
コメント

のん
気分障害は傷病手当金の対象外ですが、うつなどほかの病気で申請しているのですか?

退会ユーザー
鬱などの診断が付けばいいですがパニック障害は傷病手当の申請ができないと思います。
また、申請自体は提出してから1ヶ月後には入金されると思いますよ。
-
あい
パニック障害の薬を飲んでるんですが
薬の副作用で身体が動かせなくなってて先生からは診断書は出てるんです😔
ありがとうございます(´-`).。oO()- 6月13日
-
退会ユーザー
診断書を提出する際に、
社会保険事務所から専用の申請書をもらって医師にハンコもらわないとなりません。
いつからいつまで仕事をできなかったのか?過去形でしか申請できません。
ですので、一度、今までの分で申請されるといいと思います!!- 6月13日

YーRーS
傷病手当金と給料は別物です。
-
あい
ありがとうございます(´-`).。oO()
- 6月13日

退会ユーザー
総務で仕事してます。
傷病手当金自体は、健康保険協会に提出してから半月あれば着金できます。
でも医者にサインもらって会社にサインもらって郵送してってやるのでその分のロスは出ます!
パニック障害でもなんでも、診断名に関わらず医者が「就労不能」というジャッジを下すかどうかが問われますので、病名はあまり関係ないですよー!
-
あい
半月ほどですね☺️
薬の副作用で身体が動かせない事を先生にはいって診断書はもらってあるのであとは会社に提出すれば大丈夫ですかね(´-`).。oO?- 6月13日

まち
傷病手当は給料が出てない時に健康保険に申請したら健保から出るお金です💡
申請は2年が期限だったとおもうので、至急!って感じではないですが、
初回は結構審査厳しいので時間かかるかもしれません。
私は出してから振込みまでに初回は3ヶ月近くかかりました…

はじめてのママリ
パニック障害で傷病手当受給してました!
病院の先生から労務不能と診断されれば受給されると思います。
給料が支払われないことが受給の条件になります。給料が少しでも入金されれば、その分傷病手当の受給日数が減り満額は支給されないです。
私は初回の申請から1ヶ月〜2ヶ月くらいで振り込みされ、2回目以降は書類を送付して2週間程度で入金されていましたよ☺️
あい
前に軽度うつと言われたんですが
今回はパニック障害と言われ精神科の先生に診断書は書いてもらってはいるんです😔
薬の副作用で身体が6時間ほど動かせない状態で😩
のん
診断書が出ているのと、手当金の対象なのかは別問題なんです。
パニック障害の診断書なら手当金は対象外です。