといけないのですが どのく…
コロナの影響で入園説明会中止になって 昨日入園のいるものリスト届いたけど、 おぉ〜、結構いるものあるやんか😳 いろいろ買いに行かないと😳 手提げバッグに給食袋、 パジャマ袋ってなんや?笑 みたいな感じで気が焦る😂 旦那が週1休みあるかないかやから ちょこちょこ買いにで…
今日の晩ごはんの予定よかったら教えてください〜😢 カレーの予定が、旦那が会社の給食でカレーにゅうめんだったというので、変更することにしました💦 簡単なのをぜひ教えてください〜😢
保育園のご飯について。 入園が決まり面接に行った際、食材リストをもらい、給食でよく出る食材だから食べたことあるもの食べてないものチェックして4/1に持ってきてと言われました。 もう1歳7か月だからだいたい食べてるだろーなー、と思いきや食べ物も調味料も意外と家出あげて…
認可外保育園について悩んでます。 ①徒歩6分、お弁当、20000円 ②徒歩12分、給食、39000円 どちらも小規模で綺麗で先生の印象はよいです。 今のところ自転車なし、ベビーカーで通園予定です。 みなさんなら単純にどちらがいいですか? 料理は得意ではなく、仕事もあるし、普段…
幼稚園お弁当の日はありますか? うちの幼稚園はチェーン店のランチ屋さんの弁当が給食です。 栄養バランスガタガタ、焼肉と焼きそばとトンカツカレーとかびっくりする献立ばかりです。そして美味しくないそうで。 子供は週1ある家から持ってくお弁当の日を楽しみにしてました…
3歳なったばかりですが、みなさん箸使わせてますか? 来月から幼稚園で給食なんですけど、箸しか使ってはダメなようで、まだ補助の箸とスプーンで食べてます。 おかずは補助箸で食べてますが、ご飯などはまだ難しいようでスプーンです。 こういう場合幼稚園ではどうしたらいいの…
認可保育園に落ちた(1歳児クラス)ので認可外保育園を検討しています。 ・月約7万円 ・保育日は平日のみ ・保育園時間は8時〜18時(1時間の延長あり、別料金) ・オムツやボックスティッシュ、布団などは持参 ・給食がないため、おやつやお弁当必須 ・入会金5万円および保険加入必…
保育園バックについて。 4月から息子が保育園に入るのですが、バックについて悩んでいます😣 バックは指定がなく、リュックでもトートでもいいそうです!まだ息子自身が持つ訳ではないので、トートを買おうかと思っています!普段はリュックを使っていますが、一度保育園の指定の…
1才1か月(修正12か月)の男の子です。 10か月になるまでは離乳食を好き嫌いなどなくなんでも食べていましたが、11か月に入った頃から食べムラがすごく出てきました。 うどん、果物、お菓子、乳児用ジュースは喜んで食べます。 ポタージュや軟飯や軟飯に近いお粥は気が向いている時…
保育園の給食の時間って 皆様のお子さんの園は何時くらいですか? もしよかったら教えてください〜!✨😆
4月から保育園に通う11ヶ月の男の子がいます。 1人目の子なので保育園について教えてください。 今離乳食3回で毎回手づかみ食べです。 スプーンでたまにあげますが、嫌がります。 保育園の給食では手づかみでも大丈夫なのでしょうか スプーンに慣れさせておいた方がいいでしょう…
ふと、思ったんですけど 給食って、なんで牛乳なんだろう?🥛 ご飯と牛乳の組み合わせって 好まない人多いような… だったら麦茶とかのがいいですよね😂 どうでもいい話に付き合ってくれてありがとうございました😂
0~2歳までのお子さんを保育園に通わせてる、または通わせてた方に質問です。 保育園でお弁当持参の時はありましたか? (遠足を除いて) 現在、認可保育所の0歳クラスに息子通わせてます。 年度始めやお盆休みに保育園では給食が無くなり、お弁当持参となります。(それもお…
4月から保育園なんですが 三歳の娘は食べムラがあり 給食が心配です… みんなと一緒のごはんだし 楽しく食べてたら 娘も食べますかね😭
1歳半の子の卵アレルギーについて質問です。 卵黄はクリアで卵白で嘔吐あったので血液検査の結果 卵黄2 卵白3 オボムコイド3でした。 いまはスクランブルエッグを少量ずつあげています。 かかりつけの小児科で検査したのですが、もともとこちらの話をちゃんと聞いてくれる先生で…
4月から2歳児クラスの幼稚園に通わせる予定です。 3歳になるまでは保育料がかかるのは認識・了承済みです。 3歳(無償化)になったら給食費・施設維持費・教育向上費・バス代・保護者会費でトータル月13,000円かかります。 私立幼稚園でこれって高い方ですか?🤔 ふと気になりまし…
小学校なると給食の準備でガーゼの布マスクを毎日使いますか? もしある場合何枚用意していますか?
6月に出産予定で産前から上の子を保育園に預ける予定です。認可は全滅でしたが認可外で2園内定をいただけました。一長一短ありどちらにお願いするか悩んでいるのですが皆さんでしたらどちらにされますか?参考にさせてください🙇♀️ A園 ・月5万円 ・車で20〜30分 ・庭で外遊び可…
0歳児入園決まったのですが 給食エプロンみなさんどんなの持っていかしていますか?? もしくはどんなの持って行かす予定ですか??🙄🙄
すみません、素朴な疑問なんですが、 保育料が無償化になった今 幼稚園に通ってる皆様は保育料無償化なのですか? 私は保育園で今4歳なので、給食費のみの支払いになります(ㅅ´ ˘ `) 幼稚園は地域にもよると思いますが基本3歳~から入園? ですよね?3歳未満は預けれますか? ま…
次女が小麦粉と卵アレルギーです。 4月から保育園に通う為給食になります。 入園前の面談でアレルギーの場合基本は除去食になるが 場合によってはお弁当持参と言われました。 さすがに小麦粉と卵がアレルギーとなるとお弁当になる可能性が高いのでしょうか?また10時、15時におや…
定年退職を迎える親を税金上の扶養に入れるメリット、デメリットを教えて下さい。 また、仮に相談するとしたらどう言った人に相談するのが妥当ですか? ファイナンシャルプランナー? 税理士? すでに夫の両親を扶養にいれていますが、私の親も扶養すべきでは?と夫が言い出し私…
保育園や幼稚園で水筒持参の方、どのくらいの容量をお使いですか?3歳児で保育時間は7時半〜17時半、給食は園からお茶が出てそれ以外の水分補給は水筒のようです。また、保冷できるステンレス製を考えているのですが、軽さ重視でプラスチック製が良いでしょうか?肩から下げられ…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…