女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳児クラスに通うお子さん、身長と体重はどのくらいでしょうか。 2歳5ヶ月の娘、85cm11.5キロでした。 月齢からいけば、平均的かと思いますが、 3歳過ぎの子もいる2歳クラスだと、やっぱり小さい方ですかね…
実家に子供を泊まりで預けたのは何歳からですか?? リフォームしたので早く一緒にお風呂や寝たりしたいみたいで、、まだ2歳なので不安もあるのですが。 私としては3歳ぐらいで、話がわかる様になったぐらいにさせたいのですが。目を離したらいなくなる事故もあるのでこわいです…
胃腸炎について教えてください(><) 3歳の子どもです!最初は高熱から始まり、6日目に解熱。その後2日間幼稚園に通い解熱から1週間後の今週木曜日の早朝に咳き込み嘔吐1回とマーライオンの様な嘔吐を1回。 その日に小児科受診して胃腸炎の診断を受けました。その日は断食させ…
関東周辺の3歳が楽しめるオススメスポット教えてください! どこかへ連れて行きたいですが、悩んでいて💦 のりものが好きで碓氷峠鉄道文化村は何度も行きました。 東京都心を除き(混む&車で行くので)オススメの場所あれば教えてください! 屋内屋外問わず、遊園地やフラワーパ…
3歳と小学生では どちらの方が手がかからないのでしょうか😇 どちらの方が生活は落ち着くのでしょうか😇 小学生になってからの方が もっと大変なのに 今からヒーヒー言ってると やってられないよ、と言われ モヤモヤしています😇😇😇 その時その時の大変さがあるのでは? そんなこ…
正社員として共働きのママさん 仕事も育児も、必死な日々じゃないですか? 時短勤務で共働きですが 3歳近くの息子、まだまだ手はかかり 保育園に通い始めて一年だった今でも 熱を出し急なお休みになる事が多く そうなると仕事も溜まったりとか 「小学生になってからのほうが …
RSウイルス 2度目以降の感染の時の症状はどのような感じでしたか? もうすぐ7歳になる娘が、先程から発熱しています。38.8度程あり寝苦しそうにしていて気付きました。 先週末遊んだ従兄弟がRSウイルス発症中なので、RSウイルスかなと思うのですが、3歳過ぎに初めて感染し…
年少、3歳5ヶ月 文字の読み書きについて 幼稚園から七夕にかざる短冊を書いて提出するように配られました。 娘はまだ字を書けないのですが、この場合短冊は親が書けばいいのでしょうか? それとも一緒に鉛筆持って書くのでしょうか?(1人でなぞり書きもできないです) ちなみに…
1歳8ヶ月と3歳ちょうどの子を連れての旅行、夫は現地で単独行動。これって行ける?夫の言い分、なんか腹立つんだけど…。 夫が大学時代の友人と会うために旅行に行きたい、どうせならみんなで行こうと言われました。最初は夜だけ友人と会うと言っていたのですが、話が二転三転し…
4歳の息子の叱った時の反応についてです。 息子は、色んな人から少し大人だよねって言われることが多く、社交辞令を〜またまた😅くらいにしか思ってなかったのですが、先日友人達との集まりで息子が私に叱られた時の反応を見て4歳でこれはちょっと大人すぎない?と言われて、え?…
3歳の子です 1時間ぐらい寝たのですが ゴロゴロ寝返りばかりして起きて そこから寝れないみたいです。 鼻詰まりと咳があります。 しばらくしてお茶を頻繁に飲み、右耳が痛いと言い出して。 痒いのかなと思い耳かきしたらすごく大きい耳あかとれたのでもう大丈夫と思いきやまた…
至急教えてください! 現在3歳1ヶ月の息子が 今40度越えの高熱です。 今日病院を受診しましたが コロナ、インフル、溶連菌は陰性でした。 保育園でヘルパンギーナが出ていますが 今日見る限りでは口の中にそれらしき 水疱は見当たらないとの事ですが 念の為に抗生剤が出されまし…
質問ではなく悩み事です。 私は料理を作るのがとても苦手です。 仕事を始めてから仕事や子育てが忙しい疲れたを理由に 料理をサボることが増えました。(買い食いなど) ちゃんと料理しなきゃと思うんですが やはり晩御飯前になると 結局手抜きや買い食い、楽な方を選んでしま…
大人同士が話し中に割り込んで話してくる子どもが苦手なんですが、みなさまどうでしょうか😭 2、3歳なら分かるんですが、5歳くらいの子が割り込んで違う話してくるとこっちが喋ってんの見えてないんか?と思ってしまいます😇 人が喋ってる最中に話しかけないって5歳なら教えて…
3歳の娘なんですが、かなりの不思議ちゃんです… 自分の想像の世界の中で生きている感じです。 一人で空気に向かって喋りながら幼稚園の出来事の再現や意味わからないことをひたすら喋ってます💦 ただ大人と遊ぶのも好きで、普通にお絵描きや工作を楽しんだり会話も普通に成立しま…
