義祖母の葬式費用として100万円貸してほしいが、返済は退職金で。口座凍結で困惑し、相続後の引き出しや銀行の対応について疑問。額が大きく貸しにくい。
義両親に義祖母の葬式費用として100万円貸してほしいと言われました。
退職金をもらったら返すと言われてます。(今年の12月に退職です)
義祖母の預金口座が凍結されて?引き出せなくなったため、そこから費用を捻出する予定だったそうです。
義祖母はまだ亡くなっておらず危篤状態なのですが、危篤状態なのに口座が凍結されるなんてあるんでしょうか?
調べると死亡後でも相続人全員の同意があれば一部引き出しもできると書いてあったのですが、これも銀行によるんでしょうか?
額が額なので出来れば貸したくないのですが😢
- さちっち(8歳)
コメント
りぃ
亡くなって無いのであれば、まだ凍結されてないと思います✋
どちらの銀行か聞いて、問い合わせしてみるのがベストだと思いますよ!
私であれば、義祖母の葬式費用に100万円なんて高額絶対に貸しません。
退職金でも返してもらえるか分からないですし。
maruru
凍結は亡くなったと分かったときだと思ったのですが…(>_<)
-
さちっち
やっぱり亡くなってからですよね💦嘘ついてるのか…なんだかすごくモヤモヤします💦
- 7月31日
-
maruru
あと銀行側にしられていないかぎり口座凍結はされないとおもいます。
お金は貸さない方がいいです- 7月31日
-
さちっち
くわしく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため引き落としができないようでした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあるそうですが、銀行員の方とのやりとり次第にもなってくるので、結局なんとも言えないところのようです😔
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦- 7月31日
えむみ
危篤状態で凍結されることはないと思いますが…
基本は死亡をしると相続等のため凍結されます。
同意があれば一部引き出せるのは銀行によるので
その義祖母の講座の支店に問い合わせてみた方がいいかと思います。
-
さちっち
詳しく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため引き落としができないようでした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあるそうですが、銀行員の方とのやりとり次第にもなってくるので、結局なんとも言えないところのようです😔
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦- 7月31日
退会ユーザー
先日、実父が亡くなりました。
口座は亡くなってないのに凍結されることはないと思います。もし凍結されるなら、かなり失礼な話ですよね!!
-
さちっち
そうだったのですね。
やはり凍結ではなく、ただ引き落としができないという話でした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあるそうですが、銀行員の方とのやりとり次第にもなってくるので、結局なんとも言えないところのようです😔
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦- 7月31日
いちご
亡くなっていなければ凍結はされないはずです!
銀行が亡くなったことを知った時点で凍結されるはずなので、亡くなっても銀行に言わなければ凍結しないと思いますが、、、
なんだか怪しいですね(・ ・̥)
-
さちっち
しく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため引き落としができないようでした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあるそうですが、銀行員の方とのやりとり次第にもなってくるので、結局なんとも言えないところのようです😔
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦- 7月31日
-
いちご
めんどうなことに巻き込まれたくないですよね( .. )
何回かに分けてATMでおろすのはできないんでしょうか?
わたしも銀行のお金関係に詳しくないのでわからないですが、窓口に行ってしまうと本人確認とか使用用途とか聞かれますが、ATMならやれそうな気がしてしまうのですが、、、- 7月31日
-
さちっち
私もそう思ったのですがキャッシュカードを作ってないそうなんです。暗証番号がないようなのでATMで引き出しも出来ないようで😂
- 7月31日
退会ユーザー
凍結のことは分からないんですが...。
絶対貸したくないですよね!
そんなにお金がなければ
家族葬などで安く済ませたり
方法はいくつかあるだろうし
他を当たって欲しい。って
言いにくいけど言います😭
100万って大金ですよね!
貸すなら返ってこない事も視野に入れて
貸した方がいいと思います(ㆆ_ㆆ)
凍結は亡くなった後と回答があるので
なんか裏がありそうな気もしますよね!
