女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ミルクを飲み終える時間について。現在三ヶ月をの男の子育児中です(体重約5kg)。混合でなんとか頑張っていたのですが、三ヶ月を迎え、完ミに移行することにしました。 桶谷式にも通い、色んな手段を試しましたがあまり上手くいかず(>_<) そこで質問なのですが、乳頭混乱を防止…
混合で育ててますが、桶谷式母乳相談室に通ってます。 2度目です。 母乳の授乳の回数は今は1日8〜10回なんですが、まだまだ少ないと言われ、特に0時〜5時は、1時間おきでもいいから吸わせてと言われました。 泣いたら飲ますじゃないみたいです(^^; 赤ちゃんが3時間以上寝るのは、…
堺市にある、金田母と子の母乳相談室に行ったことのある方いらっしゃいますか?感想や効果があったかなど教えて下さい(*^ω^*)
哺乳瓶拒否を克服された方、どのようにされたか、どの哺乳瓶がよかったか、どのミルクがよかったのか教えてください。 現在生後3ヶ月。混合でやっていましたが、なんとなくミルクの量が減り、飲まなくなってしまいました。旦那がお風呂上がりの寝る前にミルクをあげようとします…
夕方1回だけミルク60くらいあげてて、他は母乳で育ててます。 4月からの保育園に向けてミルクも飲めるように必ず1日1回は哺乳瓶咥えさせてる感じです。 最近、お腹が空いて泣いてるのにあまりミルクを飲みません。 咥えさせても、乳首を舌で押し返したり、舐めてるだけで吸わ…
3ヶ月入ったばかりなんですが、今までずっとほぼミルク寄りの混合できましたが、ついにおっぱいを咥えてもくれなくなりました😢2ヶ月半ぐらいまでは1日一回でも咥えてくれて、夜中なら寝ぼけて咥えてくれたんですが3ヶ月入ってから咥えてもくれなくなりました😢前に乳頭混乱で母乳…
母乳相談室の哺乳瓶、乳首をお使いのかた赤ちゃん何mlのミルクを何分で飲みますか?? うちは80mlに30分掛かるんですが掛かりすぎですか?
完母希望の新米ママです。 母乳は当たり前のように出ると思っていたのですが、退院まで出ませんでした。 母乳相談室でマッサージを受け、少し出るようになったのですが、 扁平乳頭で娘が吸うのを嫌がる+吸ってもうまく飲めていません。 産院で計ってもらったところ、両乳で10mlで…
生後29日目、まだ直母できません。 最初に乳首に舌を巻き付けるのが下手っぴみたいです。 なので、ソフトタイプの保護器は滑って出来ません。 どんな訓練したら巻き付けるのが上手くなるんでしょうか。 赤ちゃん自身がコツ掴むの待つしかないのかな? 下唇も巻き込んでしま…
生後40日になります。授乳について悩んでます。というか、分かりません。現在、混合ですが、完母を目指しています。先週から桶谷式母乳相談室にてマッサージへ通っています。 最初はチュッチュと3回吸うことしかできなかったのが、今は左右合わせて20分咥えられるようになりま…
混合育児なんですが、母乳相談室の哺乳瓶を嫌がるようになりました。 Pigeonの新生児用の乳首に付け替えたところ、嫌がらずに飲めるようになりましたが、乳頭混乱を起こさないか不安です💦 ミルクは1日にトータル200程あげてます。 同じように、母乳相談室を嫌がるお子さんい…
母乳相談室使用している方で、穴の開け方がわかる方いますか? 付属の穴あけ道具がかるのですが、説明書をなくしてしまって。
生後22日の女の子を育てています。 赤ちゃんは現在3300gくらいです。 私の乳首が扁平ぎみなのと赤ちゃんの口が小さくて 私が上手く咥えさせれないのもあり 直母を全力で嫌がって泣かれます。 哺乳瓶に慣れてしまったのもあると思いますが これまで1度も吸ってくれてませ…
初めて桶谷式母乳相談室に行ってきました。 混合から完母にしたくて…。 手技を受けた後、すごいおっぱいが柔らかくなってカチカチだったのが改善されました😳 それはまぁ良かったんですが、ミルクの量は80に減らして1日5回まで。 哺乳瓶も母乳相談室の哺乳瓶を使って、今までのは…
あと3日で3ヶ月の子を完母で育てています(^^) 母乳の出は良いのですが、これから預けることがあるので、ミルクの練習をしようと思ってますが、母乳実感の哺乳瓶の乳首は3ヶ月からのものだとmサイズですよね💡 完母から2,3,4ヶ月頃に哺乳瓶の練習始めた方、最初からmサイズにしまし…
