女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴?です パパの給料明細に特に興味ないです 銀行のカードはだいたい私がもってて いくらはいってるーみたいで終わりです 息子の保育園を迎えに行ってて 下の子を家で祖母に見ててもらいました そしたら今月分の給料明細を開けてました パパは開けてなかったみたいで未開封の…
旦那さんのお給料が25万で専業主婦の方いますか? 生活きつくないですかー?(T ^ T)
夫の会社... 普通ですか? 夜勤午後5時から次の日のお昼まで仕事は普通 そのまま明けの日に夜勤もある でも、残業30時間は元々の給料に含まれてるから給料変わらない 月に休みも3日〜4日 給料的にも子供も生まれて厳しいし、家族の時間もない(家に居ても疲れて寝てる)休みもい…
20代の旦那さんをお持ちの方に質問ですが 旦那さんのお給料、手取りで毎月いくらくらいですか?☺️
家計簿を付けている方に質問です!!!! 家計簿を6月分のお給料から書き始めたいと思ってます! 通帳からこの後6月に入り水道電気ガスなどが引き落とされていくと思うのですが、、これを6月分のお給料でやりくりしたことを記入してますか? それとも、通帳を見て5月の1ヶ月間で…
保育士でパートや派遣で勤務してる方がいたら教えてください。 勤務時間やお給料、仕事内容など聞きたいです。 また仕事始めの日に菓子折りなどは持って行った方が良いんですかね?
桜田さんって失言しかないと思うんだけど😅✋🏻 子供は3人って、産んでないお前に言われたくない🤫 ならお金くれ。つわりが治まる薬くれ。 つわりで苦しみながらお腹で赤ちゃん育ててるのに、軽々しく3人だなんてなめてんのか😰😰 つわりで休むって言えば嫌な顔する会社も多いのに、よ…
今年の2月から派遣で働いています。 今月更新が切れ、来月から新しい勤務先に行くことが決まっていました。しかし勤務先決定後に妊娠が発覚。 その後新しい勤務先からお断りされてしまいました。 派遣会社の担当さんからは、妊娠しており無理のない範囲で働かせてもらえる所を探…
赤字から黒字になるまでどれくらいかかりましたか?💦 出産、家の更新、携帯解約の違約金と出費が重なり、赤字が続いています。車の税金が来て来月には市県民税もきます。30年度の市県民税2期分と、土建国保に入る前の市の国保が3期分まだ支払いできてません。4.5月の給料がGWの影…
旦那が働いているところみると、 生活費苦しくても自由に使えるお小遣いあげたいのだけど 支払いでなくなってしまう。m(_ _)m もう少し給料あれば…笑
単身赴任について 夫に単身赴任の話が出ています💦 夫の実家は会社を経営しています。今は義父が引退して次男が継いでいます。(うちの夫は三男) いずれは手伝う予定でいましたが、秋頃から手伝って欲しいと言ってきました。 子供達の学校もあるからまずは夫だけ単身赴任をして…
有給がなくなって診断書を会社に提出すると今後は有給欠勤で対応すると言われましたがこの場合、お給料は通常通りもらえるのでしょうか。 ボーナスには響くと思っていますが。
資産運用を考えています。 現金でいくらくらい手元に残しておいたら安心ですか? 税金や車検代は別途積み立て、主人が働けなくなったり、家電買い換えなど急な出費に備えて、給料3ヶ月分+100万くらい残せば大丈夫でしょうか? 子供も増えるしもう少し残した方がいいでしょうか?…
短大卒業後すぐ妊娠し、妊娠を伝えた状態で保育園に就職しました。働いて一年未満で子供を産む形になり、産休育休を頂きお休み中です。そこで、質問なんですが、一年未満だと、お給料の何割かが支給されたりする制度はないのでしょうか?やっぱり、一年以上勤務しないともらえま…
長文になり読みづらいと思いますが吐き出させてください。 昨年6月末に子供を里帰りで出産し、9月頃に自宅に戻ってきました。 年末前にストレスで耐えきれなくなり、主人にすべて吐き出し、GW位までは様子を見ることで一旦落ち着きました。 4月から子供を保育園に預け仕事に復帰…
コールセンターでお仕事経験がある方や 知識がある方にお聞きしたいです! 正社員で仕事を探しています。 コールセンターが月給20万からになっていて 私の地域ではとても給料がいい方なのですが やはり厳しい職業なのでしょうか? 資格も持っていなくてでもシングルマザーになり …
