![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
低出生体重児の成長についての悩み。成長曲線に達しない我が子にストレス。SNSで他の子を見て安心するも、気持ちが不安定。母乳も与えたかったが断念。一人で時間ができるとSNSに逃避。気分がガタ落ちすることも。
低出生体重児の成長
出生時 2100g
1ヶ月 3000g
2ヶ月半4600g
3ヶ月5000g
4ヶ月5600g
毎日ミルク残されるとストレスで神経質になってます泣
遊び飲みが始まる時期で飲む量が減るものだとはわかっていても、成長曲線スレスレの我が子とは訳が違う、、、と思ってしまいます。。。男の子だから尚更。。。
もちろん可愛いし健康でいてくれるだけで十分と思います。でもスクスクぽちゃぽちゃな子を見ると負い目を感じ、SNSで小柄な子を見つけて、同じような子もいるよね!と安心したりと情緒がジェットコースターです🥲
実母にも飲む時は飲むからと言われ、確かに無理に飲ませるのも虐待っぽいよなぁと(>_<)でもしっかり飲めるときもあるから、あと少し…がやめられません。(結局吐く)
母乳もしっかりあげたかったけど、量が見えないという大人の理由でやめてしまい……
五体満足、健康、本当にそれだけで幸せなのに、、、
シングルで毎日一人なのもあり、時間ができるとSNS見てしまうから、やめなきゃと思いつつも見てしまいます…
基本ポジティブなので常にこの気持ちではありませんが、一時考えてしまうと気分ガタ落ちします。
完ミ 正期産 正産期 胎児発育不全
- ままり(1歳6ヶ月)
コメント
![🔰まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰まま
うちは妊娠中から少し小さいねと言われていました
41wで生まれて2600gでした👶🏻
4ヶ月検診では5600でした!
7ヶ月検診は6800...
今は1歳ですが8キロありません😢
ずーっと成長曲線からギリ出ていないくらいの小柄です💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出生時から3ヶ月で体重は倍になると聞いたことがあります。
ちなみに私の息子は
2,041g
3ヶ月で4,860です。
今では4歳ですが16キロはあります!
ミルクも同じように悩みました。
小さく産まれた子は飲み方はやはり少ないです。
ミルクの缶に書いてある数字は「多く書いてたくさん売るためだ」と小児科の先生に言われた事があります。
今は不安でしょうが、お子さんを信じてあげて下さい。
-
ままり
4歳で16キロ!成長曲線で見させていただいたのですがすごいスクスクですね!!
やはり小さく生まれた子は飲み方は少ないのでしょうか。先日ちらっと3.4ヶ月で追いつくと見て少々焦りました、、。
ミルク缶の量が多いのすごく納得しました!確かにと🙄ミルク缶見て焦っちゃいます。。。
そして最後の一文を見てハッとしました。そうですよね。我が子を信じないでどうするですよね。とても勇気付けられました。
ありがとうございます。- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
皆と同じじゃなくて良いと思います。
「皆違って見ない良い」と言う詩を見て私は勇気付けられました。
小さく産まれれば、胃袋も小さいんだと思います😊
今は16キロありますが、いまだに偏食で食事も悩みます😅
でも、大きくなってるから良いか!と最近はあまり考えないようにしてます。食べたいものしか食べさせてません。
もちろん、それではダメなのはわかります。でも
食べたくない物、飲みたくないものは大人だって嫌です。
お子さんのペースでいいと思いますよ😊- 12月19日
ままり
同じくらいですね!やはりずっとスレスレですかね💦こればかりは体質もありそうですが、、、