女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳8ヶ月の息子のことです。 発達遅れが気になる子が行くちょっとした親子教室で保育園に行ってきました。 年少クラスに入りパネルシアターを見たり、おもちゃで遊んだりしました。 玩具の食べ物がたくさん入ったカゴで遊んでたのですが、年少さんが一緒にやろう!と来てくれたり…
土曜日に年少の息子の運動会がありますが、雨なので体育館で行われると思います。 親子の種目もあるので、スリッパではなく運動靴で、と書いてあるのですが、体育館での運動靴でって、大人用のスリッポンタイプの上履き?みたいなものでも問題ないですかね? それともみなさんち…
ちょっと辛いので吐き出させてください😢 実母のことです。 私は子どもの頃嫉妬心が強く、いつも妹に嫉妬してばかりでした。妹の方が愛されてる、妹ばっかり買ってもらってる、妹の方が良い人生送ってる。と感じていました。 大人になるにつれてそういう思いはなくなり、今では仲…
オンラインではなく実店舗で買える 親子(子供は90です)オソロの服が買えるところは どこでしょうか? 私はUNIQLO、グラニフが思いつきましたが 他はぱっと出てきませんでした。 BREEZEや、BABYDOLLなど ばっきばきな色味のものは好きではありません。 100サイズ以降ならよく見…
2歳半くらいのお子さんがおられる方へ質問です! ・そば ・生魚(お寿司とかお刺身) ・生卵 ・明太子など生の魚卵 もう食べさせてますか?? うちは↑これは全てまだなのですが、和食屋さんで「うどんと蕎麦は同じ釜で湯がいています」って書かれてるうどんは食べてるし、卵か…
シングルマザーで医療費助成受けてる方教えてください! 助成の内容は地域によって違う所もあると思いますがどこまで適用されるのでしょうか? 現在歯科医院と、アレルギー検査をしたいのですがそれも適用されますか? いまは実家暮らしで親の扶養に親子共々入れて貰ってるので…
幼稚園面接の服装について教えてください! 来年度から幼稚園に通わせるため、来月願書を提出して面接があります。 お受験とかではなく普通の私立幼稚園です。(のびのび系の園です) 面接の時の服装って親子共にどんなものを着ていけば良いのでしょうか?💦 ホームページには、「…
仕事してるママさんで、保育園に預けられず 実家、義実家にお子さん預けてる方にお答えいただきたいです。 該当しない方でもアドバイスいただけたら嬉しいです。 子供をお預ける際に、お金って渡してますか?金額も知りたいです。 今日、仕事復帰のことで親に相談した所 「お…
昨日めちゃくちゃ悩んで落ち込んでいた 10月1日に願書提出出来なかった問題…。 今朝幼稚園に電話したら 幼稚園の親子教室の会員になってるので 先生が覚えていてくださり、 『〇〇さんまだ持ってこないなぁって思ってたんです(笑)』 て言われ一安心(´・ω・`;) 今日無事願書提出で…
ナチュラル系、シンプル系の服がすきな赤ちゃん、1歳くらいのお子さん育ててるママさんいますか?✨ お子さんにどこのブランドの服着せてますか?? 私は普段は無印とかシンプルなインテリア、服装が好きです😊ボーダーとかもよく来てます😂 いま10ヶ月の娘がおり、可愛い格好をさ…
トラブルを起こす子どもさんとの付き合いについて。 近所の子どもさんで娘より1つ上の女の子がいます。引越してきた時から、親子で仲良くさせてもらっていますが、小学校に入ってから、この子が分団などでトラブルを起こすようになったようです。うちの娘も何度かやられて泣いて…
義母も義祖母もうるさい❗ 私に対して嫌なことを言ってくるわけじゃなくて ただただまーじでしつこい🥺😵 面倒くさがってることに気付いてください〜😭 義祖母に関しては着拒にしました😁✌🏻 「○ちゃん○ちゃん」ってあなたの本当の孫は私じゃないし 実の祖父母よりもしつこい… 実の祖…
私の心が狭いのかな、モヤモヤしています。皆さんこんなときどうしていますか、正直なご意見をください! 息子がお砂場で楽しく遊んでいると、2歳と3歳くらいの子2人が息子のおもちゃを狙って砂場に入ってきて、使っていた道具などほとんど奪ってあそびはじめました。 私は一緒…
発達障害のお子供を持ちのママさんいますか? うちは一人娘がASDです。 定形発達の子の親友ママ友やその子供と距離が置きたくなる時ありますか? 皆娘が発達障害なのを知ってるし励ましてもくれるけど意思疎通してる親子が羨ましくて遊んだ後自分の心が毎回辛いです。 …