明日、保育園でお弁当持参です。 今日誕生日で1歳になったばかりの下の子と3歳の上の子の2つ作ることになります。 下の子は咀嚼力はかなりある(口をきちんとモグモグできます)のですが、まだ噛み切れないので比較的溶けやすいはんぺんと人参混ぜておやき風にしたものと、はんぺ…
3歳の娘のおりもので悩んでいます。 先月末から黄色~緑色のおりものが出るようになり、かかりつけの小児科を受診しました。 始めは軟膏を処方されましたが改善せず今月に入ってから再度受診して飲み薬と塗り薬(どちらも抗生剤)を処方されました。 飲み始めて数日で完全に出なく…
3歳7か月のトイトレ あぁ…もう嫌だ… 誘えば、おまるには辛うじて座りはしますが、尿意は教えてくれないし、ノーパン戦法もダメでしたし、トイレは怖がります😢 笑顔で「ずーっとおむつ!」が最近の口癖です😭 脅しで、オムツはロシアのせいで買えなくなったよ〜と言ったら、オ…
3歳9ヶ月の子供に注意をする時に子供と対面して話を聞かせるようにしてます。ふらふらしないように目線を合わせて両腕をつかんで話しかけてます。 掴まれると抜け出したそうにはしてます。 対面で話す理由は普通に話しかけるだけでは指示が入りにくいからです。 対面で話そう…
産後一ヶ月疲れました…。 上の子は3歳でママじゃないと全部ダメな感じです。 朝、6時旦那出勤 6時起床 保育園の準備 8時に保育園送り出し 赤ちゃん授乳〜 日中は、洗濯、そうじ、夜ご飯作り、風呂掃除、旦那の弁当作り置きくらいですかね。 と新生児育児です。 旦那帰宅は…
産後のメンタルがやられてきています。 同じような方、いたらお話ししたいです。 3歳の女の子 生後18日の男の子がいます。 里帰りはしておらず、旦那は夜勤もありワンオペも多々あります。 覚悟はしていたけれど二人育児の大変さに心身ともに疲れ切っています。 娘はお姉ちゃん…
先日『発達検査(新版K式)』に行ってきました。 前回は3歳3ヶ月の時で運動域が高めで総合的に中度判定でしたが…運動加味しないと重度💦今回は運動加味されなかったので総合的に重度判定に下がりました😭 来年の就学🏫妹も居るので希望は地域の学校ですが小学校は勉強✏️する場だし潔く…
熊本市在住です🙋♀️ 熊本の方、週末何されますかー? 主人は土日も仕事、私の母も予定あり😗 私と子供2人(3歳、6歳)で何しようか悩んでます🤔🤔
複数人で温泉に1泊された事ある方 明日、大人4人子供3人で温泉に行く予定だったんですが、友達の子供が熱を出しちゃったみたいで「もしかしたらキャンセルかも」と連絡が来ました💦 その場合、その友達1人分のキャンセル料がかかる感じですかね?? (子供は3歳以下なので無料みた…
4歳の娘が最近、 くうちゃんくうちゃん! くうちゃんはわたしのいもうと! くうちゃんはあかちゃんなんだよー ままのおなかにいるんだよ! くうちゃんもうすぐおなかにくるけどうまれてくるのは3がつかよんがつ(4月)か5がつだよ! などなど、、言っているのですが、なんでし…
3歳女の子の誕生日プレゼントおすすめ教えてください! なるべく長く使えるものだと嬉しいです😂💖 今好きなキャラクターはアンパンマン、ミッフィーです! 一応考えているのは、 ・メルちゃん系 ・おままごとキッチン(卓上タイプ) ・アンパンマンカラーナビキッズタブレット ・ア…
3歳の娘の寝付きが悪く 今日も "背中痒い…"から始まり"お腹…""頭…痒い"寝る前に電気を消したあと このループが始まります。早いときは背中をかいてあげながら 寝てくれるときもありますが このループを何度かしている最中 "そろそろ寝るかな…"と思った頃に"お茶飲むー!!!"と、…
子連れ旅行におすすめの行き先(都道府県)はありますか? 3歳1歳の男の子を連れて旅行に行きたいです。 ・鉄道好き、車好き ・飛行機は乗れないので新幹線か電車移動 ・下の子は歩けないため現地ではベビーカー移動 ・出発地は福岡 本当は東京に、いろいろな新幹線を見に行こう…
今日児童手当が入っていました。今年から3歳になり 4ヶ月に1回 4万円振り込まれていました。が…今月は5万円振り込まれていました!なぜ??同じ方いますか?それとも手違いですかね?
保育園に通ってるお子さん、習い事とかさせてますか? 3歳の息子に何か習い事させたいのですが、私自身、下の子の育児もあり、いっぱいいっぱいでなかなか時間が作れないのですが、何か1つ習い事させたい気持ちもあり、悶々としてます。 水泳、英語、ピアノ、‥本人のやる気と近…
「3歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…