女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
給料入ったけどもう金欠の方いますか?💦😅
8時半から17時で働いてます。 17年目です。 融通きくけど、毎日しんどいです😭 子供は来年3年と5年になりますが、、、、 土日も習い事で潰れてしまいしんどいです。 介護なので17年勤めても給料は安いし😭 年間140日くらい休んでますが😭 辞めたい😭体がもたないよ😭 周りには子供…
やりくりの項目を決めて給料日に振り分けてる方がいるんですが、ネットでの購入分はどうなってるのでしょうか
ボーナス入ったからゴルフクラブ新しく買い替えていい?だって😇 別に全然いんだけどさぁ、自分がもらった給料は全部自分のモノだと思ってるよね😇 こっちは家の事、子供の事があるからパートでしか働けてないし、ボーナスなんてないけどね🤚🏻 誰が家事、育児してるからボーナス…
私にばっかり節約しろーって言ってくるんだよね〜 このご時世どんな節約しろと??😭💭 節約の前に仕事変えてくれ〜 休みも少ない上に給料も低いし😭😭💭 旦那さんに仕事変えて欲しいと思ってる方いますか?
家のローンが月10万程度あり不安で質問します 夫の給料が手取りで25万前後 残業がないと25万を切るときも全然あります 私は現在育休中で転職を検討しているのですが 夫は扶養内で働けばいいと言っています (子供が小さいため) みなさん旦那さんが同じような給料の方でどのよう…
皆さん2人目の出産の際、上の子はどうしましたか?どうする予定ですか? 旦那が休み取るのが普通なんですかね? 現場仕事なので、日給です。 数日休むとかなり給料が減ってしまうので、旦那は嫌がると思います。実家も仕事してたりで頼むのもなあって感じです。
シフト提出悩む🥲 夏休み学童に行かせるんですが学童と預かり保育のお迎えを考えると習い事の日は休んだ方がいいのかなーとか接客業なので休日も出勤してるもののお盆は旦那も休みだしちょっとお休み欲しいな…とかなってどんどんだれる日が削られていく笑笑 時給制なので頑張れば…
仕事始めるタイミングについて 意見が欲しいです! 3月末にパートを辞め、 そこから求人を見たりして 次の仕事探していましたが 中々いいなと思う仕事が見つからず 今は内職をしつつほぼ専業主婦をしています。 最近小1の息子が秋頃に(恐らく9〜10月) 7〜10日入院して手術する…
某大型チェーン店の飲食店で 働いています。 ですがフランチャイズです。 給料?というか手当?がつかなくて どうなんだろう?と思うことがあるので 質問させていただきたいです。 まず、月〜土の週6 9-15で働いています。 飲食店なので残業ある時はあります。 残業代はついて…
育休から職場復帰してはや2ヶ月… 夫婦で、圧倒的に母親の方が負担が多いと思うのですが、皆さんの家はどうですか?😂 夫は職場が遠い(ゆうても私+20分くらい)&忙しいを言い訳に、保育園の送迎、体調不慮のお迎え、病院、今の所ほとんどしてくれてません。 朝の保育園の準備も…
仕事したくないから育休を取りたいと言う夫 9ヶ月になる娘がいます 先程育休を取りたいと言われ、今更?なんで?と思ったのですが話を聞くと「仕事がきつい」「体調を崩してばかりだから休みたい」という理由でした 育休をとると給料が15万以上減ります 生活厳しいです 今まで夫は…
現場仕事の旦那さん今月から給料が増えましたが道具などもろもろ壊れ出費も増えました。今月からお小遣い一万増やすと言っていましたが、今月も先月までと一緒でいいですかね笑 物使い荒過ぎて嫌気さします。笑
うちの家系は昔から裕福ではありません。 家族間で貸し借り普通にあります。 そんな大きい額じゃなく1-3万円貸してとかで給料日には返すから!みたいな。 私は普通に生活してる分には借りることありませんが離婚して今月ヤバいかもって時とかたまに貸して!って事がありました。 …
皆さんなら離婚しますか? 旦那から金銭的に厳しいから離婚した方が お互いに楽になれるんじゃないかと言われました。 現在、一歳の子供がいて住宅ローンありです。 旦那の仕事上、給料に変動があり足りない月は 貯金を切り崩しています。 ボーナスもありますが、段々と減ってい…
