女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月に育休明けて仕事復帰しました。 上の子(二歳半)と下の子(一歳)の育休を続けて貰ったため2年半ぶりの仕事復帰でしたが、もう既に体力的にも精神的にもギリギリの状態で辞めたいです、、、 会社の制度でフレックス勤務がありかなり復職者に優しい環境で私は平日週4勤務の9…
【育休延長に関して】 気を悪くされる方がいたら、申し訳ありません。 悩んでいるので、皆様ならどうするか?を参考にさせてもらいたいです。 職場環境:育休に関しては問題なく取れるが、在籍している部署が少人数なため社内調整での人員配置でなく外部からの派遣さんを雇って私…
2人目の妊娠にどーしても前向きになれません。私は1人目を不妊治療四年の末に授かりました。27歳で会社を辞めて治療に専念しなんとか1人だけでもほしいと思いました。そしてやっと1人授かり、我が家は治療で貯金もなく、私も退職して5年経ち今31歳。 地域は保育園は待機児童…
上の子が保育園入れて 下の子が入れなかった方いますか? いま住んでいるところの今年度の空き数が 0、1歳が全てゼロでした。 来年度もこの感じだったらどうしようって感じです 出産前は時短6時間契約の正社員です。 復職を希望してるのですが、やはりフルタイムの人よりは点数…
時短勤務されてる方、 会社以外の時間でされてる家事等の項目を教えて下さい! 来年度から復職予定です。 両立が大変と聞きます。 復職後、炊事洗濯お風呂の他にどんな家事育児がふえますか?また、どのくらい時間かかりますか? 子供の明日の準備や、連絡ノートとかあるんです…
何かイラッとしたから聞いて下さい!! 私が育休中で来年度短時間勤務での復職を 予定してます。 さっき夫に言われました。 「そもそも何で短時間にしないといけないの??」 (子供を預けるのに産前通りフルタイム勤務できない理由は何?) 何かイラッとしませんか?? 私だけ…
1歳児の子どもを保育所に預けているのですが、保育料が高いです。 育休を取っていたので収入が少ない期間もあるのですか、関係ないのでしょうか? 保育料の決め方を詳しく知っている方がいたら教えてください😣 平成30年2月に出産、育休、平成31年4月に復職しています。
育児給付金についてです。 7月末に第二子出産しました。来年4月に復職予定なのですが、3月分の給付金は4月に1ヶ月分でも出るのでしょうか!?4月復職だと、4月の給料が入らないので3月分の給付金が入っていたら助かると思い質問させていただきました。
11月から復職するので、時短家電を買いたいと思ってます。予算も限られていて欲しいもの全部は買えないので、みなさんのご意見を聞かせてください☺️ ①ドラム式洗濯乾燥機を買う ※現在縦型で、ドラム式は汚れが落ちないので小さい子供がいるうちは縦型の方がいいという話も聞…
旦那の適応障害…休職…もう限界です。 旦那が3月末に適応障害と診断を受け、今まで有給やその他の休暇制度を使って休み、今は休職しています。 妊娠中もそんな旦那を支え、自分自身も病気になりながら、2人目を出産して 復職したと言う旦那を送り出してました。 しかし、実際に…
大阪の北摂の方の地理に詳しい方に質問です🙋♀️ 今大阪の松原市に住んでますが、夫が転職し伊丹に通勤してます。 外仕事なので睡眠不足が不安とのことで今後転居を検討しています。 義実家が尼崎で、そちらに近いところには行きたくありません。 私は今育休中で、職場はJR尼崎で…
保育園の慣らし保育について教えてください! 来週から、子どもの慣らし保育が始まります。 長く慣らし保育をとって頂いて、私の復職まではあと1ヶ月あります。 質問なのですが、慣らし保育の期間はあまり平日には休ませないほうが良いのでしょうか? 慣らし保育中は月〜金曜日に…
姑が怖いです。笑 義父母、旦那と4人暮らしで今の所全員働いています。 出産を機に退職し、4月から旦那が育休とれるので 私は5月ごろから復職、10月ごろに保育園に預ける予定を2人で立てていたのに、急に姑が 一歳で保育園は小さいから可愛そうだから私が見る と言い出しまし…
5月末生まれの子供を来年の4月から保育園に入れようと思います。 育休は1年取得していますが、4月に保育園に受かったらすぐ復職しなければならないのでしょうか?
