「歯ぐずり」に関する質問 (15ページ目)


引っ越しに保活に離乳食2回食、やることたくさん😭 息子は一日中グズグズだったー💦 やっと寝たけど2時間おきに起きるから休みなんてないのだ…🥴 歯ぐずりなのかなぁ💦 明日はたくさん笑っておくれ🥺
- 歯ぐずり
- 離乳食
- 息子
- 保活
- 引っ越し
- ママリ
- 0


歯ぐずりとおしゃぶりについてなのですが、今生後5ヶ月の子がいて先週くらいに歯が生え始めました🌱 頭がもう出てるところなのですが最近になって急に今まで布団に寝かせて手を握るだけでスーッと寝てたのがぐずって寝なくなったり夜中泣き喚いたりするようになりました。 これっ…
- 歯ぐずり
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1









離乳食2週目ですが、毎日、 食べている途中〜終わり頃になるとぐずり始め、おっぱい→寝る というのがパターン化してます。 ただ、ぐずるのは口が空っぽになったタイミングです。 最初は喜んで食べていて、少しぐずっても口に入れれば機嫌を取り戻して食べるので、食べられるのか…
- 歯ぐずり
- 離乳食
- 妊娠2週目
- おっぱい
- ねんね
- ✳︎マカロニ✳︎
- 2






離乳食3回食にしたら寝てくれるようになるのでしょうか。。 生後9ヶ月になったタイミングで3回食を始めようかなと思います。 生まれてから夜通し寝たことがなく2時間前後で起きます。 完母で起きて3時間以上空いていれば横抱きで授乳中しています。(時間が経っていなくても泣き…
- 歯ぐずり
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後5ヶ月ちょっと過ぎたあたりから、急に手がかかるようになりました💦 ・今までは5-20分でセルフねんねしてたのに、抱っこじゃないと寝付かない。寝た後も背中スイッチがかなり敏感。(今までは抱っこで寝かしつけたとしても、背中スイッチにちょっと配慮しただけで簡単に置けた…
- 歯ぐずり
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

【1歳になる息子の夜間覚醒について】 先輩ママさん方、いつもお世話になってます😭 今週1歳になる息子が、1週間前から急に夜間覚醒するようになってしまいました😰 最初の3日間は5時起きだったのですが、4日目からは3:30-5:30まで暗闇の中起きてるんです… そして、5:30-8:30頃…
- 歯ぐずり
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 運動
- おしゃぶり
- 海(2020/8/27出産)
- 1





