女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育士で退職した方にお聞きしたいです。一年半勤め、産休・育休をとり2人目を妊娠したため職場を退職しました。退職金は出ると思うと言われちゃんと確認しなかった自分も悪いんですが、何ヶ月位で入りましたか?4ヶ月経つのに入ってないので・・・友達に退職した方がいて聞いたら半…
長文です、、、去年の8月に仕事をやめて、その後妊娠発覚しました。 私は通帳を二つ使い分けてます! 一つはお小遣い専用、もう一つは貯金専用です。 仕事辞めた際に退職金と手持ちのお小遣い専用合わせて大体40万くらいありました! しかし今後アパートにいるだけになるの…
私と彼は、3月1日にやっも入籍をします。 しかしまだお互い実家暮らしで、出産後7月から8月頃に引っ越し予定です。 お互いお金は、ある程度ありますが… どっちかも言うとあまりない方です。 なのでお互い話し合った結果 入籍後、出産後に引っ越しすることにしました꒰ ∩ ´ Д`;꒱…
いつもお世話になってます。 旦那のことで少し悩んでるので、相談させていただきます。 旦那が仕事を辞めたい、と言ってきました。 まだ勤続年数は、1年です。 いつも帰ってきて、仕事の愚痴を聞いてましたが、ついに愚痴も言えなく、ただただ暗いです。 口数も減り、精神的に病…
旦那の会社の相談です😫 長くなってしまいますが、 どうか皆さんの意見お聞かせ下さい😭😭😭 旦那とは結婚してもうすぐ1年です。 先日旦那が9年勤めていた会社を退職しました。 個人経営の飲食店だったのですが、 週一休みで毎日朝から終電間際まで働いて、 お恥ずかしい限りですが…
退職金とは、職場ではなく保険機構から給付させるのでしょうか?
客観的にアドバイスお願いします(^^) ※かなり長文です。 今まで旦那の給料+育児休業給付金で生活していましたが今月が最後の支給でした(>_<) 4月に第二子出産を控えておりこれからの生活が不安。。 《収入》25万円 ■旦那の手取り給料 →ほぼ毎月変動なしです。夫生命保険12000円…
今、主人と1歳5ヶ月の息子と3人で主人の会社の社宅に住んでいます。 以前は実家の近くでアパートに住んでいたんですがマイホームを建てたいので少しでも早く頭金を貯めるため昨年の10月に引っ越しました。 社宅に住むならワタシは子育てに専念するため専業主婦でいていいと主人に言わ…
3月19日に男の子出産予定の初マタです。 産まれたら、1ヶ月後にはお宮参り、男の子なのですぐに初節句と慌ただしく行事を迎えるのですが、初節句とお宮参り初節句は、やはり別でお祝いしたほうがいいのでしょうか? 体調まだ出産もしてないので赤ちゃんの体調はもちろん、自分も…
はぁ。私が借りたお金じゃないけど、私の名義で借りたから、自己破産の手続きが、妊娠中だったのと、まだ子供も小さいから弁護士さんに落ち着いてからしましょうって言われたけど、正直、疲れた。会社の退職金の明細までいるなんて、働かせてもらえるように、お願いしてるから、…
現在一歳の男の子の子育て中です。保育園預けながらパートしてますが、旦那の扶養に入ってます。これから先正社員で働く事は今のところ考えていません。やはり将来退職金も無し、年金も貰えるかどうか不安なところです。個人年金や国債で将来の資産運用考えてますが。個人年金オ…
リストラについて質問させてください。 私は現在育児休業を取得中で、保育園の入園ができるであろう4月の復帰で話し合いがまとまっていました。 そして今日無事に保育園の入所承諾通知が届いたので直属の上司へ電話を入れたところ繋がらず、 別の上司から1時間後に電話が来て『…
11月に出産して、育休ですが、出産した1ヶ月後に、職場から3月いっぱいで職場を閉鎖すると言われました。 なので、4月からは、失業手当てを受けることになりますが、イマイチ、分からなくて(´`:) それに、退職金もどれだけ出るんだろうかとか… 4月から、上の娘も小学校な…
旦那の仕事についてです。 どう思われるか いろいろな方の意見を聞きたいです。 うちには三人子供がいます。 一番したは5ヶ月です。 旦那は、30歳。 水商売(キャバクラ店長)から 不動産賃貸の営業にかわり 二年ほどです。 元お水ですが性格は真面目です。 職歴はこんなですが …
夫婦ともに38才です。旦那さんはトラック運転手給料手取り25万~27万ぐらいボーナスなし、退職金なし。 子供は二人3歳今年から幼稚園と6ヶ月の赤ちゃんの四人家族です。お恥ずかしい話年収300万なく、非課税世帯です。私は専業主婦です。貯金などなかなか出来ません。頑張ってお…
