女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
下の子ってプレ入れましたか? 上の子バス通園でプレもバス可で週1.2の母子分離プレなんですが9月までは午前で帰ってきます。 なので9月までは午前下の子バス停まで迎えに行って午後上の子迎えに行くって形になります💦若干遠いので2回めんどくさいなと思いつつ少しでも自分の時間…
幼稚園入園を1年遅らせるしかないのでしょうか。。 港北区住みです。 娘は3月末生まれで発語がほぼありません、来週リハセンター?での相談ですが、療育に向けて自分で動いている最中です。 同年代との関わりもないため年少から幼稚園に入れたいと思い、家から近い幼稚園に見…
バカに、教えてください😞 息子は知的障害のため、毎日通園型の療育施設、つまり療育園に通っていて、預かって貰っています。 1クラス8人〜10人、それぞれのクラスには先生は3人か4人くらいいます。 1人の先生が連絡帳に、子供の園での様子を書いてもらっています。 残り…
悪阻の事についてです。 皆さん悪阻の時、上の子の保育園の送迎どうされてましたか? バス通園では無く 車や自転車での送迎の方にお聞きしたいです! 知人の話しでも大歓迎です!🙇♀️
幼稚園のお迎え苦手ー🙄 うちは、バス通園なのだけど、 午前保育のときは迎えにきてほしいと言うので 時々行くんです。 時間までの微妙な待ち時間がとにかく嫌😂 すでに徒歩組でグループできてるし、 誰が誰だか分からないし、 すぐ終わるけど苦手なんだよなー😅 しかも、明日は…
車かバスか迷ってます! どちらが楽でしょうか? 来年から幼稚園なんでしが車で送り迎えかバスかで迷ってます! 最初は車にしようと思ってました。車で片道混んでなければ5-8分ほどで着きます。 ただ、家と駐車場が道路挟んで少し離れているので雨の日などは少し苦だなって感じ…
幼稚園児に上着は着せて登園していいのでしょうか? 最近一気に寒くなり(北海道です)幼稚園の制服がペラペラのジャケットのみで寒いかなとパーカーを中に着せています。バス通園で家の前まできてくれます。 バスの時に他のお子さんを見ると制服の下はロンTやTシャツの子しかいな…
宮城県の矢本はなぶさ幼稚園とのびる幼稚園についてお尋ねします。 来年4月から入園するのに、どちらの幼稚園にしようか迷ってました。 良い点・悪い点など教えて頂けると嬉しいですm(__)m どちらの園も家からも職場からも通いやすいので、特にバス通園は考えてません(*ᴗˬᴗ)⁾
1歳3ヶ月男の子です。保育園の看護師先生につま先歩きを指摘され不安になっています…😥 現在保育園に通園していますが、保育園の先生から色々と話をされ、ただただ不安になっています… ・保育園でのつま先歩きが多くみられます。つま先歩きの特徴で運動発達が遅延する子もいる…
保育園と療育を並行通園しています。 たまに熱で療育を休むことがあります。 その日の朝、休むことを電話してます。 今日保育園の園長から、聞きました。 「療育から電話で確認ありますよ。 お熱で療育休んでるけどそちらはどうですかって」 これって、わたしがいったこと…
我が家は1.2歳の息子がいます。 まだ3,4歩しか歩けません。 平日は保育園に通園してます。 皆さん日頃自宅でどんな遊びをしてますか? 我が家はYouTubeで車を見たり、NHKみたり、自転車でサイクリングしたりです。 ちなみに車はありません。 こんな遊びがおすすめだよ!みた…
年少でバス通園させてる方に質問です🙇♀️ 給食費やバス代 結構な額になると思いますが 子供に持たせてますか? それともお金だけ親が持って行きますか? 今月は26,000円ほど持って行かせます。
幼稚園選びどちらにするか決められずにいます😭 どちらがいいかアドバイスお願いします😭 1、認定こども園 かなり小規模の園 年少クラス15人程度で先生2〜3人 校舎が古くあまり綺麗ではない 週3回お弁当 家から車で5.6分程(バス通園予定) アットホームな雰囲気で教育とかよりもの…
この場合園バスと自転車通園どちらにしますか🥺 イイネでもコメントでもお願いします🙇🏻♀️ 園バスのメリット ・幼稚園まで行かなくて楽(雨の日最高) ・帰りが遅い デメリット ・園に行く機会が無い ・他のママさんと相性悪かったらバス待ち辛い ・朝が早い ・子供がバス酔いする…
いわき市小名浜白百合幼稚園卒業生て制服&運動着譲ってもいい人いませんか? 来年度、年少から白百合幼稚園に通園予定ですが、1から制服や運動着を揃えないとです😖💧 (7年前に姉が通ってましたが制服や運動着が破棄して無い為) 運動着・制服・かばんどれでもかまいません。 バザ…
