※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

北名古屋市の保育園・幼稚園の情報を教えてください。園の方針や雰囲気、18時まで預かり保育があるか知りたいです。コロナの影響も考慮しています。

北名古屋市の保育園・幼稚園のクチコミを
教えてください🙇‍♀️!!

距離は気にしていないので
園の方針やどんな先生か、どんな雰囲気かなど
伺えたら嬉しいです😊

コロナの関係で園庭解放などもなく
なかなか希望が絞れないので
是非お願いします😭🙏💕

ちなみに、復職予定なので
保育園希望ですが幼稚園でも
預かり保育?で18時頃まで預けられるところが
あれば候補に入れたいと考えています🤔!

コメント

みす

北名古屋市住みです。
いつから入園ですか?来年4月ですか?

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます😊🙏
    一応6月からので申請予定ですがほぼ無理だと思うので4月かなーと考えています😅

    • 3月25日
  • みす

    みす

    そうなんですね!
    北名古屋市結構厳しく、11ヶ月未満だと兄弟枠優先になるので下の子は小規模しか入れないと思います。
    うちも上の子が二次で第三希望、下の子が第四希望で兄弟バラバラの保育園にやっとひっかかりました。
    6月だと認可外も空いてないと思いますので4月からのほうがいいですよ。
    確か10月くらいの広報で案内が来ると思います。
    幼稚園は今年の4月からプレに行ってないと、来年はほぼ入れないです。クリエなどはプレもかなり人気で争奪です。

    • 3月25日
  • はる

    はる

    詳しくありがとうございます😊
    そこらへんは丁度市役所で教えてもらったので承知してます😓北名古屋厳しいですよね~😭

    差し支えなければ通われている園がどういう感じか伺いたいです(゚_゚)🙏

    • 3月26日
  • みす

    みす

    能田が色々評判がいいので希望していましたが、やはり競争率が激しく入れず。
    上の子は九の坪に入ってます。一昨年できたのですごく綺麗で広くて、人数も多いです。先生たちも普通です。嫌な感じの先生はいますが、、
    下の子はニチイキッズです。
    先生たちは優しくて小規模で狭いですが明るい園です。離乳食もその子その子に合わせて作ってくれて助かってます。ただ2歳までなので、転園希望は来年出そうと思ってます。
    小規模はいまでも見学させてもらえると思いますよ!
    4月から大きな保育園は園庭開放始まるので行くといいと思います(^ ^)

    • 3月26日
  • はる

    はる

    とっても詳しくありがとうございます😭🙏💕

    距離的に能田が一番近いので気になってたのですが人気なんですね(゚_゚)!
    施設が新しいのは良いですね~😍
    嫌な感じの先生はどこもいるもんですかね😓😢💦
    小規模も気になっていたのですが2歳までなのがネックで😭でもやはり一人一人の対応が手厚くなるのは魅力的ですね✨
    4月から始まるんですね!問い合わせてみようと思います😆すんごい参考になって助かりました!!
    本当にありがとうございます🙇‍♀️🙏🙏

    • 3月26日
  • みす

    みす

    能田は中にある支援センターに行っていたので、そこを希望してたんですが0歳児と1歳児は兄弟枠で埋まってしまうらしく新規はシングルとか精神疾患とかで点数が高くないと無理らしいです。
    先生は合う合わないがあるとは思いますが、私には合わない先生が九の坪にはいますね、、笑
    下の子は多分小規模しかはいれないと思います。私もフルタイムで戻るのに一次全て落選、二次でギリ引っかかりましたから💦
    友達は時短で戻るのに、二次も落ちたらしく名古屋市の保育園に入りました。
    コロナの関係でまたどうなるかはわからないですが、聞いてみてください(^ ^)

    • 3月26日