女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
0歳児長時間保育18:00〜19:00くらいの間で預けれるかたいらっしゃいますか?💦 お子さんの保育園での様子はいかがですか? やっぱりだいぶ疲れてますか?😖 それとも案外大丈夫ですか💦
2歳9ヶ月男の子です。多動でしょうか? 先日保育園の面接がありました。 1歳の下の子と同時入園になるので、子供たちと旦那と4人で行きました。 じっと座っていられず、用意してくれていたおもちゃで遊んだりウロウロしたり..... 結局わたしと先生でお話しをして旦那が子供たち…
家族3人(夫、子供、私)で入れる保険を探してるのですが中々決まりません💧 おすすめの保険会社あったら教えてください!!!!!! できたら、どうゆう所がおすすめって言うのも知りたいです🥺🙏🙏🙏
3歳児検診で乱視でひかかった方 いらっしゃいますか? 検診でひかかったので 明日か明後日に眼科に行きます。 3番めの子は、 アレルギー、難聴、など 病院、療育センターに通ってます。 視力も…って言われた時 本当に辛く泣きました。 3歳児検診でひかかったけど 眼科では大丈夫…
自分の旦那さんや家族がクロス屋さんの職人の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい🙇♀️💦 今、旦那が転職を考えております。 旦那の年齢は40代後半で、今の業種は力仕事で重たいものを持つことも多く運転も1日中してます。休みは基本週1で、たまに13連勤などあります。 給料…
【確定申告について】 カフェ(Aとします ファストフード店(Bとします でダブルワークしていて、A店で年末調整をしました。 両方合わせて100万未満です。 A.Bともに源泉徴収票をもらっているので、e-taxで確定申告をしようと思っています。 夫の扶養に入っていて、子ども3人も夫…
マザーズリュック買おうか悩む〜💭 一応リュックは2つ持っていて 1つは2016年に夫に買ってもらった物でチャックの持ち手が合皮のためボロボロ&開け閉めの時に取れる箇所も有り。 黒のナイロンで今メインで使ってる。 買ってもらったから捨てづらい😢 もう一つは2019年に買いまだ…
2泊3日義母がやっと帰った… 歳の差国際結婚ということもあり、世代文化の違いですごく疲れた… 義母は70代で私の親は50代…久しぶりに赤ちゃんに触れるから〜という前を気をしつつも全然遠慮なかった…。 もちろん国が違うし歳が歳だし気軽に空いに行けないから、ぜひゆっくりし…
この時期の赤ちゃん用のお弁当 持ち運びって大丈夫でしょうか? ミニミニおにぎり ジャガイモやブロッコリー(茹でて混ぜて丸める) 鮭(茹でただけ) 個人的に野菜が痛まないか不安です🫤 あまり食べる子ではないのと 手掴み食べだったら落ち着いて食べてくれるので なるべく持って…
断捨離を頑張るアカウントが好きで よくSNSで見てるのですが 絶対一生片付かんやんって人がいて😂 roomに誘導してお金稼がないとだから その宣伝もすごいし、どんどん買うし😂 小さい子もおるのに、あんなに物が散乱してて 危なくないんかな〜とか思うけど 片付けないってことは …
現在妊娠28週です。 26週頃から晩御飯の後ほぼ毎日吐き気と腹痛に襲われ お腹も下しています、、。食べ終わって15分後くらいからマシになるまでは2〜3時間かかります、、。 相談して胃薬と整腸剤は出していただいてるのですが どうしても治りません、、。 妊娠後期に入り言…
夫が急に こないだ泌尿器科行ってきたんだよね なんか玉(睾丸)にしこりっぽいのがあって‥ でも処方された薬飲んでも良くならないからもっかい行ってくるわ って、 え!!!!!!????? 怖いんですけど😱😱 1人で焦っている私。 ただのデキモノとかならいいけど、しこりっ…
現在第二子妊娠中です。予定日3/29なのですが、義母が毎回「4/2まではお腹にいてね!!」「どうかどうか陣痛きませんように」と私のお腹に向かって話しかけてきたり、上の子を抱っこしてると、「早く産まれちゃうと悪い」などと言ってきます😩(夫もめっちゃ注意はしてくれますが…
妊娠中ライブ行かれた方いらっしゃいますか? 夫が行けるうちに行っときなよ!と言ってくれたので一応チケット申し込みしてみたところ抽選当たりました👏 妊娠5ヶ月頃ですが大丈夫かなと…
バツイチからの再婚についてです。 再婚を考えている人がいます。 お互いバツイチで、相手には前妻が親権を持つ子どもがいます。(離婚理由は、前妻と元義母からの理不尽な叱責です。) 相手の人柄や肩書きなど今のところ申し分ないです。 子どもへの接し方も上手く、理論的に育…
