









発散させてください😭 生後8か月の男の子を育てています。 生後5か月から夜泣きが始まり1日7〜8回起きていました。 生後6か月頃に夜泣きは1日2〜3回に減りましたが、昼寝も抱っこ紐じゃないと出来ず、抱っこ紐で寝ても椅子に座ったり仰向けで寝転がると泣いて起きるので、ずっと…
- 体重
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後7ヶ月の女の子です。 この前の7ヶ月健診で体重5320g、身長60.7cmでした。 どちらも曲線を下回っているため2ヶ月後にフォローとなりました。 生まれも37w5dで2018g、43cmと小さめで生まれました。調べていくとSGA性低身長というのが出てきました。 娘はこれじゃないのかと思い…
- 体重
- 小児科
- 妊娠37週目
- 生後7ヶ月
- 37w5d
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後5ヶ月半の男の子育ててます👶✨️ 身長65センチ 体重6100g です。 小さいでしょうか?? 検診に行くたびに小さい小さいと言われます💦
- 体重
- 生後5ヶ月
- 子育て
- 男の子
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 6


もうすぐ7か月になります。 お風呂どうやって待たせるか悩んでいます。 今までは風呂の蓋の上に寝かせたり、バウンサーで脱衣所待機してもらっていました。 体重も増え、寝返りもするので風呂の蓋はぼちぼち危ないかなと思いバウンサーも試しましたが最近は脱衣所で風呂のドア…
- 体重
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日の検診で、赤ちゃん1900gでした、 2000は超えてるだろうって思ってたのにちょっと小さいですよね😭 37週で産むからそれまで低体重で産まれないか心配😟
- 体重
- 妊娠37週目
- 赤ちゃん
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2








