女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大人の方で 血便になったことある人いませんか? 知り合いや、家族の方でも大丈夫です。 症状など知ってたら教えてほしいです。
生後13日です。 生後6日で退院し、その日からミルクの飲みが悪く、すごい勢いと量を毎回嘔吐。 翌日出産した産科病棟へ連絡。 小児科の受診を薦められ、小児科へ連絡。 「わざわざ時間かけて受診するほどじゃない。様子を見てください。」 私「ミルクは飲める量10-30程度を飲ん…
ロタリックスの2回目を午前中に受けました。 昨日、一昨日とウンチが出ていなくてロタリックスが刺激になったのか病院から帰ってきたらウンチがこれまで計5回あります。 母乳の子なのでゆるさで下痢が分かりづらいのですが、回数が多いので下痢なのかな?と思いますが同時に鼻水…
ロタの予防接種うちました! 下痢や血便、腸重積の副反応が出た方いますか?? 心配なのでいろいろ教えてください!
前回の質問後、病院へ連絡してみたら 「わざわざ来るほどでもない、、、」と言われてしまい 様子を見ることとなりました。 ミルクも10-30ccほどを1日4,5回しか飲まず。 相変わらず飲んだ量より多いのでは⁉️⁉️⁉️ というような嘔吐😥 これは入院中からですが 血便💦 大丈夫と言わ…
2カ月(もうすぐ3カ月)の娘を育てて居ます😊❤️ 新生児の頃は1日に8〜10回程排便があり、生後1カ月頃も6〜7回排便があったのですが、生後2カ月に入り排便回数が減って来ました❗️ 調べてみると腸の成長の過程で便をためれる様になる事と、腸が成長した事で吸収も良くなって排便回数が…
現在6ヵ月の女の子を育ててます!!1週間くらい前から、下痢が続いていて、病院に行ったら整腸剤を貰い飲ませているのですが、なかなか良くならず…本人はとても元気で、熱もなく、ミルクも母乳も飲んでいます!!初めての育児で戸惑ってしまって…毎回オムツを変える時心配になってし…
いつもお世話になってます(*^^*) 生後6ヶ月の息子がいます☻໌💕 生産期で産まれたのに 2,142gと小さかったため、 離乳食は6ヶ月から開始しました♡ʾʾ しかし離乳食初めて次の日に血便が出たため、 離乳食はお休みしてました><。 2ヶ所の病院でこの血便は 離乳食は関係ない、…
先ほど、便に少量の出血がありました。(点々とした感じ) 小児科に電話してかけたら、機嫌も良く、母乳も飲めて、吐いたりしてなければ様子みて大丈夫とのことでした(>_<) そのあと、おしゃぶりをしていて 指を奥に入れすぎたのか、オエってなり多量に吐きました。←いつも自分で…
昨日から軟便、今朝から下痢でお昼にこんなウンチが出ましたT^T これは血便ですよね?>_< 熱や嘔吐もなく、いつも通り元気で食欲もあります! RSウィルスが流行っていることもあり、病院に行くか迷っています>_< アドバイスお願いします>_<
カテ違いだったらすみません💦 2歳の子供の粘液血便について教えてください。この前の水曜日の夜、下痢まではいかないのですが少し柔らかめのうんちを大量にしました。背中までまわってしまいオムツから漏れてしまったほどです。そのあとしばらくしてから下痢便がでて少し血液が混…
3日くらいウンチが出ていません。 ほんの少しだけ出たのですが硬めのウンチでした。 いつも3日くらい出ない時は綿棒で出してあげるようにしています。 すると!!!綿棒に血がつきました💦 血便!?っと思って焦ってよーく見てみると、肛門の入り口のところが荒れているのか、赤く…
生後6ヶ月の息子のママしてます。 昨日の14時にオムツを替える際、血便が出ていたので急いで小児科へ。診察してもらったところ、大きな病院でエコーとってもらっておいでとのこと。紹介状を書いてもらい、夕方に総合病院へ向かいました。総合病院ではレントゲン、エコー、採血、…
潰瘍性大腸炎と妊娠について 現在27w第二子出産予定です。 今週初めから潰瘍性大腸炎が悪化し、少量ではありますが血便がありました。 妊娠がわかってからも主治医の指示のもと、 アサコール1日6錠、ビオスリー3錠を服用していました。 今回の血便で新たにペンタサ坐剤が追加と…
生後6ヶ月のママです。 昨日から、血便が何度かでています。 いちごジャムのような感じです。 病院で調べてもらって、腸重積の可能性は低いので経過観察となりました。 ミルクも飲み、機嫌もいいですが、血液検査しても原因がわからず。。 とても不安です。 同じような経験を…