認可外保育園から認可に移ったときの慣らし保育について 現在育休中で一旦認可外の保育園に入って、育休明けから認可にも申し込み、受かったら認可に転園する予定です(激戦区のため、一歳四月で入れないかもしれず、、) 認可外保育園では2月から慣らし保育をし、3月から本格的…
8月から時短勤務(6時間)で復職しました。最初は何日間か保育園からの呼び出しで帰ることもありましたが、それ以外は出勤していました。先日 給与が出て まさかの手取り8万円!!みなさんこんなもんなんでしょうか?😅
ただいま育児休暇中です。 娘が1月で1歳になるので、1月と4月からの入園で 保育園を申請しようと思っていました。 どちらも10月中に申請を出さないといけないのですが、、 この度2人目の妊娠が発覚しまして、5月に出産予定です。 この場合育児休暇は延長?出来るのでしょうか? …
保育園入所の申込の際の就労証明書について教えてください。 11月に入園を考えており、会社の総務課で就労証明書を記入してもらいました。 仕事は看護師をしており、産休に入る前に「予定より早く復帰するのはいいが、延長はできない」と言われ、念のため確実に入園できる2020…
現在育休中です。 最近、1番下の子の市の検診のお知らせが届いて 復職予定日の1週間後でした。 皆さんなら…… ①復職してから有給を取る ②育休を1週間伸ばして貰えないかお願いする どちらにしますか😅
堺市西区のあかつき幼稚園についてご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 18時半までの延長保育があるということですが、実際働きながら利用されている方はどのくらいいらっしゃるんでしょうか? 今後復職するにあたり、こども園や保育園を利用するか幼稚園に通わせて延長…
混合と言いつつ 缶の規定量ミルクあげてる方(あげていた方)に質問です! 1 今後の授乳方法はどのようにお考えですか? 2 まだまだ母乳、諦めてませんか?今やっていることを教えてください(`・ω・´) 私は頻回授乳にするためにミルク少なくしようとしたのですが、足りないとギ…
離乳食始まる頃に保育園預けた方いらっしゃいますか? 来月下旬で5ヶ月になる子を 10/1〜保育園に入れて早期復職します。 上の子は5ヶ月ぴったりから離乳食始めたので、 下の子もぴったりから始めたいと思っているのですが 仕事行く前にあげていく感じでしょうか? ※家を出るの…
認可外の保育園に入れるか悩んでます。 先日認可外の保育園に見学に行きました。 まだそんなに他のところは見学に行けてないのですが、 とても好印象でした。 好印象の理由は、 ・園長先生の教育方針がしっかりしている ・1日の流れがしっかりしてる(と思う) ・大きな1つの部…
私は今、精神疾患で心療内科に通っています。今月から復職予定と回復してきたところで、妊娠が分かりました。 今通っている産婦人科では、診療内科に通っているような人は分娩できないと言われてしまいました。普通の産婦人科はどこもそうなのでしょうか? 大きい病院を探してく…
産休中に退職した場合、出産手当金はもらえるのでしょうか、、、 復職しないともらえないのはわかってますが、 産休中に退職しようかどうしようか考え中で 会社からも産休中にきめてくれたらいいと言われたので、 その場合どうなるのでしょうか、、、
産後復職しましたが転職を考えています。失業保険をもらいながら就活と保活をしようと考えています。失業保険は直近の6ヶ月の給料の何割とかあるみたいなのですが育休明けの場合はどうなるのでしょうか?教えてください。 ちなみに子供は会社の託児所を利用して働いているのです…
ほんとに転職できるのか不安になってきました。 1歳9ヶ月の男の子がいる共働きママです。 旦那は自営で私が会社員。 1人目を産む時と同じ職場で復職し今は時短で働いています。 復帰後からの部署異動や仕事内容、今後も働き続けられるのかを考えた時に今の職場では2人目の育休を…
産後うつです。 現在療養中です。詳しい方がいたらお伺いしたいです。 10月から仕事復帰になる予定でしたが、 産後うつの症状もある為、職場の人事に相談して 11月末まで休職という形になりました。 ただ、保育園の申請は10月からの予定でしていたのですが 人事から、10月で育…
不妊治療の辞めどきについてです。 39歳で5年の治療の末、第一子を授かりました。育児は想像以上に大変ですが、我が子の愛しさは増すばかりです。 実は認知症の母がおり介護もしています。私は兄弟もおらず頼れる親戚もいません。義理両親に頼れる雰囲気はありません。 年齢の…
質問とは違うのかもしれないのですが投稿失礼します。私の夫はフリーランスで、今年に入って専属の仕事が減り収入が一桁の時も。今後の見通しもたたず。しかし夫は外で働くという選択肢をほんとの最終手段と考えており、支払ってもらえない作業をしていたりします。気持ちがまっ…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
札幌市のロピア行った方いますか??
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