







うちの子は麦茶が嫌いみたいで生後1ヶ月頃から時々飲ませてはみるものの、ほとんど飲みません。飲んでも口から出してしまいます。 ほうじ茶、湯ざましもほとんど飲みません。 アクアライト、果汁100%粉末のジュースはよく飲みます。 これから夏になるにつれて水分補給が必要不…
- ほうじ茶
- 生後1ヶ月
- 水分補給
- ジュース
- 塩分
- kei-mama
- 5





この時期水分補給のため麦茶やほうじ茶をよく飲ませていますが、いつ頃まで温かくして飲ませるのが良いでしょうか? 外出する度に魔法瓶に白湯を入れて持ち歩いてます。常温位ならそのまま飲ませても平気なのでしょうか? 教えてください。
- ほうじ茶
- 水分補給
- 外出
- 白湯
- 麦茶
- ちーとるりのママ
- 2




【オシッコについて】 生後5ヶ月の娘がいます。 昨日から、便の回数が増えて未消化便(うんちの中にある白い固形物)もあったことから、小児科を受診しました。ロタの検査も一応行い、陰性でした。 先生からは、腸が発達することで急に起こる便秘や下痢はよくあることだと言われ…
- ほうじ茶
- ミルク
- 小児科
- 生後5ヶ月
- 水分補給
- h.mama♥︎
- 2


こんにちは^ ^ いつもありがとうございます! コンビニやスーパーなどで売ってる、爽健美茶や十六茶などのお茶のペットボトルは、いつから飲ませられますか? 未だに、赤ちゃんの麦茶やほうじ茶など、赤ちゃん用を飲ませています。
- ほうじ茶
- 赤ちゃん
- お茶
- 麦茶
- コンビニ
- たっち☆
- 3

最近「赤ちゃんほうじ茶」デビューしました! でも、飲ませた瞬間すごい顔笑 苦くて嫌みたいです😅 白湯で薄めてもにが〜い顔😲 お茶が苦手は赤ちゃんは夏の水分補給どうしてますか?? やっぱりお水ですか?
- ほうじ茶
- 赤ちゃん
- 水分補給
- お茶
- 白湯
- すもも
- 5







現在、7か月の男の子です。 完全ミルクで、離乳食は始めたばかりです。 お茶を飲ませたいのですが、ベビー用のほうじ茶、麦茶を拒否します。 どうしたら飲んでくれますかね?
- ほうじ茶
- 離乳食
- ベビー
- 男の子
- お茶
- ゆいママ
- 4


