女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
養育費の強制執行、弁護士依頼して 未払い分33%、将来分12%とられるのは 勿体ないと思いますか?💦 ずっと未払いでしたが、ついに連絡先変えられました。 平日は仕事なので、法テラスや地裁に 行くタイミングがないので 弁護士に依頼してしまおうかと考えてます。 上記の報酬金…
離婚してもうすぐ1年です。元旦那が再婚し養育費でも揉めていて調停を行いたいんですが、揉めている際に暴言や脅迫まがいの事を言われ嫌がらせ等が心配で申立書に今の住所を書きたくありません。 実家もなく、弁護士に依頼もしていません。 家庭裁判所に相談したところ非開示希…
弁護士を通した交通事故の示談から振込について 通院は10月末に終了 過失割合で争っており自車の修理代は8月から立替えています 昨日、過失割合が決まったので 車両保険を使うと伝えました。(相手8対私2) 慰謝料の振込はまだまだだと思いますが 立替えている修理費用は年内に…
夫が私への暴力で勾留中です。 食欲もなく眠れず日々しんどいです。 向こうについている弁護士(おそらく当番弁護士)から連絡があり、お話をしました。 夫が言う話によると ・ここまで大ごとになるとは思わなかった ・今まで築き上げてきた仕事へはやく行きたい ・お互い様(私も一…
11月頭に貰い事故を起こし、10対0(こちらが0)で現在弁護士特約を使用し、通院しています。 私自身JAの自動車保険に加入しています。 先日JAの方から人身傷害保証の対象となると書類が送られてきたました。説明を読んでもイマイチ理解できなくて、、(笑) どうゆうことでしょうか…
一度受け取らないと言った養育費を請求するのはやはり弁護士に相談しないと難しいんですかね(・_・; 公正証書は作っていません。 元旦那に払いたくないから受け取らないってサインして判子押してと言われるがままにノートの切れ端にサインと判子はしてしまっています。旦那の分し…
離婚するにあたって、弁護士を雇う場合離婚成立するまでにどのくらい時間かかるのでしょうか?
離婚についてです、 最近旦那が子供たちに対して暴言、言い方がきつい、 帰ってきたらすぐ怒鳴る、手を上げることが増えて めちゃくちゃ冷めきってしまい離婚を伝えたら 「わかった。離婚届持ってこい」と言われたので 渡しましたが、全く書いてくれません。 しかも、親権争いを…
旦那の借金がわかり、弁護士さんにお願いしてとりあえず先が見えてきてホッとしています😣💦 生活費の月々のマイナス分を、私に言えずになんとかしてきた…とは言っていますが、4年で400万… カード5社使って、何とか何とかしてきたそうで。 嘘はつかない人だと信じてるし、何とか…
そういえば今日家の外で娘と言い合いなってるときにグーグルのストリートビューの車通った… 私ご立腹、娘芝生でジタバタしてる…うん…なかなかに写ったらやばい写真よなぁと思ったけど、ぼかし依頼しかできんみたいね…あーー削除してくれやーーー!! でも弁護士に依頼してまで削…
相手が支払わない事に対して養育費調停をされたことのある方お聞きしたいです。 調停には弁護士はたてましたか?