ただのぼやきです。 妊娠したら、仕事は休業できて、その期間もお給料出るようになればいいのになぁ。 傷病手当がもらえるくらいの悪い数値は出てないけど、 つわりつらくて仕事できない人もいるんだけどなぁ。 立ち仕事、座る暇なし、常に歩きまわってる、人員不足、ストレス…
何年も保育園調理をしていました。 子供が2歳になり保育園に受からず退職し、ヤクルトの託児所に預けてヤクルトレディーをしていました。 そしてすぐに保育園が決まりヤクルトを辞めて また保育園調理に戻りました。 しかし、出勤1日目から経験者だからなのか教えてもらえません…
皆さんならどうしますか? ・時短正社員、通勤片道90分、勤続8年 ・子1歳10ヶ月、喘息持ち ・4月〜保育園入園するものの病気もらいまくり&長引きまくりでいまだに週5いけた週なし ・2人目妊活中 ・夫は勤務時間不規則、実母義母は病気等で頼れず こんな状況で ①同じ会社でパ…
正社員のママ 実際正社員で週5で働いてるママって全体的にどれくらいなんだろう。 小1、3歳、1歳と子供いて、両家実家遠くて頼れず、瀕死になりながら生きてます。旦那はいて、朝の送迎はしてくれます。もう子供産む予定ないので育休の予定もなく、正社員のメリット薄れてます。…
家計簿について 25日の給料日だった場合、翌月の収入に書きますか? 30日のボーナスはどっちにいれますか?
保育園の個人懇談会があります! 仕事が16時半までなのですが 懇談は16時40分からです💦 職場から保育園までは電車10分、 自転車で10分くらいなので早く上がらないと 間に合いません💦 早上がりして懇談に行った方がいいですかね?😅 お給料が減ってしまうので考えてしまってます💦 …
パートやワーママさん🙌 お給料およそおいくらで使い道教えてください🙌
月1〜2回泊まりで旅行に行くのは贅沢しすぎ、浪費しすぎでしょうか💦 0歳児もいる5人家族で全員で1泊5万くらいのところを目安にしてます。たまーに贅沢して1泊10万とかです。 旦那は旅行行きたいなら出してというタイプで毎回全部私の給料から支払いしてます。 他に趣味もなく浪費…
今月10年在籍した会社を退職予定です。(正社員時短勤務) 激励欲しいです🤣 退職理由 ・10年在籍しても、給料が上がらない。フルタイムで働いても20万いかない。 ・社長が寝てるか足を机にあげている。 ・社長のお気に入りが激しく、お気に入り以外は挨拶なしで、お気に入りは…
仕事復帰された方 いつからフルタイムで働いていますか?? フルタイムの場合職場までのドアtoドアの時間 保育園の送り迎え等はどうしているか 通勤方法、送り迎えの交通手段 教えていただきたいです。 今現在、職場復帰して物流センターなのですが いつからフルタイムで働け…
お給料のことなのですが、 皆さんの職場は 主婦も高校生も同じ時給ですか? また、1年以上働いている方、 最低時給のままですか?上がっていますか? 今のところで働いて1年半以上経っています。 求人情報を見る限り、 私は最低時給で、おそらく高校生さんと同じ時給です。 …
【この気持ち聞いてください😭】 育休から復帰して3ヶ月ですが既にしんどいです。 保育園は自転車で家から5分の距離でそこから会社まで 25分ぐらいかかります。 休みは基本水曜日と日曜日で長期休み (GW▪️お盆▪️年末年始)は良くて3連休ぐらいです。 正社員ですが、時短を使い今は…
結婚するまでは正直自分はなんでもできる!と思っていました。 卒業後は手に職をつけて一人暮らしをして働いていました。周りよりはそれなりにお給料ももらえて、沢山親孝行して家事だってできるため私は精神年齢が高く、自立していると思っていました。 しかし、結婚して自分の…
ボーナス寸志で1日分出るかでないかだったんですが、今回天引き前が1万あり驚きました💦 今まで天引きほぼなく、天引きされても1,000円もあがって感動してます そしてなにより夜勤してないのに6回とか夜勤してた10年前の給料ほどいただけてることに感動です 月150時間ほどです …
こういう場合どうするのがいいと思いますか? 20代半ばの妹が仕事が原因で、血尿やめまいなどの体調不良を引き起こしています。 職場に意地悪な人がいたり(いじめとかではないみたいですが)、残業が多く激務で心身共に疲れているようです。 それに加えて給料日通りに給料が振り…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…