![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
低出生体重児で生まれた方、将来のリスクについて不安を感じています。ご自身の経験や注意点を教えてください。
ご自身が低出生体重児(2000gくらい)で生まれた方いらっしゃいますか🥺?
よかったらお話聞かせてください。
娘(3歳半)は胎児発育不全で特に36週からは全く体重増えず39週6日2200gで生まれました。
後遺症も特になく元気に育ってくれています。
はじめこそとても心配していましたが、ここまで育ってくれて今は特に生まれの体重を気にすることはありませんでした。
ですが今日1歳の子を持つ友人と何気なく育児の話をしていたら、「小さく産まれると将来生活習慣病や不妊のリスクがあるらしい」ということを知りました。。
ショックで帰ってからずっと検索魔です…
ただ調べてもよくわからないし、不安が増す一方なので、こちらで直接聞きたいなと思い質問させていただきました。
ご自身が低出生体重児だけど何も問題ないとか、不妊ではないとか、これに気をつけているとかなんでもいいので教えてください🥲
私自身は不妊治療でこの子を授かっているので、不妊に関しては遺伝あるのかなと思ってはいます。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
現在27歳、インフルより大きな風邪もひいたことなく入院もしたことないくらい元気です😂✨
不妊でもなく1発で娘できました!
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
私が2500ギリギリで保育器入るか入らないかくらいだったらしいですが不妊でもなく4人目産んでます😊
次女から次男に関しては1回のみで妊娠しました😌
-
はじめてのママリ🔰
こういうの聞きたかったです😭
ありがとうございます!!- 12月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
28歳です!
低出生体重だったし早生まれですが、学校生活で遅れを取っていると感じた事もなければ、病気もしたことないですし、不妊でもなく2人授かりました😊
ただ小さい頃はずっと身長一番前でした笑
中学校入ってからみるみる大きくなり一番後ろになりましたよ〜
-
はじめてのママリ🔰
こういうの聞きたかったです😭
ありがとうございます!!
そして中学からの成長にびっくりです😳
そういうパターンもあるんですね✨
今後の娘の成長にも希望が持てました✨- 12月15日
![👧🏽👦🏽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏽👦🏽
自分が2200gで産まれてます!1人目も40wで3000g近くで産まれてて今も2人目順調です!
特に産まれてから大きい病気もなく今めちゃめちゃ健康です😂
保育園に入ってからもみんなと背もそんな変わらなかったですよー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントを拝見して少し安心しました✨
ありがとうございます!- 12月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
双子だったので2100で生まれました😌双子の姉は2300。
私は不妊もなく2人目妊娠中です。
姉はこれから妊活だそうでまだわかりませんが…。
2人とも大病を患った事なく、生活習慣病も2人ともありません。偏頭痛などの持病はありますが…( ̄▽ ̄;)
そして、2人とも身長165センチくらいあってまずまず大きく育っております。笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントを見て少し安心しました✨
ありがとうございました!- 12月15日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私は双子ということもあり、2060gぐらいでしばらく保育器に入ってたみたいです!
早生まれですが特に同学年の子との差を感じたことはありませんし、生活習慣病や不妊もありません☺️
上の方も仰っているように私も子どもの頃は身長低めでしたが、今は平均身長です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントを拝見して少し安心しました✨
ありがとうございました!- 12月15日
![3まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3まま
私も双子だったので1800グラムで産まれました!
心臓に小さい穴(針でぴっと刺したぐらい)があいてたので通院はしてましたが小学生になる頃には塞がってたそうです!
双子の兄も1800グラムでしたが病気もなく元気です!
今まで大きな病気や後遺症もなく不妊もなくありがたいことに三人の子宝にも恵まれました!
こんな経験で少しでも安心になれば(^-^)
-
はじめてのママリ🔰
コメントを拝見して少し安心しました✨
ありがとうございました!- 12月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は前置胎盤からくる切迫早産で、出産予定日の2ヶ月程前に1,860gで生まれています!
背が低い(150cm弱)なのは完全に遺伝です🤣
その他生活習慣病はまったく患っていません。
また不妊治療(体外受精)を経験していますが、学生の頃にした盲腸の手術の影響で卵管が癒着してる可能性があると言われたぐらいで、低出生体重児=不妊という因果関係には必ずしも結びつかないんじゃないかな?と思います👀
-
はじめてのママリ🔰
コメントを拝見して少し安心しました✨
ありがとうございました!- 12月15日
![723](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
723
私は2300グラムで生まれましたが子宝に恵まれてますよ‼︎
障害も何もないです…強いて言えば、両親が身長低かったので私も身長低いです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
身長などは遺伝の方が大きいですよね!
子宝に恵まれたと聞いて少し安心できました🥰- 12月24日
はじめてのママリ🔰
こういうの聞きたかったです😭
何が解決するわけでもないですが…ありがとうございます!!!