

【生後2ヶ月の体重増えすぎについて】 生後2ヶ月と9日、完ミで育ててますが、最近体重増加がすごすぎます…。 胎児発育不全で1700g弱で生まれましたが、本日体重測ったところ4150g、生後1ヶ月ちょっと前に退院してから約2キロ弱増えてて、ここ20日ほどは50g/日の体重増加です😅増え…
- 胎児発育不全
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 体重増加
- ママり🧒🏻👼👶🏻
- 1

今、胎児発育不全の母体管理のため入院しているのですが 毎日モニター(ノンストレステスト)時々採血や尿検査をおこなっています。入院費が心配でして民間保険に加入してるのですがお問い合わせしたところ診断書みて共済金は判断しますとの事でした。診断書書いてもらうのにお金…
- 胎児発育不全
- 保険
- ノンストレステスト
- 入院費
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 2

胎児発育不全ぎみと診断され、現在36週、明後日から37週です。一昨日のNSTで気になる波形が出たため、毎日NSTに通っています。計画帝王切開で38週0日で出産予定でした。赤ちゃんは、まだ2,000gしかなく38週までお腹にいて欲しいと思っていますが、子宮内胎児死亡が心配です。 お…
- 胎児発育不全
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 帝王切開
- ママリ
- 3



26週の時に胎児発育不全と言われました。 原因は、もしかすると臍の緒が捻れなさすぎているからかも、、、?と言われました。 30週からは週1で総合病院に健診に行っていて、 胎児の体重は下記との事でした。 30週1200g 31週1370g 32週1502g 33週1629g とにかく心配で不安でた…
- 胎児発育不全
- 体重
- 妊娠26週目
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- はじめてのママリ🔰
- 4

26週の時に胎児発育不全と言われました。 原因は、もしかすると臍の緒が捻れなさすぎているからかも、、、?と言われました。 30週からは週1で総合病院に健診に行っていて、 胎児の体重は下記との事でした。 30週1200g 31週1370g 32週1502g 33週1629g とにかく心配で不安でた…
- 胎児発育不全
- 体重
- 妊娠26週目
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- はじめてのママリ🔰
- 2





25週1日で 胎児が645gって小さいですよね?😭 先生に小さいねー このままだと数値が−なると胎児発育不全で 転院になります。と言われて不安です😭😭
- 胎児発育不全
- 妊娠25週目
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 2

39週5日発育不全と少し血圧高い為、明日から入院予定です。ちょっと不安になってしまって吐き出させてください。 励ましやアドバイスをいただければ…と思います。 いつもお世話になります。40歳初産です。妊娠中期頃から赤ちゃん成長曲線内ですが小さめでした。 大きい病院の為…
- 胎児発育不全
- 病院
- 妊娠中期
- おしるし
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 5


胎児発育不全で入院した経験がある方は、どのような状況で(入院基準で)入院となりましたか? 今23週で、19週の時から大きな病院に週1回通院すふようになりました。小さい子もいるので、どんな感じか知りたいです。
- 胎児発育不全
- 病院
- 妊娠19週目
- 妊娠23週目
- 723
- 3


【28週の胎児発育不全について】 28週の胎児発育不全について 昨日28w3dで妊娠検診に行ったところ、胎児の成長が思わしくなく推定体重は830gほどでした。 (前回は24w0dで520gと曲線内ではあるものの、ずっと小さめではあります。) ちなみに前回今回ともに逆子です。 昨日のエ…
- 胎児発育不全
- 妊娠24週目
- 妊娠28週目
- 24w0d
- 28w3d
- はじめてのママリ
- 5


胎児発育不全で低出生体重児の赤ちゃん、産まれてからは定期検診以外でどのくらいの頻度で病院に行って、発育状況診てもらっていましたか😊? 35週3日で1682gの赤ちゃんを出産し、もうすぐ退院基準の2200gになるので退院予定です! 胎児発育不全で小さく産まれてきてしまったので…
- 胎児発育不全
- ミルク
- 病院
- 早産
- 妊娠35週目
- ママり🧒🏻👼👶🏻
- 2





胎児発育不全について 初めて書き込みします。 現在、34週です。 赤ちゃんが少し小さめでNSTを行ったところ一瞬心拍が落ちたため、念の為管理入院しています。 心拍については、入院後毎日2回NSTを行い問題ないとのことです。 あとは、赤ちゃんが大きくなれば、と言われており…
- 胎児発育不全
- 体重
- 妊娠34週目
- 34w2d
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



胎児発育不全で陣痛来る前に出産された方、誘発でしたか?帝王切開でしたか? また、この場合の誘発分娩は保険適用になるのでしょうか🥺? ただの促進剤利用なだけですかね🥺
- 胎児発育不全
- 陣痛
- 保険
- 帝王切開
- 誘発分娩
- はじめてのママリ🔰
- 3

