
コメント

まる
支払いの遅延分に関して、延滞金が上乗せされると思います🤔
転職あるあるですよね、私も経験あります😓前職が高給だったので、転職後に支払う住民税(前年度の所得に応じて金額が決まる)通知書見て驚愕した記憶があります💦

ママリ
収入が激減したなら役所に相談して猶予申請もできたりします。
黙って遅延するぐらいならとりあえず相談には行った方が良いです。
住民税は翌年に納付なので、油断してるとお金ないですよね。
役所は収入のある年に準備しておいてくださいと軽く言いますが😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
100万は年収さがりそうです。
遅延はしないようにしますが、せっかく入ってきても住民税で貯金がまったくできないのがしんどすぎます🥲私も働き始めたけどその給料もあてないといけないから本当辛いです😣
油断しすぎてました🥲- 7月9日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
上乗せですか、、😭
本当うざいです!転職した今年は年収もさがるのに意味がわからなくてモチベもさがるし嫌になります🥲頼むからせめて10万とかであれと😭😭