女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
こんばんわ🐶 今日は相談よりもママになってから変わったなあと思う瞬間があったので他のママさんもこんなことあるよ〜とか言うのがあれば教えていただきたいです(^^) 私の場合は、 結婚、妊娠する前はコスメとか服とか身の回りのもの使えるものが大好きでマツザカヤとかしょっ…
養育費を安易に考えられ過ぎて腹が立ちます。 公務員で安定してるくせに。 4万でって言ったら3万とか言って渋りやがって。しかも私より給料高いくせに。算定表算定表うるさいんだよ。 ほんと自分の事しか考えてない。 子供育てるのにどんだけお金いると思ってんの。こっちはあん…
この度離婚を前提で別居し始めました。 離婚に向けて正社員でこれから働くのですが子供の扶養はわたしにすることはできますか?? 給料面はわたしの方が低いです。 まだ離婚まで時間がかかるので別居の状態が続きます。
旦那の体調不良で給料がいつもより 5万すくなかった… そして幼稚園関係の出費、 妊娠初期の検査での病院代、 そんな感じで引き落としの分の お金が足りないどうしよう。 でも旦那は具合悪いなかでも がんばってくれてたんだよななんて言おう。 と思ってひとりで泣きそうになって…
パート労働でも、 1分単位で給料計算しないとダメですよね? 業務が正社員より少ないからと8時間や6時間も働いてないのに休憩時間を1時間、45分など引くのは会社的にはありなんでしょうか?
車について全く詳しくないので教えてください。 詳しい車種?までは分からないのですが、夫は独身時代に買ったベンツのCクラス?を乗っています。 ですが元々ないお給料が更に減額し、ガソリン代などが払いきれておりません。 ガソリン代はハイオクで16000円、車に26219円かか…
これっておかしいですか? うちは主人から生活費と定期貯金に入れるお金をもらい 残りは主人のお小遣い。 わたしも正社員で働いていて わたしのお給料は 自分のお小遣いと貯金に回してます。 わたしのお給料からする貯金は 冠婚葬祭や家電が壊れたとか旅行とかにあてる使っても…
詳しい方教えてください。 わたしは日中働いて扶養内ギリギリの金額をもらっています。 ですが、主人の給料が毎月毎月減っていて全然余裕がありません。 わたしが夜勤を始めようと考えてるんですがその場合扶養から外したら夜勤と日勤合わせていくら稼げばいいのでしょうか。 税…
4/6出産予定で、産休前の最終出勤を3/15(給料の締め日が15日)にするのはキツいかなぁ…😓 だからといって、2/15は早過ぎる気もするし… ギリギリまで働いて、少しでもいいから育休手当が欲しい! その前に、部署が消滅してから未だに自分の所属が宙ぶらりんになってるのをどう…
みなさん、旦那さんに転職してほしいときは なんて言ってお願いしますか?? 今月旦那の給料16万円。 わたしもパートで働いていますが まだ子供も小さいので風邪で 休んだりするので7万ほどの収入。 車のローンや奨学金もあるので 支出が多く...毎月マイナスです 旦那はお…
今月30日が給料日なのですが、今月の食費が残り19,856円なんです!なんとかして今月乗り切りたいのですが……(>_<)節約レシピ教えてください・・・(;´Д`)できたら、お腹満たされるレシピがいいです!でも、明日旦那の誕生日で……ピザ頼みます!取りに行くので、二枚目以降は無料な…
この人頭おかしいの?と思うのは私だけですか? 籍は入れてませんが、子供の父親です。 病院代は私が払って、領収書を見せたら健診代の半額もらうシステム。 妊娠してから今までみたいに働けなくなって収入も減ったのに。。?? 私より2~3倍お給料もらってるのに、折半、、、…
結婚して、子供なし。 旦那が正社員で、扶養内でパートをしている方にお聞きしたいです。 生活費はどのように2人で分けて払っていますか? きっちり半分はらってる。 〇〇だけ払ってる。など教えていただきたいです! ちなみに、私は自分の支払い(携帯、保険、クレジット)・電気、…
娘を1歳前後で保育所に預け働きに出ようと思ってたのにそれに反対する旦那と旦那実家。 現在、旦那の給料だけではやっていけず貯金を崩しながら生活しています。 それが1年しか持たず、今後の生活が不安でいっぱいです。 毎月こんなにお金が掛かってて1年持たない事は説明してい…
看護師で転職されたことある方。 転職活動のとき、気になる病院や施設に見学ってされましたか? 実際に見学させてもらったほうがイメージがつきやすいとは思いますが、働いてみないと分からないだろうし、見学だけのために子ども預けてと考えると面倒で。 給料面や福利厚生など、…
