女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
小学校の入学式に祖父母がきてたら引きますか?💦💦 1クラスしかない小学校なので席数は不明ですが会場はひろいです。
旦那が仕事を独立する際 ママ友には説明しますか? 今住んでるところが社宅で 引越しをするので、あれ?なんで? とはなります、、 小学校は変わらないのでこの先も付き合っていく 関係のママ友です。
フルタイムで夫婦で共働き、親が遠方、平日はワンオペだと子供は1人で精一杯でしょうか? 私の職場は公務員なので、制度がある程度整っていますが、時短は就学前までで、小学校に入ると残業もあるし、休日出勤も生じて来ます。 いつかは2人目も欲しいなと思っていますが、もち…
旦那が不動産で働いてます。 中古の一軒家でいい物件があるようで、 2000万ほどで、買いたいと言ってます。 おさえてあるみたいで、他にも申し込みたい人がいるようで明日には返事をしないといけないみたいです。 この物件の話されたのは一週間前程です。 一度物件見に行きました…
子どものプリント類どうしてます? 子どもの幼稚園、小学校などのプリント類ってかなりかさばるし、重要なものを見落としがちです。 ホワイトボードに今月のは貼っていますが、たまに来る〇〇参観の案内、持ってくる物、提出書類など貼る場所がないです。 溜まりまくって見落と…
長くなりますがよろしければ お付き合いください。 専業主婦です。 昨日、旦那に この人は、専業主婦なのに家事をしない~。と喧嘩の時に罵られました。 小学校1,年2年の娘と3歳になったばかりの息子がいます。 かなり田舎なので小学校まではバス通学か車で送り迎えの地域です。…
2月に小学校の入学説明会があるのですが、夫婦そろって参加しても良いのでしょうか? 夫が休みとれたよー!と誘ってないのに行く気満々になってます🤔 やはりお母さんのみが多くて浮きますかね… ちなみに、北海道札幌市です。
お暇な方、家計診断お願いします🙏 今現在は無職で4月から正社員で復帰します。 その時のやりくりについてです… ざっと考えたのですが、もっと削れないかと思い😓 旦那 手取り平均23.5万 私 手取り平均15.5万くらいを予想(もうすこしいいかもですが) 地方の田舎に在住 車2台…
幼稚園の先生にお聞きしたいのですが、年少さんのクラス分けってどう決めてるんですかね?☺️ 例えば家の場所とか通園コース同じ子はまとめるとか…?🤔 それとも特にこれといったものはないんですかね🤔🤔🤔 年長さんのクラス分けは入学予定の小学校が関係してるのを知り、年少さ…
マイホームどこに建てるか悩んでいます。 旦那31歳私35歳で、旦那が35歳になるまでに家を購入したいです。予算は土地込み3000万以下で、余裕もないので建売でもいいかと思っています。 現在は私の実家の近く(地方都市)賃貸アパート住み、車1台ローンなし、旦那が車を使うので私(…
子供が3月で5歳になります。男の子で現在年中で4月に年長になります。 今①子供はお尻を自分で拭けない、②普通の箸を使えない、③トイレを毎回我慢してギリギリまで我慢し自ら行かないなど先生方からよく指導をうけます。 年長になったら小学校を見据えていかなければならず私も毎…
子どもがインフルにかかりまして、、小学校の上の子がかかり、保育園児の兄弟児にも移りました。 保育園にそのことを伝えると、ドン引きされクラスの子にも移ってるかもですね!(息子)君と登園してる間良く接したので私にも移ってるかもー!と言われました。 もう1人兄弟児が居…
批判的なコメントは要らないです 小学校のクラス替えって学校によっては毎年あるのか違うと思うのですが、過去に保護者とのトラブルがあって一方的に仲良くやっていけないと言われそれから幼稚園三年間無視され、ずっと耐えてきました 子供が小学校一年生になって今はクラスが離…
愚痴です。長くなります。 小学校から電話きて、娘が体調悪い(インフルの症状)ので迎えにきてくださいと電話がありました。 迎えに行き、先ほど病院へ行ってきました。 いつものところが木曜午後休みだったので別の病院へ初診でかかりました。 タイミングが悪く、旦那さんが会社…
大阪市生野区の子育て事情について、ご存知のかた少しでも教えてください🙇♀️ 現在南巽在住で、市外への引越しを検討していたのですが、南巽の今の住まいのすぐ近くにいい物件が見つかったため予想外に検討することになりました。 同じ賃貸マンションに住む小学生や親世代は、ヤ…
