女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小さい子供がいると、やっぱり働くのはパートの方がいいのでしょうか? 契約社員でもやっていけるのでしょうか? たまに保育園から呼び出しに対応したりしなきゃいけなかったり…。対応するのはやはりママなので、パートだと行きやすいだろうけど 契約社員だとどうなんだろうと思…
クリニック通院始めて半年弱です。 今年33歳になりますが、低AMHなので、早めのステップアップが必要と話されていました。 次からAIHに移行する予定です。 仕事は看護師をしていて、夜勤もあり、また主任の役職もあり、そこそこ負担はあります。 体調不良やタイミング合わせず…
貯金が底をついてしまったので泣く泣く娘を保育園に6月から通わせようとおもっているのですが、 義母が保育園反対です。 けど、お金がなさすぎて何かあった時に何もしてあげられない。だからパートに出る。そう言うと、義母に"2歳までは見てあげなよ、(娘)ちゃんがかわいそう…
旦那さんの給料が手取り26万円ぐらいの方 月々の支出教えて頂けませんか? 色々見直そうと思ってます💦
約1年半の産休、育休からこの4月に仕事復帰しました。 が、もともと仕事はあまり好きではなく、旦那の給料だけでは生活できず、働いているといった状況です。 部署のなかに、女性でその人のなかで、仕事ができないと思っている人間は完全無視です。人を見下しています。 その標…
少し長いですが相談にのって頂けると嬉しいです。 離婚するか悩んでます( ;꒳; ) 私より結構歳が上で40歳の旦那で子育てに協力的でなく、給料が入るとすぐにパチ屋に行きます。旦那の実家は自営業で旦那はまともに仕事をしないので義両親が給料を時給900円で雇っていて稼ぎが…
旦那の給料、手取り18万でした。 皆さんなら、旦那にいくら小遣い渡しますか?
4月から保育園に通い出し、そろそろ育休もおわり職場に戻ります。 時短は3時間にしました、手取りが少なくて怖そうですが😥😥 そこで二人目をもし考える場合、自担にすると給付金がすくなると聞いたのですが、給付金は直近の1年間ぐらいの給料をみて判断なのでしょうか?? わたし…
ワーママ転職悩んでます、 この4月に契約社員で復職をしましたが、 アパレルなのでシフトで中々家族時間が持てず、日によって接客長引いて残業もあり、また通勤に1時間弱(電車徒歩あわせて)で、転職するか悩み中です。 すでに、派遣社員ではありますが銀行事務に内定をいただい…
あーなにからなにまで腹立つ旦那。 私の余裕がないのかなんかのか‥ 愚痴です(^_^;) 子供が保育園からロタウイルスにかかり吐くやら熱やらで昨日からバタバタ。 今日は休んで地元に小児科がないため、車で1時間の小児科へ行き点滴をしてもらい帰宅したのは夕方でした。 旦那に「…
今年の4月に0歳で保育園に合格し4ヶ月から 子供を保育園に預けています。 5/7から復職しました。 復職した所ある方から1歳の4月から復職の 方が良かったんじゃないと言われてそう だったのかなぁ〰️と悲しくなってきました💦 一緒にいられるならもっと一緒にいたかった けど旦那…
皆さんなら どちらを選びますか?🤔 現在、小学2年生と2歳の 子供がいます! 旦那さんの給料が 夜勤がなくなったため 大分下がってしまい 私も働きにでないと厳しい状況です🙇 しかし、2歳の子供は 身体もあまり丈夫ではないので もう少し落ち着いてから昼間働きたい 上の娘が学…
7月仕事復帰予定です! 仕事復帰したらかかるお金(保育料+給食費+保護者会費など月々払うもの)+自分が払っていかなきゃ行けないお金(食費+子供にかかるお金+日用品)を計算したら、ざっとですが、フルタイム復帰した場合でも赤字になりました…😣☁︎ 保育料が6万近くです…( ; _ ; ) …
4月から復帰したパートの給料が少し前に入りました。22日から4日間しか働けなかったので2万弱でした。保育料は月6万です😂皆さんはどうでしたか?
