女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
作った夕食が足りなかったみたいで 追加で春雨スープを作った夫。 普段は足りなかったんだごめん!って感じだけど 今日に限って追加のご飯食べ終わった夫の[はぁ満足満足]の2連続発したにイラッというかグサッ😶 今日は品数も多くしたのにな。。 今まで"ご飯はおかず一品で全ッ然い…
あー、忘れてたプラステン! 明日使ってみるかな〜、、、 やらせ方を工夫してよく見てれば遊べるだろうな。
保育園の朝預ける時間って決まってますよね? あの時間ってちょっと遅れちゃっても大丈夫なのでしょうか? 7:30に預ける予定が7:40とかになっちゃうとかは許容範囲ですか?
離乳食の開始についてです。 昼間に病院が空いてるから、駆け込めるように昼間あげるのはわかっているのですが、10倍がゆだけなら夜にあげても大丈夫ですかね?
フルタイム勤務、人事系なので今超忙しいんですが 今朝私と夫のお弁当にいれるおかずなくて 夜用に漬けてた鶏肉を数個揚げておかずにいれました もちろん弁当にいれるとシナっとすることくらいはわかる それが弁当の醍醐味← 子のお迎え時間ギリギリまで働かせてもらって 19時帰…
2歳4ヶ月になる娘の行動 離乳食時から椅子に座らせるが嫌がる その延長で椅子に座ることが苦手 外食とかも椅子には座らず立ちたがる ベビーカーもチャイルドシートも苦手 おしゃべりはよくします。 買い物も落ち着きなく走り回る 手をつないで歩けない 叫ぶ泣く 保育園に行って…
2人目無理かな〜って思えてきました。 夫が全く協力しないので難しそうです。 在宅勤務でフルフレックスでも、保育園の送り迎えも嫌だと言われました。 2人以上お子さんいらっしゃる方、旦那さんは家事育児してくれますか?
夫が育休とってるのですが、最近延長しました。 私 赤ちゃんのお世話、洗濯、掃除 夫 昼夜のご飯作り、皿洗い って感じに基本なってます。 皿洗いは私も余裕あればしてますが ご飯はノータッチです。 赤ちゃんギャン泣きだったら抱っこはしてくれます。 日々に疲れるらしく…
1歳児の服装について! 明日最高気温16度です!外にいる時間は13.14度くらいになります! インナーは長袖?半袖? 上は薄手のトレーナー?リブ?ロンT? アウターはスタジャン?薄いシャカ?アウターなしで抱っこ紐ケープだけで大丈夫? 気温同じくらいの方、服装どうしますか😭?
完母から完ミに移行したいです。 生後4ヶ月以降、体重が300g程しか増えておらず これを機に完ミに移行したいと思っています。 栄養士さんに相談して 完ミにするなら 母乳は与えない!とアドバイスをもらい 乳腺炎にならないように 張りが収まるまでは 朝だけは母乳にしようとな…
生後3ヶ月 首まだ座ってないです。 帝王切開の傷を蹴られると痛いのでお風呂は夫に入れてもらっています。 ただ、仕事が忙しく毎日お風呂入れる時間が22時あたりです。 もっと早い時間にお風呂入れたほうがいいのでしょうか?