-
さちっち
貸したくないですよね😢
渡守家族葬なら安くすむし!と思ったのですが、田舎で昔からの風習?でお葬式に呼ばれたり呼んだり付き合いがあったりするから、それはムリだろと主人に言われました😔
お金が用意できないなら昔からのしきたりとか言ってる場合じゃないと思うんですが。
100万をポンと貸せるわけじゃないんで、本当に貸したくないです😔でも主人は返してもらわなかったら縁切ればいい。とかって言ってます😅- 7月31日
-
さちっち
渡守→私もです😂
- 7月31日
退会ユーザー
産休中ですが、銀行で働いています。亡くなる前に口座凍結はしません。ただ、本人以外の出金や口座凍結後の一部引出し(葬儀費用等)については各銀行によって手続きが異なると思うので、お取引されている銀行に問い合わせてみるのがよいと思います。
-
さちっち
しく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため引き落としができないようでした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあると言ってましたが、銀行員の方といろいろやりとりが必要ですよね💦
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦- 7月31日
amam
口座凍結は亡くなってからでないとされません。
ただ、本人が危篤状態だと意思確認ができないので預金を引き出すには病院からの書類を提示したりしなければいけないので取引銀行に問い合わせるのが確実だと思います。
キャッシュカードなら変な話誰でも引き出せますが、普通預金でなく定期預金にお金が入ってたりすると窓口で手続きするしかないです💦
-
さちっち
しく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため引き落としができないようでした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあるそうですが、今回落とせるケースなのかどうか…。銀行員さんとちゃんとやりとりをしないとですよね。キャッシュカードもないそうです。
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦- 7月31日
ゆんゆん
絶対貸さない方がいいですよ!葬式費用かからないように家族葬だってできるわけですから。
言い訳も適当で不信感ありますね。面倒そうな感じですね…頑張ってください(>_<)
-
さちっち
しく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため引き落としができないようでした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあるそうですが、銀行員の方とのやりとり次第にもなってくるので、結局なんとも言えないところのようです😔
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦
家族葬でいいと私も思っているのですが、田舎で昔からのしきたりや風習?などでそれはできないそうです…。
お金がないならそんなこだわってられないだろって思うんですが😂- 7月31日
-
ゆんゆん
義父と妹の不仲をこちらにしわ寄せきても困りますよね。
田舎の風習なんか知るかって感じですね(笑)
旦那さんと義両親仲が良く無いなら、ちょっと返済遅れただけで亀裂が入るんじゃないですか?なにより貸したくないですね。見栄張りたいなら自分のお金で見栄張って欲しいですよねー。- 7月31日
-
さちっち
ほんとなにかとしきたりやら風習やら持ち出してくるので困ります😂主人は別件でも縁を切ろうとしてたし、逆に縁を切る口実になると思ってるのかもしれないです😩だからって100万捨てたくないですけど😂
ほんと人のお金で見栄張ってどうする?って感じです…。- 7月31日
❇francheska❇
義理両親と関係良好ですか??
旦那様も知ってますか??
お亡くなりになってから届けを銀行に言わない限り、凍結しませんよ?
義理両親さん、お仕事なにされてますか??
私自身、同居ですがこの両親神経疑います。
-
さちっち
義理両親と私の関係は悪くないですが、主人と義理両親の仲はあまり良くないです。主人にお金を貸してほしいと連絡が来ました。義父はサラリーマンですが今年で定年退職します。
しく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため引き落としができないようでした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあるそうですが、銀行員の方とのやりとり次第にもなってくるので、結局なんとも言えないところのようです😔
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦- 7月31日
退会ユーザー
正直、葬儀等は一般参列なら300万もあれば火葬含めて行えると思います。
義親にそれ位の貯えも無いのでしょうか?