長くなります。 結婚して、もうすぐ4年。 10歳年上の旦那と結婚して、 旦那(35)、義娘(13)、私(25)、息子(3)の 4人暮らしで生活してます。 旦那には結婚前から借金があります。 借金については100万ちょいと言い張り 結婚してから130万オーバーしてること、 住民税や、軽自動車税…
自分の事しか考えれない旦那にイライラ 毎月給料誤魔化して嘘ついてパチンコ 貯金ゼロです。私を早く働かせたがります 旦那は自分より9個上なのにこれかよ 将来の事も考えてないような行動が目につきもう旦那に対して冷めました 将来の事考えたらものすごく不安です 退職金も…
皆さんは扶養内・外どちらですか? 私は正社員で介護士として働いています。 現在は育休を頂いています。 正社員としているには夜勤が必須ですが とりあえずは夜勤のないデイに配属される 予定となっています。 職場には3歳までの託児所がついており そこで安く見てもらえるこ…
この子を産んでやっていけるのか、漠然と不安があって、昨晩旦那に「産みたくなくなってきた」と言ってしまいました… この子を産んで私立の大学まで行かすとなると3千万円、産まなければ0円 上の子達も居るのに本当に不自由なく生活をさせてあげれるのか、将来が不安です。 大…
義父56歳、義母50歳、旦那、私、娘5ヶ月で同居しています。 長文になります。 結婚、同居して約1年になります。 義母が孫と住むために建売住宅を月々6万、35年ローンで購入しました。ローンは今は義母達がが払っています。後々働けなくなったら私達が払う感じになるそうです。…
初めての投稿です。 23歳です。8カ月半の息子がいます✨ 私は今、産休中で4月から仕事に復帰する予定です。 ですが、生理が遅れており今日検査薬をしたところ妊娠していました。嬉しい気持ちと不安なきもちがあります。 産休中で給付金を頂いており もし、復帰せず退職すると退…
3年間働いた職場から退職金が出ると聞いたのですが…みなさんはいくらほど頂きましたか? 職場によって定められた金額が違うとは思いますが宜しければ具体的に、勤務年数・職種・金額・入金時期など教えてください!
共働きで生活がカツカツって書いてる人は手取りと支出書いてないからよく分からない。 うちは先月まで共働きで手取り30万で車も所持してないし保険も入ってないので月の支出は20万程。もっと削れるとは思うけど、皆どれくらいで生活してるんだろう。1年間働いてゼロから退職金入…
旦那は手取り32万程度、ボーナス無し、退職金ほぼ無しの会社に勤めてます。だいたい年収400万。 現在私は仕事をしておらず主婦です。子供1人で将来的に2人は欲しいです。 ライフプランニングのシュミレーションを携帯のサイトで何件かしてみましたが、このままの生活だと貯蓄はな…
退職金手続きに欲しい書類わかるかたいますか?今から市役所に行くんですが名前をど忘れしてしまいました(|| ゜Д゜)
子供が1歳になり仕事復帰しました。 短時間勤務で8時間労働から6時間労働になったのですが、短時間勤務の取り扱いのとこに“賞与及び退職金の算定に当たっては、短時間勤務期間中も通常勤務をしたものとみなして計算します”(写真の5のとこです)とあるのですが、これは賞与は通常勤…
実の親にどこまで甘えますか? 服は産まれてから季節ごとに買ってくれるので、自分で買った事がありません… おもちゃや絵本その他は自分達で買っています。 父は定年退職して、年金まで後5年… 退職金と野菜の出荷で生活しています。 今までは一緒に買いに行くスタイルでした…
旦那が零細企業勤めでお給料も少なく、これから昇給していくのかもわからない💧 退職金などもあるのかも期待できないですし、不安です...😢 子供の将来の為にも自分の老後の為にも、長く安定して働ける仕事に就きたいです。。 独身時代に夜のバイトで貯めた貯金が結構あるので、…
旦那が職場を解雇されました。 不当解雇です。 小さい企業なんで社長のワンマンです。 これから先どうしたらよいのでしょう、、、。 会社は退職金は出すって言ったみたいですが金額提示は無くわかりません。 何方か同じような経験された方いらっしゃいますか?
義母は面倒見がよくしっかり者なのですが、お金に関することになると義母に対する見方が変わります。 うちは結納の話しすらなく、もちろん結納金もありませんでした。 義母は出身が違う県で、よく『この辺り(田舎)の人は~よね。私の地元(都会)では~だったわぁ。』と言ってい…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??