母乳実感の哺乳瓶に母乳相談室の乳首はリングごと付け替え可能なのでしょうか? 用事で娘を母に預ける日がある為搾乳して母乳を保存しておくことを考えているのですが、搾乳カップというものがあるのを初めて知りました(>_<) 持っている瓶が母乳実感のものなので、母乳相談室の搾…
こんばんは、いつもお世話になっております🙇♀️ 哺乳瓶に関して質問させてください👶🍼 現在2ヶ月の女の子を完母で育てています。 今まで哺乳瓶を使ったことがなく、 母乳の出が悪かった入院中に搾乳した母乳を 小さなカップで飲んだり、 K2シロップをスプーンで飲んだりしてます…
ミルクでの授乳に1時間かかる方、いませんか? 未熟児だったため、吸う力が弱く、1ヶ月検診までは母乳実感のssで体重増加が良かったので母乳相談室を使い始めました。 ですが慣れないのか、2ヶ月半になるまで120ml飲むのに1時間はかかりました。 口の中の手術を行ったら、余計…
乳腺炎についての質問です。昨日から左胸の上あたりにしこりがあり、赤く少し熱を持っているのですが、赤ちゃんに吸ってもらってもなかなかひきません。白い斑点は見たところないです。 そこで、質問なのですが、こういった場合、母乳外来か助産院、母乳相談室等へ行くべきでしょ…
もうすぐ2ヶ月になる息子がいます。 陥没乳頭で短乳頭です。 助産師さんから保護器を使うように言われ未だに使っています。 ですが最近保護器を嫌がります… 哺乳瓶(桐谷式母乳相談室)ではすぐに飲んでくれて 直母を近づけるとくわえようとするんですが吸えません💦 出来るなら直…
静岡県藤枝市にある母乳相談室行ったことある方! また母乳相談室に行ったことがある方! 今度行くのですが授乳して行かない方が いいんですかね? それとも授乳して行って母乳ケアーして くれるだけなんですかね?教えてください!
生後2ヶ月半の男子をミルク育児で育ててます。 母乳だと顎の力を使うので顎が発達して歯並びは良い。しかし哺乳瓶だとそれができないため歯並びが悪くなると聞きました。 そこで乳頭を「母乳相談室」にしています。 たしかに飲むの時間かかります。120〜130mlを20分から30分か…
混合で母乳相談室の哺乳瓶使っている方、いつまで使っていましたか? 母乳よりの混合で、ミルクは1日に1回あげるかあげないかです。新生児の頃母乳飲ませるのが下手くそで産院でおすすめされたのが母乳相談室の哺乳瓶で病院で買って帰りそれを7ヶ月になった今でも使っています。 …
先週の金曜日に子どもがゼリー状の💩に少し血が混ざったものが出たので 小児科に行きました💦 検査してもらったら便からアデノウィルスの反応が出て 薬を5日分もらいました! 水曜日の朝の分で薬がなくなってしまいます。 今もまだ少し血が混ざったりゼリー状のものが 💩に混ざって…
札幌で、母乳外来もしくは母乳育児相談室に行ったことある方はいますか? 近所の母乳育児相談室に電話してみたら、今は初診は受け付けてないって言われて…😭 母乳外来とか母乳相談室ってそんなに混んでるんですか?? 徒歩20分くらいのところにある産婦人科は、母乳外来があるみ…
母乳相談室という哺乳瓶、どうですか? 娘が三カ月半ですが、 母乳実感だと120mlを3分、 ビーンスタークだと4分で飲み干します。 混合育児でして、1日に2〜3回で合計200〜300ml飲ませてます。 ミルクをあげると足りないと泣きますが、ここ2週間、体重の増えが1日換算で60gです…
母乳相談室の哺乳瓶を使われてるママさんに質問です。 いま、産院で使っていたこともあり母乳相談室の哺乳瓶を使っていて乳首のサイズがSSです。 これより上のサイズってあるんでしょうか?? SSサイズしか見たことがなくて、月齢が上がってもこのサイズを使うしかないのかな?…
2ヶ月の娘がいます 乳頭混乱で母乳しか飲みません、、 預ける時も楽だしミルクを飲んで欲しいのですが、、、 ピジョンの母乳相談室も買いましたがダメでした どうすれば良いのでしょうか
生後3ヶ月ミルク拒否について… 生後3ヶ月の双子がいます。 以前は120mlくらい飲んでいたのですが、二人とも哺乳瓶拒否が始まり、日中は頑張っても40〜60mlくらいしか飲みません。抱っこしてやれば機嫌は良さそうです。 夜中は、寝ぼけているせいか100ml飲むときもありますが、1日…
「母乳相談室」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…