※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の給食がバランス悪くて子供はお弁当日を楽しみにしていたが、月に4回のお弁当日が多いという声があり、お弁当日がなくなることになった。

幼稚園お弁当の日はありますか?

うちの幼稚園はチェーン店のランチ屋さんの弁当が給食です。
栄養バランスガタガタ、焼肉と焼きそばとトンカツカレーとかびっくりする献立ばかりです。そして美味しくないそうで。

子供は週1ある家から持ってくお弁当の日を楽しみにしてました。しかし今回園のアンケートがあり、月に4回のお弁当の日が多すぎるとの声が多数あったようでお弁当の日はなくなるそうです…
たった月に4回。幼稚園児のお弁当。
そんなに大変でしょうか…。

意識の低さに驚きました。
毎日バランスの悪い給食だからこそ、週1くらいはお弁当を持たせてあげたかったですが。

コメント

あーか

オール給食なので、お弁当は行事の時くらいです( ´ω` )/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オール給食が初めからならわかります!初めは私もお弁当の日があるんだ!と思ったくらいですから‪(*ˊᵕˋ* )

    • 3月11日
yj

公立幼稚園で毎日お弁当です😂
詰める量も少ないので慣れれば大変じゃないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日お疲れ様です!
    詰める量ってほんと少ないですよね😫週一でも初めは大変だなぁって思ったんですが、子供が喜んでたので親としても嬉しかったです。
    ただ、お弁当が面倒だと言う親御さんが多く、無くなるというのはびっくりしました!
    ただでさえ皆さん子供の行事も面倒くさがって親同士でスマホで遊んでるので、お弁当さえ嫌なのか、と残念になりました。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーさせてもらいます!
    慣れれば大変じゃない、同感です笑!
    私も初めは週1でも嫌だなーって思いましたけど慣れれば全然!
    見習って私もがんばりまーす☺️🙌

    • 3月11日
deleted user

週2弁当です!大変ではないです💦まだ食べる量少ないし、そこまで私は苦痛ではないですよ!

まぐ

4月から入園ですがお弁当は月に1回です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月1回なんですね!園でちがいますよねー!私は回数はあまり気に気にしてないんですが、月4回お弁当、週1お弁当の日があって、その日は外でお弁当食べたりピクニック気分で食べる日なんですよ(><)
    初めからそう決まってたのに、今更文句を言って子供たちが楽しみにしてる日を減らすなんてって感じです😫

    • 3月11日
Rei

うちもイベント以外は給食ですよ。週一弁当でも嫌ですね😅お弁当作るのが嫌なので給食の幼稚園を選んでます。
意識が低いと言われてますが、そんな人多いと思いますよ。
幼稚園選ぶ時に、給食の内容も確認しますよね?
試食会とかもありますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お弁当大変ですよねー😫😫
    わかります!
    でも意識低すぎると思いますー。だったら入園させなければ良くないですか?
    集まりも遊びに来て子供ほったらかしで皆さんスマホで遊んでるような園なんですよ😰
    子供がいてもどかない、ぶつかったら舌打ち🙄そんな親御さんたちが多くびっくりさせられました!
    田舎なので園は選べなかったです!
    給食の内容の確認?ありませんでしたよ!お弁当やさんから配達されると言われただけです!
    試食会?ありませんでしたよ!非常に古い体質のえんでした!
    ガッカリですよね!
    普段を知ってるから意識低いなーと思った迄でした!
    皆さんの園や考えを否定したかった訳ではありませんので!あしからず!
    お弁当、私も初めは嫌でしたけどね!笑
    続けることで子供が喜ぶのが嬉しかったです♡
    ご意見ありがとうございました!

    • 3月11日