※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小5と小2の子どもを留守番させることについて不安があります。特に小2が病み上がりで、長時間の留守番中にケンカしないか心配です。何かあった場合、ママかおばあちゃんに連絡しても大丈夫でしょうか。




小5と小2で留守番させても大丈夫ですかね?💦

小5はもう学童に行っていないため長期休み中は1人で留守番しています。
小2が病み上がりのため明日は学童をお休みしようと思っているのですが、2人での長い時間の留守番、、、
ケンカとか大丈夫かな、、、と少し不安です。


シングルで昨日、今日と仕事を休んだため、明日は仕事に行きたいところです、、


何かあったらママかおばあちゃんに連絡してねでいけますかね??😣

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いの子供、小3と、小1で留守番させてるって人いました
学童に行きたくないそうで、、
渋々留守番させてました

小5がいれば大丈夫そうな。

  • ママリ

    ママリ

    我が子より小さいきょうだいで留守番しているお家があるなら大丈夫かなと少し安心しましたありがとうございます🙇‍♀️

    • 22時間前
はじめてのママリ🔰

室内用のカメラとかはなしですかね?
上の子はいけそうですけど、下の子が心配ですね!
お昼ご飯と、連絡手段がしっかりしてればいける気はします!

  • ママリ

    ママリ

    アレクサが映る範囲限定ですが室内の様子は見れます!
    ありがとうございます!!

    • 22時間前
まま

小5が連絡できる状態ならアリだと思います!うちはそうしてました!タブレット持たせてたので、こまめに連絡取り合ってました😌