女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義母への愚痴です😞もう済んだ話ですが、幾度となく思い出す度にイライラしてしまいます。吐き出すところがないので、こちらで吐き出させて下さい💦💦長文 現在3階のエレベーターなしの物件に住んでいるのですが、先日更新のタイミングで1階の部屋が空いたので、そちらへ引っ越した…
ぼやきです。 同期にも子どもが産まれもうすぐ一年です。 私はそんなにお金にも子育てにも余裕がなくて、 なにから何まで切り詰めて生活してます、、、。 一方で、同期はめっちゃ旅行もたくさん行ってて、お金にも子育てにも余裕があるんだな〜と見えてきてしまいます。 今度は…
旦那 一人親方 45~50万 ボーナスなし 妻パート 10万 子供2人 5歳、3歳で保育園 ○住宅ローン 11万 通信費 23000円 光熱費 16000円 旦那の生命保険 10800円 子供保険(コープ共済)2000円 国民年金2人分 33600円 ○建設保険 39000円(家族4人分) 猫保険 1600円 猫の薬12000円 車保険 …
何か旦那に必要な連絡関係を聞いても返事ないことが多いです。 既読にはなります。 こんなことばかり続くと、一緒に生活していくのもストレスです。 こんな感じの場合どうしたらいいんでしょうか? 例えば、仕事なんだけど子供見れる?とかそんな内容です。 返信してほしいと言っ…
久しぶりに運転しようと考えています 車に乗るのが3年ぶりです。3年の間は電動自転車やバス、タクシーを駆使して生活していました。 最近上の子が小学生になり、電動自転車に乗せられなくなったり不便を感じるようになりました。 丁度妹が前に使っていた車を「使う?」と言われ…
産まなければよかったと思ったことありますか? 新生児の頃からよく泣く子でもうすぐ2歳になりますが、夜通し寝てくれたのも片手で数えるほどです。産後すぐに睡眠不足で産後鬱になり、その頃から産む前の生活に戻りたいなと思うことが増えました。 発達がゆっくりで療育に通っ…
3週連続発熱の長女が今、ママ喉痛いーと。 はぁ??? ごめん、もう心配なんてこれっぽっちもなくてまた?って気持ちの方が勝る。 また私は監禁生活になるのか。 また予定狂いまくるのか? 知らん知らん。 去年の7月もこの調子で3週間休んでそのまま夏休みの地獄だった。 去…
ママリで見ると無謀なローンと言われる金額の家を建売で購入し、生活は出来ていますが後悔しています。 無知のまま家を購入したのでママリを見てから無謀だった。将来が不安だと毎日夜になるとなんとも言えない不安で押しつぶされそうになります。 主人の年収が600万 私がパート…
漠然と今の息子と旦那との3人生活が終わることが本当に寂しく感じます。 あと2ヶ月もすればもう1人生まれてて、息子だけを一途に可愛がれないと思ったらなんだか悲しくなります。 下の子うまく可愛がれない気がして…。 まだまだ息子1人を可愛がってあげたかった、そんな後悔さえ…
被ってるかもしれないのですが、質問です💦 汚い話です。 22wです。 最初食べ悪阻だったので、食をセーブしながら生活してきたのですが 最近食欲が無くなったな〜なんて思っていたところ、 冷房の冷えからか、慣れない生活からのストレスなのか 胃腸炎ぽくなってしまい ご飯や水…
旦那の浮気。知らない方が幸せですか? 旦那の携帯を見てしまいました。女とのやり取りは消してありましたが友達とのトークに女との身体の関係があったこと、私と子供が実家帰省中に泊まりに行っていた事が残っていました。正直、知らない方が幸せだったと思います。でも知ってし…
7月15日にトミカ博に行きます😍 初めてなので会場内はどんな感じか、おすすめの周り方、必需品など教えて下さい💕 生後半年から4歳までコロナコロナで自粛生活で、初めて大きいイベントに参加するので親の方がビビってます🙄 本当はアンパンマンミュージアムに連れて行きたかったの…
こんばんは 参考に聞かせて欲しいのですが、 授かり婚したため引っ越し結婚妊娠とお金のかかる行事を一通りしてしまったため、親戚や親からもらったお祝い金をほぼ使い果たしてしまいました。 旦那も私も貯金が全くありません。 お祝い金を使わざるを得なかったのですが、食…
1人目低体重、2人目普通体重だった方🥹! なにか気をつけたことや1人目と違ったことなど ありましたら教えてください😳! 1人目は38w5d.2370gでした😳 妊娠糖尿病とかではなく医師からは原因不明と言われ 今、2人目妊娠中なのですが医師に聞いても こればかりは体質かもしれない…
