女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
幼稚園に通わせてるママさん、 徒歩通園、バス通園どちらですか? それぞれメリットとデメリット教えてほしいです🌸 来春から通わせようと思っていて、最初はバス通園一択だったのですが、 最近は徒歩圏内の幼稚園に毎日送り迎えするのもありかなー?と考え始めました。 離れる…
幼稚園の先生や保育士さんの方、過去にご経験がある方にお聞きしたいです🙇♀️ 先週から幼稚園に通いはじめた息子がいます。 息子は人見知りもなく物おじせず好奇心旺盛のタイプで、落ち着きがない方です。 普段はバス通園のため園での様子が全くわからず、先週末お迎えに行って…
幼稚園のことで相談です。バスを希望したのですが、バスは2台で3コース回るらしく、3回幼稚園に戻って子どもたちを送り届けるようです。 そのため、15時に、終わっても、帰宅は16時に園を出る3回目のバスに乗り16時20分です。朝は今は遅いですが、いづれ8時10分ごろのバスに乗…
この4月から保育園に入所しました。上の子は小規模保育園、下の子は認可保育園で別の園で上の子は下の子の園に転園申請を出していました。人見知りと場所見知りが酷い上の子が毎日楽しんで通園していたので、転園申請取り下げようと考えていたら連絡が来てしまい、転園することが…
バス通園の年中さん、年長さんのママさんいますか? もしくは幼稚園の先生の経験がある方いますか? 今年から年少で入園し、バス通園です。 お受験幼稚園ではなく、ふつうの幼稚園です。 子供の事で聞きたい事が沢山あるのですが、普段の子供の様子で気になる事はその都度聞…
幼稚園が始まって、お疲れなのか、娘は鼻風邪をひいてしまいました 毎朝体温測定して、咳や鼻など症状を記入する健康調査表があります 今のところ熱はなく、幼稚園のあと耳鼻科にいって薬ももらってきました 普段は平熱36℃後半の娘です 何度以上は登園禁止などはありません みな…
自閉症の息子の幼稚園での様子について、電話で担任の先生とお話する頻度って2週間に1度くらいだと多いと思いますか?少ないと思いますか? 今日から一日保育が始まり、子供が登園時はものすごく泣いてたので園で無事に過ごしてるか気になって仕方がなかったのですが帰りはご機…
お子さんが幼稚園に通園されているママさん方に質問です。 どのようなお仕事をされていますか? 勤務形態、勤務時間、幼稚園の長期休み(夏休み、冬休みなど)の対応方法などを教えて下さい🙇 まだまだ先ですが、子供が幼稚園に入るまでは専業主婦をして、幼稚園に入ってから働き…
12月生まれの娘、保活について。 今年の12月中途で、無理なら来年度で保育園申請予定です。 私が車の免許を持っていないため、自転車か徒歩通園になります。 第一希望は上の子と同じ保育園。 無理なら徒歩圏内になるので頑張って2箇所しかありません。 全ての保育園見学は1人…
幼稚園にうんちが出たかどうか わざわざ確認すると迷惑ですかね💦 4月12日から通園している娘が 家では1度もうんちが出ていません。 幼稚園で出たか娘に聞いても出てないと。。 もともと便秘がひどく 5日出ず浣腸することもあります。 お腹は硬くはありませんが すごくポーンと…
幼稚園でのお着替えについて 通園時は園服を着て、今日は日中暖かくなる予報だったのでその下はロンT1枚で行きました。園服は行ったらすぐに脱ぐみたいです。 すぐにお外遊びがあるみたいなのでロンT1枚だとこの時期朝はひんやりしているで寒いのかなぁと思い、バッグに薄手の…
保育園の洗礼受けまくりです😭 4月から仕事復帰してすぐに、上の子発熱、良くなったり悪くなったりを繰り返して、次は下の子発熱、良くなったと思って通園再開したら、上の子発熱。 また今日も明日仕事休んでしまいました😅 職場復帰してすぐ休みまくりで申し訳ないのと、仕事が…
今日からバス通園🚌 午前保育やからすぐ迎えに行かなあかんけども🏃♀️ 何しよかねー😆😆
今月から幼稚園でバス通園してるのですが、子どもが体調不良で休ませます。その場合同じバス停の方に一言言いに行ったりする必要ないですよね?😭初めての幼稚園でよくわからず…。 もちろん園には連絡済みです。
今月から幼稚園に通い始めてバス通園をしているのですが幼稚園は楽しいけどバスが嫌みたいで毎朝泣いて暴れて大変です😭バス停で待っててバスが見えてくるなり大泣きなので先生が抱き抱えて乗せてくれるのですがそれが怖いみたいです。バスが嫌で朝ご飯も食べてくれなくて、着替え…
コロナ陽性保育園について。 金曜日の晩に うちの子と同じ階の子が コロナ抗体検査で陽性だった為に 保育園休園になります。と お知らせが来たのですが 今日の昼に陽性だった子が PCR検査をし直したら 陰性だった為に 明日から通常通り通園出来ますとの事ですが みなさんなら念…
【マイホーム建設に伴う保育園の転園について】 皆様ならどうするかアドバイスお願いします!!! 今住んでいるアパートの小学校区ではなく、隣の小学校区に土地を決め、マイホーム建設の話が進み始めた段階です。契約後から引き渡しまで、約1年ちょっとと言われています。 …
幼稚園入園したばかりですが、バス通園で約10分圏内の家に住んでます。引越しをして車で幼稚園まで30分の所に住むとしたら転園した方がいいんでしょうか? さすがに30分かかるとバスは無理ですよね。車で送り迎えするとしたら幼稚園は変えずに通えるんでしょうか?
