※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん🐗
お金・保険

保育料の決定は、前年の夫婦合算の年収に基づいています。産休中は産休手当と旦那の給料が対象となります。

こんにちは!
四月から娘を保育園に預けて時短で
仕事復帰します!

第一子でわからないことだらけなのですが
保育料ってどうやって決まるんですか?

前年の旦那さんと合わせた年収ですか?
私は今年産休だったので
その場合は産休の手当てと旦那さんの給料って感じですか?👀

わかる方教えてください🙏

コメント

タマ子

2019/4〜8→2017/1〜12月の所得から決まった市民税
2019/9〜2020/8→2018/1〜12月の所得から決まった市民税
(所得には産休手当や育休手当は含まれないので、育休産休期間であれば低くなります)

というように、毎年9月で再決定されます。

  • さっちゃん🐗

    さっちゃん🐗

    そうなんですね!
    詳しくありがとうございました😊

    • 2月12日