












生後1ヶ月の新米ママです。 私は退院してからすぐ里帰りをし、親の援助を受けれていました。また週末は旦那も来てくれて、恵まれていたと思います。元々私が子供に携わる仕事をしていたので、ある程度の事は慣れていますし子どもも大好き。育児において、大変だけど、自分の中で…
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 4



元旦那が再婚しました。 離婚する際公正証書は作っていないのですが養育費減額されますかね..? 旦那より先に再婚したかったですが出逢いも全く来ず.. 皆さんはどうですか??
- 旦那
- 養育費
- 離婚
- 再婚
- はじめてのママリ🔰
- 3



1時間かかって寝かしつけたと思ったら、 旦那のくしゃみにびっくりしてギャン泣きで起こされる… 起こしたくせに疲れてるって言って先に眠った旦那… 私の時間と労力を返せ…😡😡 ウンピオムツで枕の周り囲んだろか🥹🥹🥹
- 旦那
- オムツ
- 寝かしつけ
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 2




自宅保育中で、夜勤をしているパパさんがいるママさんに質問です。 旦那さんは夜勤明けで帰ってきて寝れてますか?それとも寝ずに家事や育児してくれてますか?
- 旦那
- 保育
- 家事
- 育児
- パパ
- はじめてのママリ
- 5


産後1ヶ月絶賛ガルガル期?産後クライシス? 旦那だけにイライラする離婚したい感情日々湧き出てきちゃってきらいすぎて悩んでます。同じような状況だった方どうしたらこの状況脱出できますか??あとはどのくらいで終わりました?個人差あるのは承知で意見として聞きたいです💦 …
- 旦那
- 夜泣き
- 産後クライシス
- ガルガル期
- 離婚したい
- はじめてのママリ🔰
- 4



夜間、子供が起きた時に旦那さんが起きてくれる家庭どのくらいいらっしゃいますか? 私の旦那は私より先に起きて7ヶ月の娘を抱っこし、オムツ交換までしてくれます。(完母なので授乳は私)
- 旦那
- オムツ
- 授乳
- 完母
- 家庭
- そうおと
- 5
