「バスマット」に関する質問 (42ページ目)






ちょうど2歳差のお子さんがいて、ワンオペ、自分も一緒にお風呂に入ってるって方にお聞きしたいです。 どのような手順でお風呂やってますか? まず自分を洗って、上の子洗って、下の子は脱衣場で待たせてて~のように手順を細かく教えていただきたいです。 お忙しいとは思いま…
- バスマット
- お風呂
- プレゼント
- バウンサー
- バスチェア
- いちご
- 3



生後6ヶ月、お風呂について💡 いま私が風呂椅子に座って膝の上で洗っています。 でも最近膝の上でも寝返りしてかなり洗いにくいです。 結構力も強くて、寝返り阻止しても上半身をぐーっと曲げて戻りません😅 みなさんどうやって洗ってますか?! バスマット買うか、、、。 バスチ…
- バスマット
- お風呂
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- バスチェア
- ミニー
- 3








もう少しで生後10ヶ月になる息子を育てています。 お風呂に入れる時このバスチェアを使っていますが 抜け出して落ちそうになります😭 ちゃんとガードが付いているバスチェアを買うべきか バスマットを買うべきか悩んでいます。 バスチェアは次のを買ったら3つ目になってしまうし…
- バスマット
- 生後10ヶ月
- バスチェア
- 息子
- つかまり立ち
- みぃ
- 5





生後9ヶ月の娘がいます。 私一人でお風呂に入れるとき、今まではバンボに座らせて待たせていたんですが、最近自力で脱出するようになりました。 そういう場合は、バスマットとか敷いて待たせておくのが良いのでしょうか?もうつかまり立ちもつたい歩きもします。 バンボもずっと…
- バスマット
- 生後9ヶ月
- つかまり立ち
- お風呂に入れる
- うつ
- しいママさん
- 4