ご意見下さい😂 私は今A市に住んでいます。 同じ県内のB市にマイホーム建設中でHMの初めの話では 来年3月には引き渡しができるということでした。 なので、今月に申請を出し上手いことB市の保育園に4月から登園できると思っていました。 しかしH Mの勘違いで引き渡しが4月末…
名古屋市北区の保育園に通われている方に質問です。 雨天時の通園と下記保育園について教えていただきたいです。 自転車を利用している方が多い気がするのですが、雨の日はみなさんどうされていますか? やはり徒歩圏内を候補とすべきでしょうか…。 また、これから認可園と認可…
幼稚園がバス通園の方、良かったら教えてください❣️ ・朝はお子さん何時に起きますか? ・バスは何時に来ますか?何分前にバス停に着くように行ってますか? ・お子さんがバスに乗っているのは何分間くらいですか? ・バス停には何組の親子さんが集まりますか? バス通園の園…
いいねで回答お願いしますm(_ _)m! 保育園転園出すか迷ってます…! ①今の保育園 ○メリット ・こども園で来年から幼稚園児さんと一緒!お昼寝なし! ・自然が豊かで園庭も広い! ・子供が園のことを気に入ってる! ・ママ友さんもいる! ・昔からある園なので地域とのつながりが…
愚痴です。 夫婦共働きで、私は仕事の行き帰り2歳の子供と一緒に 電車で通勤&通園しています。 朝はまだいいですが、夕方仕事の後に イヤイヤ期の子供を電車に乗せて連れて帰るのが すごく大変で体力的にも精神的にもクタクタです。 そこから更に買い物行ってご飯作ってます。 …
バス通園で家から5キロくらい離れてる保育園や幼稚園に通ってる方いますか? 今まで候補に入れてなかったこども園のHPを見たら、来年度から最寄り駅付近にバスが停まるようになるみたいで申込しようかと思っています。 バス通園の園を候補に入れるのがはじめてで、同じくらいの…
幼稚園について教えてください。今年子供が幼稚園に2才児クラスで途中入園しました。最近お便りに願書配布と書いてあることが多いのですが、下の子や周りの子用ですよね?毎年願書提出するわけではないですよね?バス通園なので先生とお話する機会もなく、ママ友もおらずで…。
つわりで長らく幼稚園を休園させていたのですが、来週から登園予定です。 バス通園なので直接先生には会えないのですがみなさんなら先生に本日からよろしくお願いしますと言ったようなお手紙書きますか? 今は実家なのですが、家に戻られたらお電話くださいとは言われていてその…
幼稚園選びで悩んでいます。園庭が広い遊具が充実している、セレブすぎない!と言うことだけは決めてるのですが、皆さんなら下記のうち何を重視しますか? 1 給食がある 2 家から近い 3 お勉強がある 4 外遊びが多い 5 少人数制 候補にしている幼稚園は 245を満たしている…
今年子どもが幼稚園に入園しました。 基本バス通園なのですが、時々迎えに行ったり集まりがあったりで園に行くと、たまたま自転車を近くに止めたお母さんやすれ違うお母さんに知らなくても挨拶するのはまずいですか? 学年も違うかもしれませんが、同じ園に通ってるしと挨拶して…
離婚のメリット、デメリットについて 私の現在の状況は、 私→無職、発達遅延の子と母子通園施設に通っている 実家で同居中(実母が65歳未満の専業主婦) 子どもは3歳と1歳 夫から月11万円の振り込みがあり、スマホ代(1万円)と医療保険(数千円)を支払ってもらっている 私と子どもの…
岡山市北区に4月転入予定、北長瀬、大元付近に住む予定です。 今、県外のこども園に通っていてフルタイムで働いています。県外のこども園は、加算にならないですよね…? 4月から年中で保育園に入所希望なのですが、年中だと今通園している方が転勤などで出ないと入れないんでし…
再投稿すいません💦 こども園の車送迎かバス通園か悩んでいます。 この状況だったらみなさんどうしますか? 現在平日週3パートで働いていて、週2は自宅で自営の事務をしています。 上の子こども園、下の子は小規模保育園です。 こども園と保育園は自宅を挟んで真反対にあります…
通園に雨の時レインハット子供に被せてる方どんなの被せてますか?
年中よ息子の通う幼稚園に不信感があって、転園させるか悩んでいます。 今年引っ越しをして年中から途中入園しました。 園の初めの印象としては、園長先生頼りないな〜って感じでしたが、小学校の学区内の幼稚園だしお友達の大半が小学校一緒だしって事で今の幼稚園に決めました…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…