生理が終わって2日後の昨日に子宮頸がん検診をうけましたが、ネットを見ると終わって5日経たないとという記事がありました…再診した方がいいでしょうか? また、出血が今日は見当たらなかったのですが、今週末温泉に行く予定で、温泉に入っても大丈夫でしょうか? 前回出血が3日…
出張で旦那のいない生活が もう快適すぎて、、、 次の出張が18日からなんですが、 それまでの2週間家に帰ってきて ます😭😭😭 あと1週間、、、、 なんで旦那がいないほうが なにもかもスムーズにすすんで イライラもなく快適に過ごせる のでしょう、、、 今も子供等まだ寝てないの…
二人目の妊活 なかなかできず、排卵障害がわかり1年ちょっと妊活をしていました。 病院通いや毎月の気持ちの浮き沈みなどで、私の器には合わない、この生活を続けられないと思いやっと気持ちの整理がつき、辞める事にしました。 妊活を辞めた事に後悔などはありませんが、周りか…
実親との関係 私は小さなころから父親と仲が悪いです。 基本的に男尊女卑、亭主関白、言葉遣いが荒い、声が大きいなどなど私が人として嫌いな要素が詰まったような人で 思春期には私が包丁を取り出してしまうようなケンカも度々しています…。 結婚して家を出るまでは父親との仲が…
フルタイムパート もしくは 7時間勤務の方 職種と時給 差し支えなければ教えてください!!! 私は7時間勤務で 事務職 1100円で 生活応援で1万円の手当がつくので 結構貰えてる方かなと思ってます
祖父母の持ち家の相続の権利について教えてください。 父方祖父母の持ち家についてです。 私の父、祖父母は他界しており、叔父(父の弟)が今その家に住んでいます。(現在家の名義は誰になっているかわかりません) 叔父はパラサイトシングルで祖父母が残したお金で今も生活をして…
とあるチェーン店の責任者な夫、フルタイム夜勤あり看護師の私です。お互い不定休で毎日目まぐるしい日々です。 夜勤の日以外はほぼワンオペで家事しながらとても忙しいですが忙しいのは自分だけじゃない、もっと忙しい人もたくさんいるんだと思いながら頑張っていますが、さすが…
3歳9ヶ月の息子のトイトレについてです😫 去年の夏からトイトレを始めましたが本人のやる気がなく断念し 先月からまた再開しました! 最初はおしっこ出ても教えてくれないしおまるにも座ってくれなかったので 何かいい方法は無いかなあと思って色々検索していると 「ノーパント…
コロナで家族感染何日くらいで感染するとしたらしますか? 隔離しての生活です、 今日で発熱から3日目で熱さがりました、 経験あるかたお話ききたいです
離婚決まりそうです❗嬉しいです❗✨️✨️✨️ いままで生きてきたけど、こんなにも一人の人間を、人格、行動、考え方、子供への八つ当たりと暴言全てに拒否反応でてこんなことはじめてです。 子供二人連れて出ます。私は無職です。旦那はだいたい手取りで30万前後です。この場合養育…
両親との旅行についてです。 私の実家には、独身の妹(29歳)がいます。 普通に働いて、彼氏がいて自由に生活しています。 今度、私の両親を旅行に連れていきたいと思い、両親を旅行に誘いました。 すると、妹としては、「なんで私は誘ってもらえないんだろう」と思っていたよう…
無事帰宅~。 北海道の空気が良かったのか、ストレスが無くなったからか、喘息発作が全く出なかった😆 またストレスフルの生活になるけど、次は来月のユニバに向けてがんばろ!
2歳差の育児についてアドバイスをください🥹 6月末に出産し今は実家で両親にサポートをしてもらっている状態なのですが、1人で2人の子供を見れるのか不安になりました…😂 ちなみに上の子は保育園には行っておらず自宅保育です。 下の子はまだまだ寝たり寝なかったりのリズムが整…
妊娠してつわりがあり 職場の同性の上司から 具合悪い態度を周りに見せないで 周りのサポートを期待しすぎ 仕事って選べるわけじゃないから といった内容を言われました。 つわりで常に気持ちが悪く、臭いづわり、貧血気味で、私自身も態度に出したいと思って出てたわけではない…
扶養内パートで働いてる方に聞きたいです! 月いくらくらい稼いでますか? また、旦那さんの収入と合わせて、生活は大変ですか? 意外と平気ですか? 転職したいけど希望する時間で中々求人が出ない為、先日見かけた求人が魅力的に感じ応募するか悩んでます🥲 今は扶養外で、税…
ただのぼやきです。。。。 保育園4月に入れてから本当にありとあらゆる病気にかかっていってる息子。先月はヘルパンギーナで大好きなご飯も全然食べれなくなって、元気になったと思ったら多分いまはRSに感染中。。。病院の先生にも6ヶ月過ぎてから免疫力落ちて1歳が底だから本当…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…