※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

旦那が転職後、住民税の支払いについて不安があります。分割で支払えなかった場合の影響について教えてください。

どなたか教えてください🙇‍♀️
旦那が3月に転職し、住民税を来年の6月まで払わないといけないみたいです💦
去年の年収550万、6月に納付書来なかったので問い合わせたら8月に通知がくると言われました💦

年収550万の住民税調べたら27万とかでてきます、、
分割にして来年の6月までに支払い終わらなかったらどうなりますか?

コメント

まる

支払いの遅延分に関して、延滞金が上乗せされると思います‎🤔
転職あるあるですよね、私も経験あります😓前職が高給だったので、転職後に支払う住民税(前年度の所得に応じて金額が決まる)通知書見て驚愕した記憶があります💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    上乗せですか、、😭
    本当うざいです!転職した今年は年収もさがるのに意味がわからなくてモチベもさがるし嫌になります🥲頼むからせめて10万とかであれと😭😭

    • 9時間前
ママリ

収入が激減したなら役所に相談して猶予申請もできたりします。
黙って遅延するぐらいならとりあえず相談には行った方が良いです。

住民税は翌年に納付なので、油断してるとお金ないですよね。
役所は収入のある年に準備しておいてくださいと軽く言いますが😅