今朝も投稿させていただいたのですが… 主人がナイトワークをしたいと言ってきました どうしたら諦めさせることができるでしょうか? お給料がいいという理由です 色々なうたい文句に乗せられている感じです 退職には問題は無いですが そういうお店で働くのはちょっと嫌です 受付…
家計のやりくりが出来ず、悩んでますm(__)m 子供が欲しいので、今後のことを考えて主人の給料でやりくりしたいと見直してます。 今の出費だと月2~3万マイナス😥 月々の貯金が出来ません😥 子供が出来たら、出費も増えるのに(*_*) 交際費が年間20~25万かかってるのは、やっぱり…
毎月お給料が20~25万円くらいの方! 月々のやりくりを詳しく教えていただきたいです😭 私は今育休中ですが、仕事をやめようかと 迷っているのですがだいたいの 割り振りを教えていただきたいです🙏🏻 旦那様だけ、ご夫婦での合算でも 大丈夫ですので世帯で月々20~25万円 収入あ…
給料三万。週三四時間。 もうちょい頑張るか、このままか。せめて五万あったらなぁー。
旦那の月収23万前後、賞与夏冬合わせ90万 私はパートで月収6万ほど… 家のローン月払い8万返済 車は軽が2台あります。 まだ先ですが3人目を考えいます。 いま乗っている車を1台売りファミリーカー(300万程)が欲しいと思うのは、経済的にきつく贅沢ですよね。 実際、似たよう…
現在産休・育休中です。 共働きで、生活費を旦那さんと半々で出されていた方、お子さん生まれた後はどう管理されていましたか? 現在貯金も個々でしていますが、主人がどの位貯金しているのか知りません。笑笑 (給料は把握していて、5万円以上の買い物をする時は教えてくれます…
今、私の実家で旦那とお世話になっているのですが、今月光熱費がいつもより高かったみたいで、後1万入れてほしいと言われました! 昨日、旦那が給料日でもう1万いれよかって言ってくれたけど、その時はまだ光熱費がいつもより高い事を知らなくて断ってしまいました。(言われたの…
旦那がお金を管理しています。 わたしは1人目出産ししばらくして退社し いま2人目妊娠中で働いてませんので ダンナの給料のみで生活してます。 毎月5万(食費+日用品+おむつお尻拭き)です。 ところが今月から家計簿つけるらしく 今まではまとめて五万もらってたのですが 今月…
家計簿診断よろしくお願いします🤔 固定費 家のローン 90802円 保険 5330円 (車) 5229円 (ソニー生命) 4725円 (オリックス生命) 11302円 (アフラック) 幼稚園 3400円 (給食費) 5000円 (保育料) 2000円 …
4月から働くことになったんですが、130時間以内なら私に住民税が発生すると思うのですがどれくらいの金額を想定していればいいでしょうか?😲 夫の給料からは毎月16800円の住民税が引かれています。 このくらいの金額でしょうか?🙌 もちろん所得に応じて市民税が変動するのは理解…
いい解決策ないでしょうか? 出産してすぐに旦那の実家に帰ってお世話になっています。実家に行くことすら反対でしたが、旦那から産後は大変だからと言われしぶしぶOKだし…2週間くらいで帰りたいと話したら年末年始でバタバタするよりゆっくり年明けにしようと言われしぶしぶOKだ…
長文です✐ 共感した方のみコメントお願いします🙏🏻 1LDKに住んでいるのですが部屋が1つ空いていて 旦那の部屋になったんですが休みの日はそこでずっとゲームしてるとのこと。 子どもの面倒少しは見てほしいと頼んだけど今なんて抱き癖ついても困るからほっとけばいいと言われまし…
これから先不安です。 今、今月で1歳になる息子とお腹の赤ちゃんは10週目です。今は私の実家に住んでるのですが、両親はあまり協力的ではなく(目の前でタバコ吸ったり、愚痴をこぼしたり…)、ストレスもめちゃくちゃ溜まるので早く出ていきたいなと思ってます。 家を出るのは簡単…
産後クライシスで離婚された方はいますか? 産後1ヶ月ですが離婚を考えています。 理由は ・些細なことでキレやすい(洗濯干してというとイライラしながらやったり料理を焦がしたら不機嫌になったり) ・借金が120万ある(返す当てがあったのに使い込まれました) ・自営業で事業失…
嫁って生き物は損じゃないですか?😣 同居してるんですが、今日確信しました。 本当に損だし、結局親のせいにしてくるんだし。 旦那もあてにならないし。 主婦頑張っても給料ないし、ほめられないし。
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…