本当に無いのであれば家族葬なり、貯えで賄える葬儀にするべきですよね・・・。
そして亡くなってもいないのに凍結とはどういう事か聞いた方が良いと思います。義祖母さんに失礼です・・・
-
さちっち
私も何故用意しておかなかった?と、思います。ないなら家族葬にするしかないだろうと思うのですが、田舎のしきたり?風習?でそれはできないそうです。お金がないならそんなことにこだわってられないと思うのですが。息子にお金を借りてまでこだわりを大切にするのかと腹が立ちます😂それを主人に言うと田舎のことをわかってない。と言われます😔納得ができないのですが…。
詳しく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため引き落としができないようでした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあるそうですが、銀行員の方とのやりとり次第にもなってくるので、結局なんとも言えないところのようです😔
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦- 7月31日
❇francheska❇
さちっちさん!
出産して一年も立ってないのに、
ひどくないですか?
自分の事のように苛立ちが立ちました。 。義理両親さん、失礼すぎる!
さちっちさんの家族が聞いたらびっくりすると思います。
-
さちっち
ありがとうございます😢
たしかに、自分の親には言えないです😂普通、自分の子供にこんなこと言えないですよね💦- 7月31日
さくら
亡くなって死亡届けが出されてからの凍結じゃないでしょうか❓
自分達でお金出すのが嫌なんじゃないですか😨💦
-
さちっち
簡単に大金を出して欲しいなんて言わないで欲しいです💦😔
くわしく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため引き落としができないようでした💦
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。ただ、場合によっては引き落とせるケースもあるそうですが、銀行員の方とのやりとり次第にもなってくるので、結局なんとも言えないところのようです😔
義父と妹は不仲であまりやりとりもしたくないようで…ほんと困ります💦- 7月31日
退会ユーザー
元銀行員です。
私の勤めてた銀行の内容なので
全てが同じではない事をご了承ください。
口座の凍結と言うのは
どの状態なのでしょうか?
●引落、年金の振込、引出、取引なくても記帳をしていないにあてはまり
金額が少額の場合
10年以上放置されていると残高が少額あっても銀行の収益となり
口座が無くなります。
●上記と同じ条件で
残高が高額の場合
電話や郵便にて口座が無くなる旨を連絡し、期日までに記帳等をして貰うよう依頼します。
記事までに行ってもらえない場合、電話番号が違う、郵送物が返戻された場合は銀行の収益となります。
●キャッシュカードの暗証番号相違により口座取引が停止
指定回数間違えると盗難された等と見なし口座が使えなくなります。
窓口で手続きすればなおります。
●口座の名義人当人が亡くなった事を銀行員が知った時、または届出を出した時
上記の場合は口座が使えなくなっています。
危篤ということなので最後の亡くなった時には該当しません。
また生存時に家族であれ
口座名義人以外の人が引き出す事は
委任状や後見制度などの手続きが必要となっています。
通帳、印鑑があって窓口の場合です。
現在本人確認が厳しくなってますので
顔写真付きの公的書類がない場合は
2つ以上または郵送確認後の取引になります。
葬式費用というとこですので
お亡くなりになられてからの手続きになります。
さちっちさんの通り提出書類を出せば引出し可能です。
-
さちっち
詳しくありがとうございます!