吐き出させて下さい。 とことんネガティブです😂 本当の親子のように接してくれる義両親。 分かってはいるけど、やっぱり怒られたり注意され続けたらしんどい。 どんどん自分の自信が無くなって、底を尽きてしまった感じ。 自分が何にもできない人間なんだなと、自分で分かって…
漫画に興味がない私に対して 最近よく、1人のママさんからLINE漫画のお勧めが届く 内容も明るいものならまだしも 貧困にあえぎながらも必死に生きる少女のはなしだったり 虐待を受けて児童養護施設に暮らす子供達の話だったり 自殺した父親の借金に苦しむ親子のはなしだったり …
今週の土曜日運動会があります。 まだ半袖のTシャツで過ごしてるのですが 今日風が冷たいな、と思いました。 運動会に着ていこうと、半袖のTシャツ買ってました。 まだ新品です。 新たに長袖を買ったがいいですかね?😢 親子でする競技もあるらしいんで長袖暑くなりますかね?…
幼稚園から提示されている規則を平気で破ってる親をチラホラ見かけます…。。 体操服には自分の物と分かる目印ワッペンを1個まで、○センチ×○センチ以内のものといわれてるのに、バカでかいワッペンをペタリ。 赤白帽にはワッペンOKといわれてないのに、赤白帽にもワッペンペタペ…
2ヶ月の赤ちゃんと親子3人でペアルックがしたいのですが、オススメのサイトとかってありますか?🥺
1歳1ヶ月の息子と親子3人ダブルベッドに寝ています。 子どもは真ん中です。 私と息子が先に寝るんですが、寝ている時でもよく動く😂 その度にふとんをかけてはいますが… 朝には何もきていない状態なので スリーパーを買おうか悩んでいます。 同じ年齢のお子さんでスリーパーを使っ…
明日、幼稚園の親子面接なんですが、 どういったことを聞かれるのでしょうか? 子供にも何か質問されるんでしょうか? うちの子供はまだしっかりしゃべれないんです…
子育て支援センターって何をする場所なのでしょうか?コロナで同じ月齢の事会うことがないので、支援センターに行きたいなーと思い始めてます。でも人見知りで怖いとも思ってます😭親子教室とかがあれば参加しやすいのですが、今はそれも中止になってるみたいです。でも保健師さん…
千葉県四街道市に引越し予定です。 まだ先なのですが、幼稚園について教えてください! ①家から1番近いのはみどりがおか幼稚園になるのですが、 保育料が高い、プレに入らないと入園が難しい、 というようなクチコミがあったので心配になりました...😓 幼稚園のHPを見ると、プレ…
孤独です(T . T)どなたかアドバイス、勇気など、下さい。 旦那の転勤で関東に引っ越し、知り合いがいません(T . T)子どもが幼稚園に入園し、やっとママ友が出来ると思ったのにコロナで懇談会や親子遠足など全部中止です(T . T)💦 元から内気で、友達作りは苦手です😵 そして、不安…
プレの幼稚園の先生の対応が気になります。(私の勘違いかもしれませんが…。) 息子はまだ集団生活に慣れておらず、そこまで主張して過ごしてません。 先月のプレで砂遊びをした時に、先生は他の子には積極的に関わっていたのですが息子にはあんまりだった事、制作の回を休んでしま…
今日は児童館での親子タイムで娘だけチョロチョロからのママ友にべったりで話なんて聞きやしない。 靴もそのママに履かせて欲しいとギャー。面倒見のいいママさんだから履かせてくれた。 帰り際コンビニに行くっていうママさんについて行きたい娘が またまたギャー。自転車に乗っ…
完了食です🍙🍳 卵料理、冷凍されてますか? かき玉うどん、親子丼、 炒り卵を入れた高野豆腐など…… 本には卵は冷凍しませんって書いてあるので 毎回作るの手間だな〜と…😅
今日はねぎトロ丼とちくわとこんにゃくの甘辛煮と豚汁〜🥰 子供たちはねぎトロ丼食べないから親子丼にするか!٩(ˊᗜˋ*)و お腹空いたコール始まってるけどパパもう少しで帰ってくるからもう少し待って〜😂笑
朝8時すぎに家出て、 幼稚園の親子教室連れてって 買い物して、お昼ごはん食べさせて お昼寝させて、その間ごはんの準備して 娘が起きたら公園連れてって遊ばせて ごはんの仕上げして、お風呂入れて ちなみにメニューは 手羽中のから揚げ 春雨サラダ お野菜たっぷり味噌汁 な…
子供が生まれてこれから楽しみなことばかりのはずなのに、旦那と私の両親との仲が悪くなってしまって宮参り等の板挟みになり、辛い。はっきり言って自分の親のこと悪く言って、旦那と義母から会わないでと言われたのは辛い。なんで?って思う。確かにあなたの家に嫁いだけど親子…
「親子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…