2歳差育児(予定)で、新居の場所を悩んでいます。 現在、娘が1歳半、検査薬で陽性反応が出ました✨ まだ産婦人科での診察は受けていないのですが、最終月経から計算すると、今年の9月末出産予定、その頃娘は2歳2ヶ月くらいです。 現在私は専業主婦なので、娘は保育園にいっていませ…
HSC気質なお子様をお持ちの方、どなたか専門の方に相談などしてますか?発達にはもちろん問題なく、保育園の集団生活も、発表会や運動会もみんなと一緒に楽しくできていますが、少しの変化にも敏感で、繊細なため、保育園に行きたくない!給食食べたくない。朝の登園で泣くという…
私立小学校や国立小学校へ受験予定の方 受験した方 ランドセルはどうしましたか? 3月あたりから、2021年度入学のランドセル注文が始まります。 人気のところはすぐに受付終了となりますよね💦 うちは、国立小学校の受験を考えています。 ランドセルが指定のものとなると、合否…
相談です 今私の実家近くの関東に住んでいます 子どもは2学年差の姉妹です 旦那が九州出身で来年の3月に九州に住みます ここで悩んでいるのがこの時に一緒についていくか 1年別々に住んで長女が小学校のタイミングで引っ越すか悩んでいます。 私の考えは来年みんなでだと貯…
保育園選びについて意見を頂戴したいです。 ①園庭が広く遊具も豊富 学習とスポーツに近い力を入れている 家から少し遠い ②家が近い 自然に触れる事に力を入れている 皆様なら①か②どちらの保育園を選びますか? 私的には①が良いのですが、②の家が近いほうが小学校に上が…
子供からの呼ばれ方について 2ヶ月の女の子を育てる20代の母親です🐰 特に意識もしてないですが自分たちも呼んできたように 娘にも “お母さん お父さん” と呼んでもらおうかな と思っていました。 自分もお母さんと呼んできたので、 ママと言われるのも自分で言うのも そんな…
置き時計が欲しいけど、主人が秒針やカチコチ音鳴るのは、無理って言ってる(+_+)音鳴るのなら、容赦なく捨てる!と言ってるし、娘が小学校入るから時計覚えさせたいけど、音がならない時計なんてあるんですかね!?(;・∀・)
幼稚園を転園したら、楽しく行くようになるんですかね? 今の幼稚園は、大規模で、先生達もいつも慌ただしく、親の私でさえ電話しても早口で話さないといけない雰囲気です。 ただ、施設が充実していて、色々な経験をさせてあげられる良い点があります。少し家から遠いです。 別…
家計についてなんですが、 給料が月によってバラバラで平均が36万くらいです。 ただ交通費や住民税が給料から引かれていないので 月の出費が30万くらいいきます💦 毎月の貯金も平均4〜5万です。 結婚当初貯金0スタートなので今から貯めていく段階なのでまだ貯金もあまりたまってい…
小学校入学式の私の服装についてです。 着物もいいなと思いつつ、仕立ては金額的に無理で既製品で正絹ともなれば値は張るので、洗える着物でもいいのかな?と思ってます😅 激安のものではなく、着物屋さんで相談して安っぽくない物を選ぼうかなと思いますが、やはりやめた方がい…
こんな私の所に生まれてきてくれてありがとう。 毎日旦那と喧嘩してごめんね。 旦那の愚痴を親や友達に話してる間、一人遊びさせて相手に出来なくてごめんね。 遊び場に言っても、いた人と、旦那の愚痴ばかりでごめんね。 本当は毎日毎日、喧嘩も辞めたいし、愚痴る自分も嫌だ。…
ワーママさんで保育園に預けてるかた、 保育園の時間より仕事が遅く終わる仕事の方いますか? その時のお迎えとかどうしてますか?パパですか? あと土曜日も出勤の方、保育園のうちはいいですが 小学校以上のお子さんいる方は土曜日誰に預けてますか?
はっきりわかるような事では無いとわかっておりますが、皆さんの意見伺いたいなと思います。 小学生の長男が月曜日の夜から体調不良を訴え、火曜日じわじわと熱が出て水曜日の今日インフル陽性反応出ました。 そして、次男が今日の夜39度近い熱が出ました。 昨日から小学生や保育…
小学校1年生と4歳の男の子に何かプレゼントするとしたら何がいいですか? 明日 友達に会うのですが 以前娘のクリスマスプレゼントでぬいぐるみ付きの絵本をくれて 何かお礼のプレゼントしたいなと思っています☺️ 気を遣わせないかつ 喜んでもらえるのってなにが良いでしょ…
私の地域は注文住宅にすると安くて4000万円ほどです。 なので注文をたてたければまだお互い23歳なので あと5年待って年収と貯金増やしてからと旦那と話しているんですが 最近いい建売を見つけました。 皆さん、このの条件なら買いますか? 建売の値段は3300万円 メリット 保育…
「小学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…