
主人が仕事で使っているカバンですが、1年以上前からチャックのサイドの…
主人が仕事で使っているカバンですが、1年以上前からチャックのサイドの布の部分がほつれて大きな穴が空いている状態です…。
穴が空いた頃から、新しいに替えたら?と何度も言っても、そのうちねと濁されてしまいます。
仕事用品にはこだわりがあるらしくて自分で気に入ったものじゃないも使わないし、私自身専業主婦で収入がないため買ってあげることもできません(給料は主人が管理してます)。
そして今日義母に「そろそろ新しいのにしたら?」や「本人はいいかもしれないけど、周りからいるかちゃんもだらしない人だと思われるよ」と言われてしまいました。
やっぱり、仕事カバンといえどボロボロに見えるものを主人が持っていたら奥さんの私までだらしなく思われるものでしょうか?
また、こんな主人にカバンを替えさせるいい方法はないでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします😭
- いるか(6歳, 7歳)
コメント

あけこ(子供は修正6ヶ月)
同じ型のカバンへだとしても使い慣れた感触で買い変えない男性一定数いますよね。
なにか思い入れがあるかもしれないので、リペア(修理)を勧めてみるのはいかがでしょうか?

あめり
だらしない?までは思いませんが確かにそうですね😅💦
でも、お義母さんならそれを実の息子に あなたはいいかもしれないけどいるかちゃんもだらしなく見られるよ!って言うべきじゃないですか⁉️
-
いるか
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😱
私だけならまだしも、子どももいるんだし持ち物にも気を遣ってもらいたいです😖
何かあると私に全部言ってくるんですよね😭
謎です😅- 2月12日

moony mama
主人も義母も気にしない人ですが、私は気になります。
それなりの年齢・立場ですし。
主人の腰が重い時は、「買いに行こう❗️」と誘って、家族でお出かけしちゃいます。
-
いるか
回答ありがとうございます!
私も割と気にしてしまう方なので、何回かお買い物がてらカバン屋さんの前まで連れていったのですが「今日は買わない、娘もいるしまた今度」と言われてしまいます💦
私が気になるということを伝えても「俺のためじゃなくて、自分の見栄のために買わせようとしてるのか」と逆効果でした😖- 2月12日
いるか
回答ありがとうございます!
やっぱりそういう男性はいるんですね😥
市内にカバン修理してくれるところがないか探してみます!