離婚届とその後の子供について 12/20頃に離婚届を提出予定です。(弁護士を挟んだ協議離婚) 仮に私が12/20に離婚届を出すとして… ①私自身が今は扶養を抜けて国保ですが、子供たちは夫の扶養にいます。国保に入れられますか? ②年金事務所にはまっすぐ行くべき? ③年金分割は2人…
モラハラ夫と別居中、お互い弁護士をたてています。 離婚条件について向こうから提示されました。 ・親権は欲しい ・でも私が大切に育てる、養育費なし、面会なしなら譲る だそうです。 婚姻費用については、産休前の普通に働いてたときの年収で提示され、育休中なのは育児に専念…
夫が職場の年上シンママと休日に2人っきりで食事に行ってたことが判明して、子供連れて実家に帰ってました😇 離婚するつもりで弁護士に相談したら、証拠不十分のため離婚出来ないと言われたので子どものためにまた戻りました。 夫が食事しただけとしか言わない(LINEはやましい…
私はどうしたら良いのでしょうか? 夫の浮気相手に慰謝料請求中です。 離婚しないため150万請求したところ、 ①不貞行為3回は夫から誘われたこと ②夫は職場の先輩であり、10個も年上であること ③自分より夫の方が責任が重いとされること 上記3点から、高すぎると回答が来ました。…
〇〇〇万円貯めたら、弁護士雇って(離婚に応じない)離婚するつもりですが、夫婦って財産分与あるんですよね。 仮に2000万円貯めたら、1000万円持って行かれますか❓
事故に遭ったのですが 今相手方の保険会社とは直接私がやり取りしています。 誠実に対応はしてもらってはいるのですが、 やはりもろもろやり取りにストレスがかかります。。 弁護士特約にはいってるのですが 弁護士特約つかうことに対してメリットの方が大きいですかね💦 あと弁…
旦那の愚痴です。 聞いて下さい。 私に、正社員で働いてほしいと伝えてくる割に、家事育児は、半分以上私がしています。 7.8私。2.3旦那ぐらいの割り合いです。 その割には、正社員になってほしいそうで、私がフルで働けば手伝うとは、言いつつ酒を飲む人なので、飲んだら寝てし…
みなさんなら離婚、ふみきりますか? 私は42歳、専業主婦。子供は小学1年生と1歳半の2人です。 夫とはとにかくうまくいかなくて、結婚して8年目ですけど、毎年のように大きな喧嘩があり、別居も何回もしました。1番大きかったのは、2人目妊娠発覚の時に産むなら別れると言い次の…
任意整理について、教えて下さい🙏💦 弁護士と司法書士、依頼するのは金額だいぶ違いますか⁉️⁉️ 夫の借金がわかり、いろいろ検索しまくり ここで相談しまくってます🙏💦 5社で400万あり、一社146万のがあるので 司法書士じゃいけないかと思うのですが いい先生に相談できたので、6…
養育費諦めるしかないでしょうか。 先日法テラス無料相談で 弁護士さんに相談したら 公正証書が無い住所職場もわからないと 時間がかかるしお金もかかるから 養育費に頼らず1人で育てるしかないと 言われました。 初めての相談だったので弁護士さんも 選べずでした。 他の弁護士…
現在、離婚を考え色々と準備中です。 知識や経験のある方にご意見を頂きたいです。 市のホームページで 下記の様な案内を見つけたので 予約して相談してみようと思うのですが 相談した方がいい内容や確認の必要のある事など 弁護士に聞いといた方が良い事があれば なんでも構わ…
こういう職場環境、人間どう思いますか? 知人に色んな人に聞いて欲しいと言われ 投稿します (セクハラ、パワハラなどの事なので苦手な方はスルーでお願いいたします) 知人の上司は、細やかな心遣いができる方らしく(男性) どの社員、パート、清掃員、警備員、性別関係なく 髪…
旦那と離婚した後、面会はどうしてますか? 今離婚というか、別居に向けて着々と準備中ですが、昨日弁護士と相談した時に、旦那には定期的に会わせておいた方が、養育費や大学費用等、払ってもらいやすいみたいですよと言われました。 会わないと愛情もなくなるし、子供も忘れて…
旦那の借金がわかり、司法書士に始めて相談に行ってきました。 5社でトータル300万くらい… と、曖昧な感じだけど一社140万はこえてないはず‼️ というので司法書士に相談に行ったのですが、一社147万のがありました💦 すごくいい先生だったので、すぐにでもお願いしたかったので…
養育費払わなくてよくなる方法とかありませんか😅 夫は前の奥さんに不倫されて離婚してます。夫は子供のためにも離婚したくなかったみたいですが婚姻中から他の男と子供と同棲始めました。慰謝料など何も貰わず離婚したんですが、あっちがしっかり公正証書を作らせてきて毎月金の…
昨年8月に調停離婚して養育費も決めましたが 一度も振り込まれず、夜の仕事をして 差押えにならないように逃げられていましたが 無事職場がわかり 給与から差押えするために 昨日、相手の住む地方裁判所に差押えの申立書を 提出してきましたー!!😃✨✨✨✨ 弁護士さん無しで差押…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…