*うんちの画像載せてます。 生後5ヶ月の女の子を育てています。 1ヶ月以上下痢が続いてて整腸剤を貰っていましたが 1週間前から血便が出るようになりました。 また整腸剤(ビオフェルミン)をもらい 便の検査もしましたが何もなく でも血便は続いてます(T_T) 何もなく血便が続い…
生後10ヶ月の男の子です。 アデノウィルスに感染してしまい、かなり下痢がすごく、血便が出るほど重症化してしまいました。 何とか回復に向かっている様子なのですが、今回の病気で2つの病院に行きました。離乳食について質問すると全く真逆の答えがきて困っています。 1つの小…
予防接種で副反応が出た場合、次に同じワクチンを打ったら副反応の症状は更にひどくなりますか? ロタ(5価)や肺炎球菌などのワクチン2回目で、発熱・下痢・血便がありました。明日3回目なのですが、2回目のときに下痢や血便があったことが特に気になっています。小児科に3回目を…
こんばんは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 汚い話になります、すみません(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ ) 今先ほどお腹が痛くてトイレに行ったら、下痢でした…(´°‐°`)しかも、産後2ヶ月で生理きた⁉︎と思ったら、なんとおしりから血が出てました…〣( ºΔº )〣 拭き取る時に血がついていたのでビックリしましたが、2回…
生後10ヶ月の男の子です。 至急どなたか分かる方いらっしゃいますか? ここ1週間ぐらい下痢が続いており、 この週末で離乳食もバクバク食べてたのが 一切、食べなくなり食欲がないみたいです。 丸2日、離乳食はお休みして 母乳とミルクをあげていますが、 つかまり立ちする度に…
生後1ヶ月ほんのちょっとですが血便が出ました。 オムツに糸くずのような血がついているのに気がつきました。 その次のオムツには点の血が何個かついてました。 どちらもよく見ないと気がつかないぐらいの血でしたがどうしても気になり#8000にかけようと思ったら時間外で#7119…
5ヶ月の娘のうんちのことで相談です。 先ほど初めて血便のようなうんちが出ました。離乳食は開始して4週目になります。 ここ4日ほど、スイカの果汁を冷まし湯で2~3倍に薄めて離乳食で食べました。 食べ物が消化されずに赤く出ることもあると調べたのですが、スイカの果汁だけで…
9ヶ月の男の子のママです。 離乳食は5ヶ月からはじめたのですが、胃腸炎や下痢嘔吐のアレルギーで(大豆、小麦)離乳食をおやすみしたり、10倍粥から始めたり、何度も休んだりもどったりでなかなかすすみません💦 先々週も小麦アレルギーで下痢、血便、嘔吐でやっと離乳食を戻しつ…
おはようございます 8月28日に急性胃腸炎と診断されました 今生後8ヵ月です 今 オムツを替えたところ血便みたいな色してるんですが… ( ̄▽ ̄;) これって血便ですか? 少しぐずって今は寝てます 熱は36.6です 平熱は低い方で35.5です 朝からすみません(/□≦、) オムツを添付します …
息子が現在生後7ヶ月になるんですが下痢が続いてておしりがかなりかぶれてます(´;ω;`) 微熱が出たりしたりしてたりもして先週の木曜に保育園にて血便みたいなのがでて職場のナースに見てもらったら紹介されて大きい羽津医療センター(血液検査等ができるから)に受診をしました…
潰瘍性大腸炎と4年前に診断されたものです。 2年ぐらい寛解だったのですが 産後に再燃しました。 発症した時よりもひどくなり 血便、下痢、腹痛、微熱があります。 内視鏡検査うけて 病理検査の結果まちですが 潰瘍性大腸炎と前に診断されてるし 内視鏡検査したところ炎症がひ…
※注意!! 子どもの便の画像あります! 今朝一番の下痢は黄色っぽいものでその後病院受診し、腸風邪でしょうと言われました。 病院から帰ってきて昼過ぎにまた下痢をしたんですが画像のようなもので…。 これは血便ではないですよね?? 朝野菜ジュースを飲んだのでその影響かな…
一ヶ月前から、ちょこちょこ血便がありました。 昨日から熱が続いて今も38.5度です。今朝下痢があって、オムツ交換する時にみたら血がボタボタと落ちてました。 心配で小児科行ったら、腸がたたれてるみたいですねと整腸剤をもらいましたが、心配です。 インターネットでみたら、…
潰瘍性大腸炎のママさんいらっしゃいませんか? 潰瘍性大腸炎になって4年。 5カ月半の女の子のママです。 ペンタサ座薬を1年して 2年間寛解で治療を中段していて 産後4カ月あたりから再燃してしまったようで 血便、下痢、腹痛、微熱があり 今日内視鏡検査してきました。 病…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…