みなさんの立場ならどうされるか教えてください。 真剣に悩んでますので批判などはご遠慮お願いします。 長くなりますがよろしくお願いします。 来週より臨月になります。 今月まで切迫早産にて入院してた為、子宮口も開いてる為いつ出産になってもおかしくない状態と言われてい…
アイリスト、ネイリストの方、現在パートと社員どちらですか? 給料、時間帯も教えてください😣😣 以前、 社員の時は10:00~19:30(9:30~20:00) 基本給は16万5千円額面18万 パートの時は10:00~17:00(9:30~17:00) パートで働くと保育料でほとんどなくなってしまいます。なので社…
ちょっと、弱音です… みなさんは毎日どうお過ごしですか…? 我が家は家計が大変厳しいです😭 毎日毎日やりくりの日々… 昨年主人の会社に労働監督署から監査が入り(4回か5回目くらい)サービス残業や、超過労働などの注意を散々受け、今年から働き方改革により月の残業が45時間以内…
『最低こども3人産むように』 ってどの口が言ってんだ? 命懸けで産んだって出産費はかかる、オムツやミルクは高い、産休育休は白い目で見られ復帰後も早退・欠勤が多くなってやはり白い目で見られる、保育園にはすんなり入れない、保育士さんの給料は安い、不妊治療には多額の…
月々固定費 家賃 74602円 定期積立 20000円 保育料30000 保険 25000円 光熱費(電気、ガス、水道)25000円 携帯 30000 食費40000 旦那お小遣い25000 雑費(日用品) ガソリン10000 計29〜30万 旦那給料19万+私パート7万= 月によりますが26万月々収入があります。 そこで固定…
昨日も質問させていただいたのですが、社会保険についてです。1ヶ月過ぎてもなかなか保険証が来ない為、旦那に確認してきてもらったところ、通ってないから社会保険に入ってないと言われました。色々ありその会社を辞め転職することになっていたので、次の会社の社会保険になるま…
みなさんの家計についてお聞きしたいのですが、毎月の給料だけで必要なぶんは全てやりくりできてますか? 毎月の積み立て貯金等も含めてです。 ボーナス分は全て貯金にまわせてますか? それともボーナス分も毎月の収入に少しプラスしてやりくりされてますか? 住宅購入を考え…
長文で失礼します。 私は今育児休暇中で2ヶ月に1回18万円ほど貰えます。 そこから2ヶ月分の支払いとかに8万円使って 2万は旦那の実家に住んでいるので少ないですが 家賃として渡しています。 残りから車のガソリン代で月1万5000円、 保育園の料金1万1000円。 子供のものを買うの…
朝から愚痴らせてください モヤモヤするので。 様々なご意見あると思いますが なかなか保育園も入れない中で 娘が来月から上の子と同じ保育園へ 入園します。 旦那の給料は引かれて15〜18万 これだけでも大変なのに 療育のため週に1回 1時間半かけて娘の療育(これは苦ではあ…
旦那の給料が28万、固定費20万。 専業主婦に戻るのはやはり難しいですよね。
旦那の給料について 妊娠24週、切迫気味で仕事を辞めた為 現在旦那手取り15万(あればいい方)、主無給です 毎月の固定費が 家賃 5.2万(3ヶ月後市営引越し予定) 光熱費 1.5万(水道代請求月) 通信費 2.5万(WiFi込み.妊娠発覚前に契約更新してしまいここは今は格安sim…
ものすごく簡潔に書くので誤解もあるかもしれませんが、吐かせてください。 養育費は毎月払えるくせにこちら家族には一銭もありません。 弁当作ってないのになんで給料渡さなあかんの?って言われました。 ものすごく腹立つし悔しいし悲しいです。 仕事辞めて今月半ばからは毎日…
結婚について不安があります。 婚約中の看護師、26歳です。 同じ職場の柔道整複師と来年結婚します。 現在、彼は年収450万円(ボーナスあり、社会保険完備)ですが、今のクリニックは五年経過したら追い出されるそうです。 彼は退職後は別のクリニックで働くといってますが、柔道…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…