私に男友達と嘘ついて女とご飯へ行く約束を立てたり、私に黙って女とふたりでご飯行く旦那(バレなければいいという魂胆ですが女とのLINEも私のケータイに全て送信済み。位置情報つけてるのでどのご飯屋に行ってるのかもバレバレ) 許せますか?そしてそれは浮気とみなしますか? …
専業主婦です。 夫の収入だと、毎月2、3万赤字です😭 今は何とか貯金を切り崩して生活できてますが、 カツカツです😅 夫の給料は家賃引いて手取りで22万ほどです。 食費5万、日用品1万、その他5万 固定費10万 です。 エアコン取り付けたり、バッテリー上がったり、 税金が…
育休中に二人目妊娠わかり、職場復帰して3日働き 切迫流産で緊急入院になりました。 傷病手当て金は対象になりますか? 金額は産休に入る前の給料からの計算ですか?
スーパー悩んでます。 毎月夫の給料だけではマイナスで 保育園にいれて働きにでることしました。 ですが、子供達が交互に熱やら胃腸炎やらで 毎月保育園代を稼ぐのがやっとで(パートのため) 結局貯蓄にまわせたりする分がありません。 このまま保育園に入れ続けるのか もういっ…
仕事のことで相談です! 人間関係で辛く、出産を理由に退職したのですが、元々ずっとバリバリ働いていたので最近また働きたいなと思ってきました。前の職場は辞めたいの一心だったのですが、実際やめてみると生活のため辞めずに我慢して働けばよかったのかなとも考えたりする時が…
保育士幼稚園教諭されてる方でフルタイム、パートなど様々だと思いますがお子さんを保育園幼稚園に預けながら働いてる方いらっしゃいますか? 1、幼稚園と保育園どちらですか? 2、雇用形態、差し支えなければお給料をお聞きしたいです。また月々保育料など払い利益は出ています…
給料でたらホクロ取る😭
掛け持ちでパートをすることになりました! 1ヶ所目は夏のみで10万程度 2ヶ所目が通年で80万超えるので扶養内の103万に 調整する予定です!! この場合、確定申告や納税、源泉徴収もらうなど 何か手続きすることはないですよね??💦 1ヶ所目の給料は2ヶ所目に伝える予定で…
皆さんはどちらの方がいいと思いますか? 長文になります😭🙏 中傷やめてください😭🙏 訳あってシングルマザーになる事になりました。 今は旦那の実家(長野県)に同居中です。 娘は1歳でまだ保育園に入ってません。 私は専業主婦です。 離婚するとなると娘と2人暮らしをすること…
現在育休中の保育士です。 来年4月から復帰予定ですが、諸事情あり復帰せず退職、または復帰して1年で退職を考えています。 お恥ずかしながら、お金のことがよくわかりません。 退職したら大きく変わることは何でしょう? お給料が入らなくなる、くらいしかわかりません。 現在…
子育て中の専業主婦です。 私は働くのが大好きで、子供も二人産んだので、5年ほど仕事をしてません。生活は主人のお給料でなんとかできますが、貯金が全くできません。 来年は無償化とはいえ下の子も幼稚園、やっと働けるのですが主人が働くのに反対しています。 子供が小さい…
ほんと価値観合わない!特にお金! 今家の外構をやってくれてる業者さんが朝インターホンならしたので出ると手土産を渡してきてなんでですか?と聞いたらお金を貸してほしいと。 最低20万は欲しいと。生活が出来ないんだそうです。 その業者さんは旦那の会社の人に紹介されたの…
育休復帰して早々ですが、辞めることになりました。 以前からお局様のパワハラが酷くて転職しようとは思っていましたが、給料、休みなどの福利はかなり良くてなんとかしがみついていました。 しかし、今回面と向かって「一緒にやっていけない」と言われ完全無視されて電話も取れ…
専業主婦をされていて旦那さんの給料が20万と少しくらいの方で生活費が足りない場合そのお金はいくらくらいで誰が補填してますか? 我が家は私が10万出してます。 すみませんが何も情報をくれないのに、誹謗して最後に笑つけてくる様な誹謗からかいはお止めください。
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…