※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ココロ・悩み

猫が粗相する対策について相談です。洗面所にトイレを置いているが、風呂場の前の床で粗相が続く。新聞紙や消臭剤で対策しているが、臭いが残る。週一で腹立たしい気持ちになる。対策を教えてください。

猫が定期的に粗相をするから困ってます。
洗面所に猫トイレを置いています。
きちんと掃除もしてるしトイレが汚いわけではないと思います。
する場所は必ず風呂場の前の床です。
バスマットを置いてるとすぐにオシッコされるのでお風呂上がったらすぐにマットは洗濯機に入れるけど入れ忘れたらされてたりします。
その場所に新聞紙を置いたりラップしたりそこでオシッコ出来ないように箱を置いたりしてましたが、今日は箱の横にして箱がオシッコで濡れてしまったので捨てました。
消臭剤とアルコール消毒で掃除をするけど臭いが残ってるからまだするのかな。
ひどい時は週一くらいでされて腹立たしい気持ちになります。
猫ちゃんが粗相するってお宅は何か対策していますか?

コメント

deleted user

産後から粗相されてます😭
腹立つし粗相されたら臭いし泣きたくなりますよね、、
アマゾンとかペットショップで売ってるプリジアという猫のおしっこの臭いを消してくれるスプレータイプの消臭剤使ってます!
おしっこされたところにスプレーしてキッチンペーパーでパックして3時間くらい経ってとると臭い消えてます☺️
対策はおしっこされそうなものは置かないくらいしか今のところしてません!

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    粗相ってほんとにキツイですよね。
    オシッコ臭消してくれるスプレーあるんですね!
    ネットで見てみます。
    ホームセンターで売ってたアメリカ産の猫のオシッコ臭に効く!という高いの買ってみたけど全然臭い取れませんでした💦
    オシッコされて困る物は置かないくらいしか対策ってないですよね。
    それでも床にされると腹たってしまう😱

    • 7月13日
ママリ

猫2匹飼ってます!
そして動物病院で働いています!

うちの猫が粗相をする時はたいてい膀胱炎気味の時でした!
クッションによくやられていたので全部クッション撤去という地味な抵抗をしていました😂

トイレでしたがらない理由があるはずです…
トイレの数
トイレの大きさ
トイレの高さ
猫砂の種類
体調が悪い(膀胱炎、便秘など)
など何かが違う、おかしいと違うところにするかもしれません🤔

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。

    動物病院で働かれてるんですね。
    確かにうちも膀胱炎の時に粗相したりしたことあります。
    今はそうでもなさそうなのでただ単にそこでしたかったのか何かに抵抗してるのか😅

    トイレが気に入らないのはやはり理由ありますよね😓
    今使ってる猫砂が売ってなくて久しぶりに違うのに替えたらものすごく臭かったのでネットで購入してまた使うようになって臭いなくなったので猫砂の種類を変えるのは厳しい😅
    何が気に入らないのか喋ってくれーーって思います(笑)

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど…体調不良じゃないと原因を見つけるの難しいですよね😭
    ひとつひとつ手探りで探すしかなさそうですね…😭

    本当に!喋ってくれればいいのに!って思いますよね(笑)
    粗相するならせめて、いいニオイのオシッコしてくれると嬉しいです(笑)

    • 7月13日
  • ゆう

    ゆう

    ほんとに何が気に入らないのかわからずに困ります。
    以前は布団でされてたこともあったけど布団はしなくないもっぱら床なのでまだ掃除しやすいから助かります。
    何枚風呂用の足拭きタオル捨てたか(笑)

    わかります!
    いい匂いかせめて1滴くらいにしてほしい(笑)
    臭すぎて勘弁してほしいです😭

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    猫って意外とデリケートですよね(笑)
    布団はめちゃくちゃ困りますね😂

    捨てるのも勿体ないですよね…

    一滴だったら最高ですね(笑)どこにされたかわからなくなります(笑)

    • 7月13日
  • ゆう

    ゆう

    ほんとにデリケートだなってよく思います。
    粗相が続くとこちらも警戒するので布団畳んだ上に大きいゴミ袋でカバーして出かけてます(笑)

    何なら尿臭ナシにして水にしてほしい(笑)
    そしたら洗うだけですみますもんね。

    普段は天使なのに粗相した時は悪魔にしか見えません(笑)

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    お布団死守しなきゃですもんね😂
    毎回大変すぎます😂

    たしかに!笑

    すごくわかります(笑)
    ため息ばっかり出ますよね(笑)

    • 7月13日
  • ゆう

    ゆう

    あまりみんな粗相に悩まされてないのかなと思ってたので共感出来て嬉しいです😂
    ありがとうございました😊

    • 7月14日
ママリ

追記
あと、ストレス的なものも関係してくるとは思います!
環境が変わった
人が増えた
など…

  • ママリ

    ママリ

    すみません間違えて二つもコメントしてしまいました😂

    • 7月13日
ママリ

オス猫買ってます😺
子供を出産後から粗相(マーキングなど)するようになり、トイレを増やしてみたり、嫌な匂いまいてみたりしましたが効果なくて、去勢したら即直りました😄
もし去勢されてなければ、して見る価値大かと思います。

  • ゆう

    ゆう

    コメントありがとうございます。
    うちはメス猫で手術済みです😊

    • 7月13日