とても参考になります。
くわしく話を聞いてみると、凍結ではないけど本人ではないため代理引き落としができないようでした💦
銀行はゆうちょ銀行です。
通帳の管理は義父の妹がしているのですが、妹から引き落としができないと連絡が来て、私達に頼ってきたようです。
銀行に問い合わせてみたのですが、名前など具体的に言ってもらえないと教えられないと言われてしまいました😔あまり言うと銀行から妹に連絡がいき、疑ってると思われるのも困るので…。
やはり委任状が必要ですよね。キャッシュカードがない状態のようです。また、全く意志の疎通がとれない状態です。
亡くなってから書類を出せば引き出しも可能なんですね。ゆうちょでも大丈夫なんでしょうか。
すみません、違う銀行だとやり方も違うとは思いますが…。- 7月31日
-
退会ユーザー
今はとても厳しくなっていますから
代理人の引き出しは本人の承諾が必ず必要になりますね。
本来は通帳を名義人以外の方が管理をする事になった時点で
補助人や後見人等の手続きをして
銀行へその旨を伝え、引出しや引落しなどの取引を決めて頂いた方がよかったかも知れません。
私はゆうちょ銀行では無かったので詳しい話はわかりませんが
亡くなった後に銀行へ問い合わせをするといいと思います。
一応、葬儀費用で使ったとわかるように請求書など持参するといいと思います。
もし相続人が全員すぐに会える距離でない場合は
市役所で取ってもらう書類がすぐに集まらない場合もありますので
事前に銀行へ相談にいき
必要書類等相続人全員が準備出来るようにしておくと
葬儀費用だけでなく相続事態がすんなり進むと思います。- 7月31日
-
さちっち
色々とと詳しく教えて頂きありがとうございます!
とても助かります😣主人とも相談して今後の方針を決めて行こうと思います!- 7月31日
あーたん
死亡届け出す前なら普通に引き落とせると思います☺
高額だと無理なんですかね?
でも私なら貸しません!
-
さちっち
高額でキャッシュカードがないから窓口でもらわないといけないので難しいみたいです😅
ほんと貸したくないですよね…なんとか説得して貸さない方向でがんばってみます😂- 7月31日
退会ユーザー
絶対に貸しませんね💦
100万って大金ですよね😭
本来なら義父さんと妹さんでどうにかするべきだと思います💡
今現在100万も用意できないような状態なら尚更貸したくないですね💦
定年前の年齢ならかなり貯金があってもおかしくないですよね、、、
もし貸すなら帰ってこないのを覚悟して貸します💡
-
さちっち
ですよね!!相続人がなんとかしろよと思ってしまいます😂
子供も独り立ちしたのになぜ蓄えがないのか😂
貸さない方向でがんばりますが、もしもの時はあげたと思って貸すようにします😂- 7月31日
❇francheska❇
個人的な意見ですが、義理両親と義理祖父さん立ちが不仲なのでは?
そのため、妹さんが通帳管理してると思いますが。 貸さないのが身のためです。
-
さちっち
義祖父はもう亡くなっていますが、生前は義理両親とトラブルもあり同居を解消して出て行ったそうです。
なぜ義父と妹が不仲なのかはよくわからないですが。
貸さずにすむよう、なんとか抵抗してみます。- 7月31日
◡̈⃝︎⋆︎*
貸したくないですね💦
あってもないですって言ってしまうと思います😢
ゆうちょ銀行で、キャッシュカードを作っていなくて旦那の口座からお金を引き下すときは、通帳と銀行印があれば下ろせたのですが…
また違うんですかね?💦
-
さちっち
ないですって言えたらよかったんですけど、預金を少し把握されてしまいその手も使えない状態で😱
ゆうちょで引き落とせたんですね!配偶者だとまた違うんですかね。。どうなんでしょう😅- 7月31日
❇francheska❇
義理祖母さんは、何方がお世話されていたのですか??
お金が足りないのなら、さちっちさんに言うことでは無くて、義理の妹さんじゃないですか??
お子さんもこれから費用かかるのに、物事の順序を考えて言うて欲しいですね。。私事ですが、義理父は障害者で介護5ですけど、今後のお金持ち費用も本人と旦那と三人で話しあった上で管理してます。 その為、今後なにがあっても亡くなるまでは私達の責任です!! さちっちさんの義理両親さんはお嫁さんをもっと大事にするべきの立場だと思います。
☆木苺★
銀行の凍結は、役場に死亡届けを出すと凍結されます。
まだ、危篤なら凍結はされてませんよ。
さちっち
やっぱり凍結されてないですよね。主人にどこの銀行なのか聞くように言ってみます!
ほんと貸したくないですよね!!😔返してもらえる保証もないですし。