※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
お金・保険

誰か教えてください。私は育休中で会社の社会保険入ってます。復帰予定…

誰か教えてください。

私は育休中で会社の社会保険入ってます。

復帰予定だったのですが家庭の事情で退職して
専業主婦になり旦那の扶養に入る事になりそうです。

扶養に入ったら旦那の給料から私の分の保険料も
引かれるんでしょうか??

仕組みが全然分かっておらず、
どうなるのか気になります💦

コメント

ママリノ

社会保険の扶養に入ったら
保険料ナシで国民年金を納めた扱い&健康保険も加入扱いです。

旦那さんに金銭的な負担はありません。

ママリ

いいえ、旦那さんの扶養に入っても旦那さんが保険料を支払うわけではありませんよ。
社会保険加入者の扶養に入ると健康保険料と年金は支払いがありません。
支払いがないけど健康保険の恩恵は受けられるし年金も支払っている人と同等の扱いを受けられるのです。