夫が忙しくとにかく家にいません。 ほぼ毎日会食で帰るのは朝方だったり、出張もあります。 土日も家にいませんし、忙しすぎて休みは不定期です。 私は今専業主婦ですが、少しでも働きたいと思ってます。 ただ、土日働けない。夏休みなどの長期休みも夫に 子供を見てもらうわけに…
いよいよ来週予定日です。 楽しみ半分、怖い半分です。 調べても怖い内容ばかりなので思ってたよりも大丈夫だったよエピソードで勇気が欲しいです🥲
まもなく1歳2ヶ月の娘、最近好きなものしか食べません‥ おやき、味噌汁、にんじん、ブロッコリー、大根、豆腐、くだもの‥これらをループしております😅 最近軟飯やBFのお粥なども食べなくて💦 同じメニューだとしても食べないよりは食べれるものをあげた方がいいですかね? 量食べ…
入園式の服装について相談させてください! 入園式の案内では普段着と書いてあるのですが、逆に着ていくものに悩んです…。 夫は着るものないし、スーツでいいかなと言っているのですが、隣に並ぶのにカジュアルすぎるのもどうなのかなと… みなさんの入園式の時ってどんな感じで…
はやり目(流行性角結膜炎)の目薬について質問です。 9歳の娘なのですが、はやり目と診断されて ステロイド点眼薬のリンデロン0.1%を処方されたのですが、他の方の投稿を見てもあまり出されてる感じではなく、結構強いやつみたいなので、このまま使って大丈夫か心配です… そして…
長文です。 子どもの幼稚園のお迎えに遅刻しました。急な私の体調不良す。結局18時に夫が迎えに行ってくれることになり、多分ですが1人の先生が急遽残業してうちの子どもを見てくださったようでした。 預かり保育の子たちは15時半で全員帰ったらしく(子どもからの話です)いつ…
2人目どうしようか悩んでいます…😭 夫36歳、私27歳です。 夫の年齢的にも産むなら早い方がいいと思っているのですが、夫は出張ばかり&親の支援なしなのでやっていけるか不安です。 貯金もママリで見るような数千万なんて程遠いので尚更不安です。 同じような状況で悩まれて産ん…
愚痴なんですが…なんでリスクがあるって分かっててもわざわざやめられないでしょうか?夫のことなんですが… 伝わるか分からないんですが、例えて言うと、 目的地へ向かって進んでいたら、このままだと入っちゃいけない土地を歩いちゃうと気付いたけれど、バレなきゃ良いからその…
月17万位の収入では幼児と2人での生活は苦しいですか? 現在週3〜4のパートでだいたい手取り9万前後の収入です。 離婚の話が出ていて、まだ養育費の話などはしていませんが調べてみると3〜4万は計算上出てきて、去年の収入であればひとり親手当が満額近く貰えそうです。 そこに…
子供が児童福祉施設に入所しました。 原因は夫から息子(1歳0ヶ月)への暴力です。 家庭復帰は4.5年ほどと言われて 離婚を考えてますがシングルになっても 家庭復帰が早まるとかはない。と言われました。 面会は私のみが月に2回ほどと言われてます。 シングルになっても夫の元…
娘が上唇がヒリヒリする、冷やしてほしい、と言っています。 夫がしょっちゅうヘルペスになるので、ヘルペスの可能性を考えて受診したほうがいいでしょうか? 唇がひりひり、の段階で皮膚科に行ってもわかるんでしょうか? 赤く腫れてからではないとわからないでしょうか?
多嚢胞でも妊娠できた方アドバイスを下さい🥲 昨年夏に不正出血があったため、受診すると多嚢胞だと判明しました。 それまで生理の周期も乱れたことはなかったのですが、ここ数ヶ月は生理周期も乱れてしまい、タイミングが取りづらくなっています。 夫は「1人いるから、いいじゃな…
子どもが体調を崩し、共働きの為夫が仕事を休んで見てくれていました。 しかし、子どもは体調が悪いのもありママがいい!と泣き、夫はママがいいなら俺は知らないと不貞腐れます…😓 夫が仕事を休んでくれて、子どもの事を見ていてくれた事は感謝してますが、夫の機嫌を取り子ども…
介護職の方! 一緒に住んでる親がコロナになって 私明日仕事予定なんですが 濃厚接触者でも今は出勤して大丈夫ですか? 5類になってからよく分からなくて 会社に報告だけすれば大丈夫ですか?
私がお風呂中娘の泣き声。どうしたのかと思ったら脱衣所の前で娘は泣いてて夫は布団で爆睡。 なにこれ。 私夫から移された風邪で体調悪いし夫の弁当下ごしらえもしなきゃなのにって言う愚痴。 子供泣いてて夫起きないって話には聞いてたけど、流石に体調悪い時は起きてくれ。
「夫」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…