愚痴です。 つわりが酷いとご飯を作ってくれる夫。感謝してます。 今日は気持ち悪いなりにも仕事にも行けて、私が先に帰ってきてました。 さっき夫から電話があり「体調はどう?」と。 「気持ち悪いけど仕事はできた」と返したら、「じゃあ今日は何も買わずに帰って平気かな…
明日は卵黄デビュー!!大丈夫かなー🤣🥲
スイミングのテスト合格したから アイス食べよう!ってしてたのですが、 夫からそれはおかしいと言われました。 自分のためにやってるんだからご褒美にってのがおかしい、そんなのやって当たり前、頑張って当たり前なんだから。ご褒美のためにやってしまってるから意味がないと…
引越しをして新天地で新たに仕事を探してる最中です^^; 事務の仕事をしてみたいのですが、未経験でも大丈夫ですかね??😭😭 ちなみに、学校で取れる簡単なビジネス情報、簿記3級は持ってます。
職場の後輩について少し困っています。 営業事務なんですが、2月から中途の新人女性が入ってきました。 電話は前職からたくさん取っていたようで、私の会社に来てからも電話対応はすぐに慣れてくれました。 ただ、電話を全て自分が取る!くらいの勢いで取ってるので それで周りに…
先々週の土曜に夫がまさかのコロナを発症し、ずっとワンオペで家事育児看病除菌作業もろもろ頑張ってきて、4/1やっと隔離期間終わったと思ったら早速3夜連続飲み会🍻 別に飲み会に行かずに帰ってきたからと言ってさほど家事育児をするわけでもないし、ストレス社会で身を粉にして…
寝かしつけと夫の帰宅時間についてどう生活を調整していけば良いでしょうか。 2歳の子のスケジュール 18時 保育園から帰宅 19時 夕飯 20時 お風呂 21時 寝室へ移動、寝かしつけ 夫が毎日21時過ぎに帰ってくるので、寝室に移動してもすぐドアの音でパパだ!と部屋を出てお迎…
来年、子供を預けて専門学校に行こうか迷っています。 来年の4月には1歳6ヶ月くらいになると思います。 仕事はやめており、もうその職種はできる気がしないので専門学校に行って資格を取ろうと思っています。 夫の協力は全く得られないのですが、いけるでしょうか‥。 夫は在宅…
園長先生が4年間で3人も変わる保育園って大丈夫なのでしょうか? 預け始めて今年度で4年目なのですが、もう三人目です。 こんなにコロコロ変わるものですか? 担任の先生も毎回ほぼ全員変わります。 初めての先生が卒業までずっと一緒とかってないもんなんでしょうか?
わたしが、おとといから喉の奥に違和感があって、夜中や朝方は喉が痛かったです。 昨日はそれに加えて寒気がする気がして、服着込むと今度は暑くて、でも熱はなくて。 昨夜早く寝たら寒気などは良くなりましたが、まだ鼻の奥になんか違和感があって、今日はちょっと咳がでたり頭…
質問じゃないんですけど… 里帰り出産で、約3ヶ月ほど夫と別々で暮らすことになるのですが、寂しくて仕方ないです… 夫は休みに融通の効かない職場で働いてて、 立ち会い出産希望してるけど休めるかわからないし 育休も取れません。似たような状況の方とかいらっしゃいませんか😭😭😭
もうすぐ2ヶ月ですが、昼寝しないと身が持ちません。 深夜のミルクなどもほとんど私が対応しているため昼寝しないと体力がもたないです。 2ヶ月を過ぎたらお散歩に連れて行ったり理想ですが、このままだと行けないままでは…と危惧しています。 夫は異動したばかりで心労があり…
新生児の頃からなんですけど、泣き始めに咳をするんですけどうちの子だけでしょうか? ケホッケホッうえ〜んって感じです 最近はクーイング?叫ぶ?の前にする時もあります 助産師さんとかにも特に何も言われたことないから気にしなくていいのかなと思ってますが、何歳までその…
小5と小2で留守番させても大丈夫ですかね?💦 小5はもう学童に行っていないため長期休み中は1人で留守番しています。 小2が病み上がりのため明日は学童をお休みしようと思っているのですが、2人での長い時間の留守番、、、 ケンカとか大丈夫かな、、、と少し不安です。 シン…
娘が咳き込んだ時に一緒に吐いてしまいました。 他にいつもと違うところはありません。 これだけなら病院行く必要ないですかね…?💭 夜様子見て大丈夫そうだったら咳き込んだだけで吐いちゃっただけですかね🥲
鳥貴族は小さい子供を連れて入店することも大丈夫でしょうか? 子供が生まれてから飲みに行くこともなく過ごしてきたのですが、久々にどうしても行きたくなり… 地元では無いので夜に一緒に出かけられるような友達も近くにいません。 1人で行くのもちょっと違うなという感じで…行…
夫の会社の、年1回の懇親会、土曜日開催、強制参加、マジやめて欲しい! 時代錯誤なんだけど!
ちょっともやっとした話。 現在、妊娠6ヶ月。2人目だけどあんまりお腹が目立たないタイプ。4月から異動してきたスタッフ(過去にいろいろあってこの人のせいで何人の人が辞めたことか…っていう人)が、不意に、「ねー、お腹でてる?ぜんぜん出てないじゃん、大丈夫?」と。その次…
「夫」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…