今月から幼稚園に通ってます。 さっそく鼻風邪の症状で休ませようと思うのですが、休む予定の日に締め切りの提出物があります。休む場合はどうしてるのでしょうか? 明日幼稚園に聞こうと思うのですが、皆さんどうしているのか知りたくて…。 ちなみにママ友いなくて、バス通園で…
4月から年少で幼稚園に入園しました🌷 お友達ができたとか、〇〇くん、〇〇ちゃんと遊んだと話せるのはいつくらいからでしたか?🥺 3月末生まれで、まだ3歳になりたての息子です。 未だに泣いてたりしているみたいです、、、 早く楽しい!って通園してくれる日が来てくれることを…
モヤモヤしてるので聞いて欲しいです。 娘が今週の月曜からこども園のプレ年少組に通っています。バス通園ですが、園に行く用事があり迎えに行った際に先生とお話したのですが、先生から「お子さんは発達が遅いって感じてて、言葉もまだ話せないのも有り意思疎通ができなくて困っ…
市立の療育園と民間の児発について。 現在 市立の療育園の通園に週2と、幼稚園、民間の児発に通っているグレーゾーンの年中の息子がいます。 療育園での事で気になった為、質問お願い致します。 今年度より親子分離で、年長と年中合同のクラスになりました。 親は朝とお迎え…
最高気温が16.17.18.19度辺りの地域に住んでます。 最低気温は4から9度くらいです。 幼稚園にはユニクロ綿100%の半袖肌着+薄い長袖ロンTで、朝の通園時には薄い長袖ロンTでは寒いので薄手のパーカー着せてます。 風が強い地区なので、朝は大人でも寒いです。 日中ぐんと暑くな…
《子供園選びについて》 パートで働く予定で2号認定です♪ 現在2歳、0歳の子どもがおります。 上の子を どこのこども園にするか悩んでいます。。 ①一番近い、保育園出身のこども園 自転車で5分 雨の日で車で送迎できなくはない のびのび、勉強系は体操とサッカーのみ 学区内 下…
電チャリを購入しようか迷っています😖 上の子がプレが始まり駐車場がないので 車では行けません😖 迷ってる理由としては 普段は車使ってるので本当に必要なのか 下の子がいる時は電チャリは乗らない 幼稚園が始まったら通園バスがある また、家から幼稚園まで距離があるので …
幼稚園でママ友いないママさんいますか? モチベーションというか、、心の保ち方を教えて下さい。 普段はバス通園ですがグループができていて孤立していています。一人でいるのは別に構わないんです。でも何か心に負担があるようで送り迎えしたあとはしばらく動けず何も食べれず…
車をそろそろ買い替えたいと思ってます! 今の車まだ乗れるのですが約9年乗ってて 雪国なのに2駆なので4駆にしたいと思ってます💦 基本冬は引きこもるのですが、今年から幼稚園に 入園したため、バス通園ですがたまにお迎えも あるので2駆では心配で4駆にしたいのです💦 普通車は…
幼稚園の登園について。 2日前から鼻水•鼻詰まり(熱なし) 前日、同じ症状。幼稚園からの帰宅後熱は37.4℃。夕方念のため小児科へ行くと38.1℃あり。 夜、37.5℃で少ししんどそう。 当日(今日)、36.7℃で平熱。鼻水・鼻詰まりはそのまま。元気。 という状況なんですが、前日熱…
雨の日にお子さんを水陸両用のシューズ(つま先の出ないサンダル)で幼稚園に行かせることありますか? 長靴だとまだ慣れずに結局濡れてしまい(中に水が入る、幼稚園で何かこぼすなど)、雨続きだと長靴が中まで乾きません☔️幼稚園まで歩き通園です。
宝塚駅周辺にお住まいの方ー★ 最近南口に引っ越しました。 今月から息子も幼稚園に通い出したんですけど バス通園で同学年の子がバス停に少なく、いても上の子がいたりで特にママ友ができる様子もなく🤪苦笑 ママ友ってどうやったら出来るんでしょうか笑笑 以前は保育園に通わせて…
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…